• ベストアンサー

高速なパソコンがほしいのですが・・・

用途は、ハイビジョンDVの編集、1000万画素写真のフォトショップでの編集、撮り貯めたリバーサルフィルムの高解像度スキャンです。特に一番必要としているのは、フィルムスキャンです。やっぱり、PC側のパワーが要求されるみたいで、現在使用しているヴァリュースター(ペンティアム4、2・8GHZ、メモリ1G)ではかなりストレスを感じます。自作でもよいのですが、やったことがないので自信はありません。DELLなどの通販で、カスタマイズでもいいと思います。 前記の用途に対して、あまりストレスを感じることなく作業できるスペックとはどんなものでしょう。また、自作でも初心者でも可能だとか、カスタマイズでこのくらいのマシンならとか、いろいろ情報をお聞かせください。 予算はディスプレイ抜きで20万~25万くらいなのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neo-soft
  • ベストアンサー率30% (24/80)
回答No.3

画像編集やスキャン用途に最も重要なのはメモリ容量とCPUパワーですね。 DELLも良いですがショップブランドBTOパソコンのほうが安価で高性能かつBTOの幅も広いので好みのPCを簡単にオーダーできますよ。 モニター抜きで20万ならおすすめは Core2DuoE6600 \40000 DDR2SDRAM PC6400 1G*2か1G*4 \25000~\50000 その他はお好みで。 HDDはRAIDで高速化すれば更に快適です。

zsstaff
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.4

もしかするとメモリが足りないのかもしれません。 とりあえずメモリを2GBにしてみてはどうでしょうか? CPU性能がたりないなら買い換えですね。 Core2 DuoE6600、メモリ2GBのBTO PCを買われるのがいいでしょう。 グラボも安いのでいいので積んだ方がいいと思います。 自作は高いのでBTOがいいと思います。 DELLは安いですよね。 フォトショップはメモリ喰いらしいです。 デュアルコアのものにすれば快適に使えるでしょう。 HTT対応Pen4でも早くなると思いますが。 お使いの2.8GhzはHTT対応ですか?

zsstaff
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3413)
回答No.2

CPUやビデオ(3D)より、メモリやHDDの強化が有効だと思います。 デル http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=2&c_SegmName=BSD&c_ConfigType=Normal&BrandId=18181&FamilyId=3 でカスタマイズすれば、 CPU:AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+ メモリ:4GB(1GB x4) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ HDD:SATA320*2 RAID640GB IEEE1394端子や サポート: 1年間まさかの時の安心サービス(コンプリート・ケア)/盗難対応オプション付き でもモニタなしの価格なので ¥179’760(税込み) ゲーム等やらいないと思うので、それならいっそデルのサーバがいいかもしれませんが、OSがMicrosoft(R) Windows Server(TM) 2003なので、DV編集ソフト等が対応してるのなら、断然お勧めです。

zsstaff
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.1

経験的に、データの転送速度を上げると速くなる気がします。 うちではキャノンのFS4000で、2000dpiでポジを取り込んでますけど、パソコン自体はIBMの2190-22Lというプアーなパソコン(WindowsMe、K6-450MHz、RAM-256MB)にSCSIという貧弱装備ですが、HDDを強化したら速くなりました。 「MacPro」 http://www.apple.com/jp/macpro/ 予算があればこんなのが欲しいですけど、今日は太古の昔のPowerMacをS-ATAのHDDにしたら見違える速度になりました。 WindowsXP(Pro)にS-ATAのRAIDでもやれば、ありきたりのパソコンでもよいのでは。

zsstaff
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フィルムスキャナーのスキャン解像度

    フィルムスキャナーでスキャンする時の、入力解像度の設定で悩んでいます。 高解像度でスキャンすればよいのは分かるのですが、実用的な入力解像度を教えて頂ければありがたいです。 次のような仕様・用途で使おうと思っています。 ・スキャナー : ミノルタ DiMAGE Scan DualIII ・フィルム  : APS ・用途    : プリンタでL判程度に印刷 よろしくお願いします。

  • フラットベッド+透過原稿ユニット でフィルムをスキャンしている方へ

    スキャナーの購入を検討中です。 主な用途はフィルム(ネガ・ポジ)のスキャンですが、 用途の広さと価格から「フラットベッド+透過原稿ユニット」 を考えています。 そこで、実際にフィルムのスキャンをしていらっしゃる方々に質問です。 (1)どの程度の解像度でスキャンしていますか? (2)その解像度で、スキャンに要する時間は? (3)その解像度で、耐えられるプリントサイズは? できれば、ご使用の機種も教えて頂けると参考になります。 よろしくお願いします。

