• ベストアンサー

★文化祭の打ち上げができるお店★

remio1122の回答

回答No.3

こんばんわ^^ 自分の中学生時代はバイキングみたいな食べ放題が多かったですよ。 1500円で1時間半焼肉食べ放題 見たいな感じでした。 大人数で行く場合、お店に連絡して予約を取った方が無難ですよ。 こんな回答しかできませんが、、、楽しんできてください^^

akiho321
質問者

お礼

こんばんは! >自分の中学生時代はバイキングみたいな食べ放題が多かったですよ。 食べ放題…思いつきませんでした! 私の住んでいるところにも食べ放題のお店たくさんあります。 調べてみます! >大人数で行く場合、お店に連絡して予約を取った方が無難ですよ。 予約をとったほうがよさそうなので、お店に事前に連絡します。 電話をかけたらいいのでしょうか… 回答ありがとうございました! 楽しんできます^^

関連するQ&A

  • 友達と打ち上げに行きます!美味しいお店教えて下さい

    中学生女子です* 名取市or仙台でいいお店ありませんか? 平日に友達9~10人と 打ち上げに行きます* できればお金の安いところで! バイキングみたいなトコがいいです! ついでに買い物ができたらいいかなぁっと。。 ↑と違ってもおいしいお店なら大丈夫です^^

  • 中学校の文化祭で

    11月頃、私の中学校で文化祭があります。 それで演劇同好会で演劇をするので、今いい台本を探しています。 私の探し方が悪いせいだとは思いますが、何か中学生が演じても不自然ではないような、以下の条件にあう台本はご存じないでしょうか?? ○主役級は、男2~3人 女4~6人 ○上演時間は、45分~1時間30分程度 ○できれば学園もので、そうでなくとも  ちょこちょこ笑いを得られるような  (日常会話がおもしろい感じの)コメディー、  だけどストーリーとしては見ていて納得!  のような・・・。少しわがままな条件かも しれませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m   

  • おすすめの演劇を教えて下さい!!

    今高校生で、今年の9月の文化祭にクラスで演劇をやります。 しかし今よい脚本が見つからなくて困っています。 タイトルの通りなのですが、 みなさんが今までに見た中でおすすめの演劇を教えて下さい。 話の内容も簡単に教えていただけるとありがたいです。 できれば最後に感動できる話がいいです。 学校でやるものは70分程度が好ましいのですが、 これに当てはまらなくてもいいです。

  • 担任が行事の打ち上げを禁止…

    担任が行事の打ち上げを禁止… 私は中1で、クラスの学級委員を務めています。 9月中旬、運動会が行われた後、担任の先生に 「打ち上げ禁止令」を出されました。 私のクラスだけで、他クラスはクラス全員で出かけたそうです。 このことに私たちは不満を持ちました。 先日、文化祭が行われました。 そこで私たちは打ち上げを行いました。もちろん全員に声をかけ、 全員をカラオケにさそったのです。 当日は15人程度で半分しか集まらず、ほとんどが途中で帰りました。 なので正直打ち上げでも遊びでも無かったです。 そのことが担任にばれ、昨日怒られました。 私も含め、生徒ほとんどが反省の色無しでした。 どうして他のクラスはやってるのに私たちだけ…? たまには学校以外でみんなと会いたい。 学校ではない所で、みんなと絆を深めたかった。 私は学級委員なので余計なことすると先生とすごく気まずいんです…。 実は来月誕生日会も開く予定なんです。10名ほどで。 もしバレたらまた怒られるのでしょうか? 春休みにお別れパーティーも全員でやりたいんです。 担任の言うとおり、もうやめたほうがいいんですか?

  • 大阪北摂(梅田は除く)でパフェの美味しい店

    タイトル通りです パフェを食べると言っても ファミレスぐらいしか思いつかず 何かよい店があれば 教えてください

  • 文化祭に出ようかと思います。

    こんにちは。 タイトル通り、文化祭での発表の場に出ようかどうか迷っています。 内容は、ギターを持ち一人で歌います。(弾き語りです) 昨日まではやる気満々で、今年で中学校最後なのだから、後悔せぬように出よう!と意気込んでいたのですが・・・ 申し込み用紙をもらったとたんに「私なんかが出たら皆引いてしまうのではないか」とか「終わってから、皆の態度が変わったらどうしよう」と考えてしまい、練習に身が入りません。 そこで質問なんですが ・中学校の文化祭で、一人で歌う奴は目立ちたがり屋で、友達の居ない奴だと思いますか? ・いきなりそんなのが出てきたら引いてしまいますか? ・もし身近にそんなのが居たら関わりたくないと思いますか? ・普段は、あまり目立った行動はしていません。なんでいきなりこんな舞台に立つの?と思いますか? 明日で文化祭発表の申し込みが締め切りです。よろしくお願いします。

