• ベストアンサー

春夏秋冬の漢字を使った名づけ

男女双子の名づけを考え中です。 心春(こはる)という響きと漢字が良いと思っているのですが、名前に(特に女の子)春夏秋冬の漢字を使うと良くない(幸せになれない) と聞き悩んでいます。 そういった事を聞いたことのある方はいらっしゃいますか? その意味はどう言うことからなのかご存知の方はいますか?

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.3

似たような質問に答えた覚えがありまして、そこで他の回答者さんが詳しく教えてくださってます。 ちなみに、そこにも書いてますが、うちの娘にはズバリ使ってます(^o^)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2262490.html
mac-nyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URLみてみました。 あまり気にし過ぎづよい名前を付けてあげたいと思います。

その他の回答 (4)

noname#129050
noname#129050
回答No.5

こんにちは。 1歳10ヶ月の男女双子のママです。 私の祖母は春子と言いました(もう故人です)。祖母は3姉妹で姉は雪子、妹は秋子です(笑) それぞれに人生色々あったものの、まぁ概ねいい一生だったのではないかと思います。戦争を経験したり生活が苦しかったこともありましたが、それはその時代なら誰もが経験したことで名前のせいでもないでしょうしね? ところでうちの双子ですが、本当なら出産予定日は2月。立春の頃なので、春にちなんだ名前を考えていました。ところが実際には早産で年内に生まれてしまいました(^_^;) 気に入っていたし、お腹の中にいる時からその名前で呼んでいたのでもう構わずにそのまま付けましたけどね(笑) 双子の場合、予定日よりも1ヶ月ほど早く生まれるケースも多いので、そのあたりも一応考えておいた方がいいかもしれませんよ。

mac-nyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 双子ちゃんなのですね^^ 私も産予定日は3月23日なので2月の終わりか3月あたまではないか・・・ と思っています。 男の子の名前もありますし良く考えてよい名前を付けてあげたいと思います。

  • nayumi
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.4

私もそれいわれました!!なんか季節をいれると流されやすい子になるとか。他にも羽とかは生命力が弱い(あくまで聞いた話なので気になさったらすみません)など。 でも私は季節いれたかったので、「こなつ」で漢字は夏を使いませんでした。まぁ人それぞれなので、つけたい名前にしたらいいと思います

mac-nyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 気にし過ぎなくてよい様ですね。 良い名前を考えたいと思います。

noname#82878
noname#82878
回答No.2

春夏秋冬の文字を使うと良くないというのは初耳です。 春子、春美、夏子、小夏、・・・いくらでも例はあるように思います。 縁起が悪ければそんな名前は誰も付けないと思うのですが。 ちょっと例が違いますが、私の子供に名前を付けるとき、私の父がいくつかの漢字を出して「これは縁起が悪いからダメだ」と言ったのです。全く根拠が無く、父が個人的に思いこんでいたものでした。 わざわざその字を使うこともなかったので、違う字にしましたが、こういう話には、誰かが勝手に思いこみで言い始めた、といううわさ話がかなりあるように思います。 根も葉もない噂に振り回されずに、ご自分で納得のいくように決められるといいと思います。

mac-nyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ出産までに時間もありますし 苗字にあった画数なども考慮しながら 夫婦で納得いく様よく考えてみます。

  • damushi
  • ベストアンサー率30% (223/742)
回答No.1

ちなみにその双子ちゃんはいつ誕生の予定でしょうか? 響きの良い名前にしてあげたいという気持ちも 分からないのでもないのですが さすがに生まれたときの季節と違うものというのは よほどの理由が無い限り 子供に対して失礼なんじゃないかなと 思いましたもので念のためという事で。

mac-nyan
質問者

補足

三月の予定です。 名づけを考えるのは早いかと思うのですが、男女双子と最近分かりまして、嬉しくて。

関連するQ&A

  • なんて読む?春夏秋冬に似てます

    ずっと前ですが、車で移動中、「春夏秋冬」に似た漢字の横に、 「何て読む?」と書いてある看板がありました。 行書で書かれていて、最後の方が読めませんでした。 最初の二文字は「春夏」で、そのあとを忘れてしまいました。 秋か冬のどちらかが入るかもしれません。 最後の二文字のどちらかが、「ゆ」に似てました。 でも「中」ではないなぁと思った記憶があります。 辞書には載ってなかったので、もしかしたらなぞなぞかなぁと思いましたが・・・。 時々思い出しては、悩みます(笑) 分かる方がいれば教えてください。

  • 魚へんに春夏秋冬と書いて?