  • 35ミリマウントポジのフィルムスキャン

    エプソンのGTX750(4800DPI)でスライドフィルムをスキャンしたいと思います。最高画質の4800でやると、かなりの情報量になり1枚あたり相当重くなりますが、かといって、解像度を下げると画質も悪化します。何か名案はありますか? ちなみに、デジタルカメラの撮影では、最高800万画素まで撮れますが、いつも200~300万画素程度の写真を撮っています。この程度で満足はしているので、フィルムスキャンでも同程度になれば十分なのですが。

  • デジタルプリントの諧調

    今、コンタックス(リバーサル投影&フィルムスキャン)を使っていますが、そろそろデジカメも考えています。(候補ソニーα900、又はエプソンRD-1s) ひとつ気になっている点、デジタルプリント諧調です。 デジではコントラストや画素や解像度はいいますが、写真で一番大事な諧調についてきくことはありません。一説にデジの諧調は最大8bit諧調(256段階)といいますが、本当ならあまりに少なすぎます。経験では空のように諧調が連続変化する写真をスキャンするとよく縞が出るのですが、これはデジの諧調がすくな過ぎるからかもしれません。もし本当にそうなら、デジタルプリントは、とくに白黒では使い物にならないと思います。どうなのでしょうか。

  • リバーサルフィルム(カラー)のスキャンについて

    4×5のリバーサルフィルムをスキャンしてPCに取り込み、フォトショップで修正後A4サイズで出力したいと考えています。 1,複合機でのスキャンは可能ですか?また可能だとしたら機種はどれがいいですか?(今のところEPSONカラリオPX-046Aを検討しています。) 2,コンビニでのスキャンは可能ですか?急いでいるため近くのコンビニでできれば助かるのですが・・・ 3,保存形式と読み込みに必要な解像度は?取り込み後切り抜きなどはしません。A4相当に解像度を変換するくらいだと思います。 自分でも調べてみた結果、業者に現像をお願いしてプリントされたものをコンビニスキャンするという方法も見つけましたが、出力までを半日で終わらせたいので現像を待ってる時間がありません。 なのでフィルムスキャンを考えているのですが、フィルム専用スキャナーを買うほどの余裕はなくて^^; 何かいい方法があればと思い、質問しました。回答よろしくお願いします。

  • フィルムスキャナーの購入を検討しておりますが・・

    フィルムスキャナーの購入を検討しております。 と言ってもフィルム専用タイプでなく、紙や雑誌などもスキャンできるタイプを考えてます。 ただ悩んでいるのは、どの程度の解像度のものを購入するかです。 昔のフィルムをPCに取り込んで必要によってはL版でプリントアウトする程度の用途であり、それに見合う程度の解像度がどの程度かが検討つかないのです。L版でプリントアウトする程度ですから、デジカメでいえば“300万画素”で充分だと思いますが、このレベルをスキャナーに置き換えると“3200dpi”程度になりますか?それとももっと高い解像度が必要なのでしょうか? ちなみに今検討しているのは、エプソンGT-F750(解像度4800dpi)かGT-F700(3200dpi)です。 詳しい方がおりましたらお手数ですが、教えて下さい。

  • ハイビジョン編集用のパソコンを自作された方へ

    私の趣味はビデオ撮影で、8年ほど前にパソコン店のアドバイスを得てなんとか「ノンリニア編集機」を作ったもので楽しんできました。 編集ソフトはカノープスの「DVStorm-2」です。 最近私はHDVハイビジョンカメラでの撮影を行っていますが、編集機がDVに落としての編集しかできません。 そこでぜひハイビジョンでの編集のできるパソコンを作ろうかと思っていますが、どのようなパーツの組み合わせが良いか分かりません。 そこで編集ソフトにカノープス社の「EDIUS4.0」を使用したハイビジョン編集用のパソコンを実際に自作されて稼働されている方に、その組み合わせを教えていただきたいのですが。  CPU、マザーボード、メモリー、ビデオボード、ブルーレイディスク、ケースのメーカー名、機種名まで教えてください。 また組んだ時の留意点なども併せて教えていただくとありがたいです。