  • 高校生活最後の文化祭で

    高校三年生の女子です。 うちの高校は三年の時に一番文化祭に力を入れる学校で、毎年全クラス演劇をやることになっています。 私は演出係になったのですが、演出係の中には演劇の経験者も舞台の経験者もいないため、今全員で手探りの状態です。 ですが早速5月あたりから、代々先輩達が発声練習と腹式呼吸の練習をやっていた(あ、え、い、う、え、お、あ、お、とか長音・短音です。)と引継ぎ資料に書いてあったのではじめることにしたのですが、国語の演劇経験者の先生にやる必要がないと言われてしまいました。というのは、私の学校の演劇は各クラスの教室に舞台を作ってやる為そんなに声を張り上げる必要がないからで、さらに日常の生活の場面などが含まれる劇の場合、腹式呼吸をしながら会話をするのはあまりにも不自然だということなのです。しかし歴代ずっとそのような発声練習や腹式呼吸の練習をやってきていたので、簡単にやめてしまうのは凄く不安なのです。本当に必要ないのでしょうか…?? それと、今演技練習も並行してやっていて、インターネットや演劇関連の本などを使って練習メニューを組んでいるのですが、やっている事が果たして正しいのは正しくないのか全然わからないんです。出来ればどんな段取りで演技練習を組んでいけば良いのか、やいつから台本を読み始めればいいのかなど詳しく教えていただければ嬉しいです。 ちなみに私たちが選んだ劇は喜劇で、「スペーストラベラーズ」です(知っている方いらっしゃるでしょうか…?)設定だけ残して自分達の劇にする予定です。 受験もあるけど、夏休みはそれも全部返上して文化祭に賭けます。高校生活最後の文化祭で、絶対に絶対に、何が何でも大成功させたい!!!! 回答せひお願いしますっ!!(><)

  • 文化祭 バンド

    今度、中学の文化祭でバンドをしようと思っています。 しかし私は楽器を弾けませんし持ってもいません。他のメンバーもです。 なので面白いエアバンド(ゴールデンボンバーみたいな)にしようと思っているのですが… 私の学校の場合ステージに出るにはオーディションがあってそれに通らないと出られません。 でもエントリーする人はあまりいないみたいです。 1.先生達はエアバンドでも許可してくれるでしょうか?やはり真面目に音楽に取り組んでいる先生などには反感を抱かれてしまいますか? ドラムやベースは吹奏楽部に貸してもらおうかな、と思っています。 でも楽器ってかなり高いですよね。中学生に買える値段じゃありません… 2.吹奏楽部は楽器を貸してくれるでしょうか? 貸してもらえなかったらドラムはシンバル一個とかでやろうかなと思います。

  • 文化祭でのたこ焼きについて

    今度 高校の文化祭で たこ焼きをやることになったのですが 文化祭自体初めてなのでよくわかりません。 そこで 経験ある方にお尋ねしたいのですが 1.たこ焼きを作るのに関わる 機器代(焼くやつや LPガス)はどのくらい見積もった方がいいですか? ちなみに文化祭は平日で保護者と 学校生の公開です。 2.夏休み中に1日 試作と練習をするみたいですが 不十分ですか? やはり本番前日とかもやった方がいいんですか? 3.準備や本番に関わって こうしたほうがいいみたいなアドバイスや 失敗談みたいのを教えていただませんか? 参考にさせてもらいます よろしくお願いします

  • 【お店探してます】飲み会サプライズのやり方

    【ケーキを複数個出してくれるお店】 サークルの打ち上げで、中心メンバーだった4人にお疲れさまの心を込めてサプライズをしようと思います。 しかし、ぐるなびなどでアニバーサリー特典付きのお店を探しても、どこも1組にケーキ1台限りとなっています。 小さくてもよいので、複数個のケーキを出してくれるお店はありますか?または、交渉次第でなんとかなるのでしょうか? 店は渋谷です。 サプライズ企画をやったことがないので困っています。経験のあるかた、アドバイスをお願いします><