    魚へんに春夏秋冬を縦横2文字づつ並べて1文字の飲食店名を見つけたのですが、創作文字としてもご存知のお店か商品名の1.読み方、2.左上、右上、左下、右下の春夏秋冬の表記順を教えて下さい。お願い致します。

  • 何月と春夏秋冬

    どうも、世間では 春は3・4・5月、夏は6・7・8月、秋というのは9月・10月・11月、冬は12月・1月・2月 だと思われているようです。手元の辭書でもそう書いてあります。 でも私は自分自身の感じでは、 春・・・4月 夏・・・5~9月 秋・・・10月 冬・・・11月~3月 という氣がします。 私が思うのはこうです。 基本的に言って、暑い日と寒い日しかない。(暑くもなく寒くもないちょうどいい日は例外的。) 「ちょうどいい日がきたらなにかを始めよう」と考えていたら、いつまでたっても始められない。 暑い日が多い時期が夏で、だいたい同じくらいの割合なのが春や秋で、寒い日が多いのが冬である。 9月は颱風が多いから、夏の續きだと思う。(颱風は夏のものだと思っている。) 「暑さ寒さも彼岸まで」と言うんだから、9月はどちらかというと夏だし、3月は冬に近い。 「『暑さが彼岸まで』ということは、彼岸近くになれば暑いのは例外的だ、という意味だから、9月は夏とは言えないではないか」 と言う人がいるかもしれないけれど、 どうしても私は暑さが身にこたえます。 私は暑さ寒さに敏感なんでしょうか。 今、11月ですが、私は正直、冬だと思います。 大抵、日中、會社の建物の中で過ごすので、朝晩の冷え込みで判斷するためかもしれません。 地域や過ごし方や育った所etc により感じ方に違いがあるでしょうから議論してもしかたないことですが、 私はみなさんのご意見が聞きたいです。 (お住まいの地域とお過ごし方を書いていただけると幸いです。) ちなみに私は生まれも育ちも、今住んでいるところも關東地方です。 あくまで、 1月・2月・・・・12月という、今の暦の月を單位に1年を【春夏秋冬の四つ】に分けるとしたら、 何月がどの季節だと思いますか? べつに春と秋、夏と冬が同じ長さでなくてもいいです。

  • 名前の漢字

    現在8ヶ月の妊婦です。 おなかの子がほぼ女の子ということがわかり、名づけをスタートさせました。 名前はできれば何か思いを込めた名前にしたいと思っています。 読みの響きでいいなと思った候補の名前の最初の漢字が「理(り)」なのですが、 漢字の意味を調べてみても納得できる意味が出てきません。 何か素敵な意味はないでしょうか。思いつきでもいいのでお願いします。

  • ♪女の子の名づけの漢字♪

    はじめまして、女の子の名前の漢字で悩んでいます。 響きは「めいか」で決定していて、漢字を『芽夏』と『芽佳』で悩んでおります。 初夏の産まれです。夏でも時期できにあっているし、佳の字も漢字の意味が良くて迷っています。 みなさんの意見をお聞かせ下さいませ。

  • コインローファーは秋冬にはいてもいいのでしょうか?

    コインローファーは、「春夏に素足で履くと履き心地が良い」、 なんてイメージが個人的にございまして、 実際春夏に素足で履かれている方も多いです。 そんなわけで私自身、 「コインローファー=春夏」ってな図式がございます。 しかし、「TAKE IVY」を見ましても、 季節的には秋だと思うのですが、 スタジアムジャンパーを着ているアイビーリーガーが コインローファーを履いている写真があったりしまして、 秋冬にコインローファーを履いてなんら問題ないのでは、 と思うのですがどうでしょうか? 穂積和夫先生の『絵本アイビーボーイ図鑑』にも 秋冬のカテゴリーでコインローファーを履いているイラストもあります。 コインローファーは秋冬に履いてもいいのでしょうか?

  • 名づけ:せなって男or女どっちのイメージ?

    男の子の名づけを考えています。 「せな」が候補に挙がっていますが、どちらかといえば女の子の名前でしょうか? 実際は、ひらがなではなく男らしい漢字例えば「世成」を考えています。が読めないでしょうか? あまりに女の子の響きのようでしたら、考え直そうと思っています。 どうでしょうか?

  • 女の子命名であまり好ましくない人名漢字

    ご存知の方にご教授頂きたく質問させて頂きます。 女の子が生まれまして名前を「あおい」という響きで命名したいと思っております。 そこで「蒼」という漢字を使いたいと思っているのですが、あまり使わない方が良い漢字ですか? なぜなら「蒼ざめる」「顔面蒼白」などあまり良い意味で使われることが少ないからです。 私個人としては綺麗な漢字だなぁと思い子供に使いたいと思っていたのですが、一般的にはどうなのかと思い質問させて頂きました。 皆様の周りの方などはどんな感じでしょうか? ご教授頂けますと幸いです。

  • 子供の名前の漢字

    こんにちは。 私たちには、もう時期待望の女の子が産まれます。 そして、女の子でカッコよく活発そうな名前と考え「レナ」が音の響きもよくいいと思ったのですが、漢字が少なくなかなか気に入った字がありません。 「レナ」でよい漢字ありませんか?

  • 秋冬に咲くお花

    この秋に第1子を出産予定日です。 まだ見ぬ我が子の性別は分かりませんが、気持ちが先走ってしまい(笑)色々名前を考えてる毎日です。 主人は男の子の名前、私は女の子の名前をそれぞれ考えているところです。そこで秋の花から名前を参考に出来たらと思い、別カテで投稿しましたが、こちらで質問させてください。 出来たら漢字で教えて欲しいです。 例えば コスモス→秋桜 キンモクセイ→金木犀 などです。無知なのでこれくらいしか分かりませんが…。 あくまで参考ですので、ダイレクトに秋桜(コスモス)ちゃんとは名付けるつもりはありません。 秋冬に咲く素敵なお花の名前を色々教えてください。

専門家に質問してみよう