- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:郵便局 パートの休憩の取り方)
郵便局パートの休憩取り方と面接の告知について
このQ&Aのポイント
- 郵便局のパート募集について、求人票には複数の時間帯と休憩時間が記載されています。休憩は45分であるが、まとまって取るのか細切れに取るのか、不明です。また、遠隔地の郵便局での勤務を希望する理由についても述べられています。
- また、去年不採用だった郵便局からの再案内が遅かったことについても疑問があります。去年の不採用が関係しているのか、わざとなのか、詳細は不明です。
- 質問者は地元の郵便局で働きたいと考えており、県内の遠隔地の郵便局でのパート募集に応募しました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> どのパターンも休憩は45分で、説明されているのです。 こちらは労働基準法で定められている、6時間以上の勤務には45分、8時間以上の勤務には1時間の休憩を設けるということに基づくものです。 接客などで一斉に休憩すると困るようなケースを除き、一斉にまとめて与えられると思います。 > 細切れで休憩が入るのか、 仕事中、ちょっと5分だけトイレに…とかは「休息」として扱います。 こちらは特に制限は無いですから、必要な時に必要な時間休息します。 -- > 去年不採用だったところから、また今年の案内がきましたが、 > それも、文章で告知している面接予定を過ぎてからの、到着だったのです。 > これって、やはり、去年の不採用が、絡んだ意味合いがあるのかなと、 採用募集したが思った人数集まらなかったので、去年応募のあった人の中からとかで、文面がそのままで送られたとかでは?
お礼
「仕事中、ちょっと5分だけトイレに…とかは「休息」として扱います。」 そうなんですか!!?仕事の経験は今まで、派遣会社を転々くらいしか、しておらず、その給料明細に「調整金」と有りいくらか、引かれているものが有ったりしたんですが、そういうのも、含まれてるのかもしれませんね。 すっごく、勉強になりました。これからは、トイレに行くのもケチ思考になったほうが、お得かも。。。。。!あと、「採用募集したが思った人数集まらなかったので」というのは、考えもしませんでした!やっぱり、相談してみると、違った視点の答えが返ってくるので助かります。ありがとうございます。