• 締切済み

南中高度について

シリウスの赤経は6時44分、赤緯は-16度41分である。このときA地点における南中高度を求めよ。ただしA地点は東経140度50分、北緯35度44分とする。 という問題で、公式どおりに当てはめて考えた所、 南中高度=(90度-35度44分)+(-16度41分)=38度15分 となったのですが、この考え方は正しいのですか?もしよろしかったら、助言を下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ewyr-05
  • ベストアンサー率23% (49/213)
回答No.1

シリウスは赤道では-16度41分 90度-16度41分=73度19分 北緯調整 73度19分-35度44分=37度35分になりました。^_^; (90度-35度44分)=54度16分 54度16分(-16度41分)=37度35分 では?

pekepon23
質問者

お礼

計算間違えてました。回答アリガトウございました。

関連するQ&A

  • 南中

    シリウスの赤経は6時44分、赤緯は-16度41分である。このときA地点における南中高度を求めよ。ただしA地点は東経140度50分、北緯35度44分とする。 という問題で、公式どおりに当てはめて考えた所、 南中高度=(90度-35度44分)+(-16度41分)=38度15分 となったのですが、この考え方は正しいのですか?もしよろしかったら、助言を下さい。よろしくお願いします。

  • 南中時刻について

    シリウスの赤経は6時44分、赤緯は-16度41分である。A地点の冬至の日南中時刻を求めよ。ただし、A地点は東経140度50分、北緯35度44分としこの日の均時差を+2分とする。という問題で、 東経λの場所での平均太陽の南中時刻は、12時-(λ-135度)/15度となり、実際の南中時刻は、これから均時差を引いた値となるから、 12時-(140度50分-135度)/15度=11時46分 この値から均時差を引いて、11時44分となったのですが、この考え方は間違っているのですか???他の値を使わないのもおかしいかなと思いました。助言をいただけたら幸いです。

  • 南中時刻

    シリウスの赤経は6時44分、赤緯は-16度41分である。A地点の冬至の日南中時刻を求めよ。ただし、A地点は東経140度50分、北緯35度44分としこの日の均時差を+2分とする。という問題で、 恒星時=6時44分-2分=6時42分 となり、このあとをどのようにして求めればいぃのかわかりません。 この考え方は間違っているのですか???アドバイスをよろしくぉ願いします。

  • 南中時刻は日によって違う?

    日本では東経135度の地点に太陽が南中する時刻を12時と決めていますよね。 しかし、私の持っているデータでは、  北緯36度 東経141度の地点での南中時刻は・・・    夏至の日 11:39    秋分   11:29    冬至   11:35  と異なっています。 単純に考えると、141-135=6 4×6=24分 12時-24分=11:36 になりそうですが、日によって南中時刻が変わるのはなぜでしょうか?

  • 赤緯赤経の計算式

    例えば横3.0度縦2.0度の写野角の天体カメラがあるとします。1枚撮影して縦方向(赤緯方向)に一画面動かすには赤緯を2.0度上下すればよいというのは分かります。そしてこの値は全天で同じだと思います。では赤緯方向に一画面移動するには赤経を何分動かせばよいかが分かりません。赤緯0度の赤経では赤経1時間は15度なので60分に 3/15をかけて12分と計算しました。しかし赤経は赤緯90度に向かってだんだん狭くなっていくのでだんだんこの値は大きくなるのはわかるのですが、どう計算すればよいか分かりません。ぜひ計算式を教えてください

  • アメダス観測地点(箕面、豊中)

    箕面、豊中のアメダス観測地点について、正確な住所(例:△△町1丁目~)か、わかりやすい目印(例:国道○○号××交差点の近く)を教えてください。緯度経度がわかるので、もし緯度経度から住所がネット上でわかるのならそのサイトを教えてください。よろしくお願いします。 箕面の観測地点(北緯34度50.3分 東経135度30.2分) 豊中の観測地点(北緯34度47.0分 東経135度26.3分)

  • 緯度・経度のA地点~B地点までの、直線距離が知りたいです

    A地点・・・北緯30.00、東経140.00 B地点・・・北緯35.00、東経142.00 このA地点~B地点までの、直線距離が知りたいです。 単位は、マイルかキロメートルのどちらか。 大体でもかまいません。 EXCELに位置を入力したら距離が出るようにしたいです。 または、わかるサイトがあったら教えてください。 みなさんは、どういう風に距離を出しているのか知りたいです。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 惑星の赤緯・黄緯の最北・最南

    惑星の赤緯・黄緯の最北・最南にくるときの日付と時間が知りたいです。検索したのですが、日付とだいたいの時間は分かっても、分まで載ってるものがないです。どこかに載っているページはありませんでしょうか? あと赤緯の最南・最北と黄緯の最南・最北は同じでしょうか? 赤緯0度と黄緯0度は違いますよね?

  • ある緯度経度からxメートル離れた緯度経度を求める

    中心を、 北緯=34.9083、東経=136.5975 とします。 ここから南に80000メートル、西に80000メートルずらしたとすると、その地点の緯度経度はいくらになるのでしょうか。 それを求める際の計算式を教えていただけないでしょうか。かなり高い精度で求めたいです。 よろしくお願いします。

  • 北緯30から北緯40度の距離

    すみません教えてください。 タイトルどおりで、日本付近の北緯30から北緯40度の距離は何キロになるのでしょうか。 大体500kmぐらい...? それと北緯30度の位置で、東経130度から東経140度は何キロになるのでしょうか? どなたか、どうぞご教授下さいませ。m(_ _)m