  • フィルムをスキャナで取り込む時の設定について

    EPSONのGT-F550を使ってフィルムをスキャンしているのですが、非常に時間がかかって困っています。 とりこんだデータの用途はL版でインクジェット印刷、または写真屋に持ち込んでプリントする、を想定しています。 ユーザーズガイドの解像度の解説によると、写真を取り込む場合は300dpiで十分だが、フィルムスキャンの場合は1200dpiが相当とのことでしたので、1200dpiに指定してスキャンしたら、プレビューを含め2枚の写真を取り込むのに20分くらいかかってしまいました。 解像度は5999×4204の巨大なものでサイズは1MB前後です。 ところが、付属ソフトEPSON SCANのホームモードでネガフィルムを指定し取り込むと、解像度は1499×1050でサイズは100KBほどです。ユーザーズガイドによると、もとの原稿タイプに応じて解像度は自動設定されるということでしたが、これでは解像度が低すぎませんか? ちなみに、これでもスキャンする時間はかなりかかります。 早急にスキャンしなければならないフィルムが20本ほどあって、とにかく早く処理したいのですが、フィルムをスキャンする場合、 1.やはり1200dpiは必要でしょうか。圧縮は標準の16でいいのでしょうか。 2.それとも、自動設定の300dpiぐらいでも問題ないのでしょうか。もっと速くスキャンする方法はありますか。 3.フジカラーショップなどでCD-Rに焼いてもらうことも検討していますが、お店では5本焼くのに1時間くらいと言われましたが、どのくらいの解像度でスキャンしているのでしょう。また、一般家庭用のフィルムスキャナより高速なものを使っているので速いのでしょうか。 4.ちなみに、フィルムは不要な写真の部分を切り取っても問題なく焼き増し出来ますか。 お店に頼む方がベターであれば本日中に依頼したいので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 良く、レンズ付フィルムはせいぜい携帯のカメラレベルといった意見や、

    良く、レンズ付フィルムはせいぜい携帯のカメラレベルといった意見や、 いや1000万画素のコンデジより場合によっては綺麗といった意見がありますが、 L版で見る分には、1000万画素コンデジもレンズ付きフィルムも然程解像感に大差ない分、 階調や質感の面ではレンズ付きフィルムに軍配が上がっても不思議じゃないですよね。 では、携帯のカメラレベルという意見を出される方が居るのには、 やはりレンズ付きフィルムに搭載されたレンズの持つ解像力が、 引き伸ばした時、せいぜい携帯カメラの最高画質等倍程度ということなのでしょうか? というのも、過去に撮りためた写真の中には、使い捨てカメラで撮った写真にも、 可能ならば大きく引き伸ばして飾りたいような写真も沢山あるのです。 ですが、ショップ等でフィルムスキャンしてデジタル化してもらったデータでも、 やはり解像感の面で、満足のいくような写真は無かったのです。(光量十分、屋外撮影がメイン) デジカメで撮った画像は、撮影時以上のピクセルにする事は物理的に不可能ですが、 フィルムの場合、スキャン方法によって画像の大きさというものが如何様にも大きくなりますよね? 実際の解像度の限界値(これ以上大きくしてもぼけた画像が広がるだけ)というものが参考程度でも分かれば、諦めもつくのですが…。 例えば、粒子を拾ってしまうレベルまで読み取っていれば、それ以上の情報は入っていないと言えるのでしょうか。 フィルムというのはデジタルと違って結論を出すのが非常に困難な媒体で、 尚且つレンズ付きフィルムという画質云々に関して論じるのは不毛と言われてしまうような ものであるのは分かっています。 お詳しい方いらっしゃいましたら、ご意見お願い致します。

  • ネガフィルムでリバーサルフィルム並みの綺麗なプリントってできる?

    最近、趣味で写真を始めた者です。 いろいろ調べるにつれ、腑に落ちないことが出てきました。 フィルムについて、2つの意見があります。 「ネガフィルムはラチチュードが広いので、露出にあまり気を使わなくてい いという反面、プリント時の補正状況により出来上がりが大きく変わって くる。そういう意味ではラチチュードが印画紙とほぼ同等のリバーサルのほ うが撮影者の意図を忠実に再現でき、結果的に綺麗に仕上がる。」 という意見、さらに、 「上に加えて、リバーサルフィルムは色合いに透明感の表現に優れていて、 綺麗に仕上がる」 という意見があります。そこで質問なのですが、 1. そもそも後者は正しいですか? つまり、リバーサルという原理または乳 剤の性質が、色の階調表現においてネガより優れているということでしょ うか。そのあたりを説明しているホームページや書籍がありましたら紹介 願いたいです。 2. 前者と後者の寄与度はどれくらいでしょうか。もし、私がラボの設備を 自在に使える状態にあると仮定して、ネガフィルムの画像をリバーサル フィルムの仕上がりにどの程度まで近づけることが可能でしょうか。 (ぜんぜん - ある程度まで - 見分けがつかないほど - etc..) 3. パソコン用のフィルムスキャナと十分な解像度のフォトインク対応のジェ ットプリンタでネガフィルムをパソコンで補正編集の後に印字した場合、 リバーサル並みのプリントの品質は得られるものでしょうか。 1つでも結構ですので回答いただきたく思います。 ゆくゆくはできるだけ自分で検証してみたいことなのですが、時間とお金が かかります(しかもラボの設備を自分で使うなんて無理だし)。 まず、経験者や識者のご意見を参考にしたいと思います。 よろしくお願いいたします。