• 締切済み

36歳での出産に不安…

こんにちは、初めまして。 ただ今35歳の主婦です。6歳の娘がいます。 去年二人目の子供を流産してしまいました。予想外の妊娠で驚いたのですが、娘が大喜びしてくれ、私も頑張ろうと思った矢先のことでした。ショックで悲しくて辛くてたまりませんでした。 それまでは娘ひとりでもいいかなと思えていたのですが、流産して赤ちゃんが欲しい気持ちが芽生えてきました。 でも自分の年齢にすごく不安があります。すぐに運良く妊娠できたとしても、生む頃には36歳…しかも娘とは7歳違いになってしまいます。 また主人は40歳を過ぎており、将来的にも経済的にも不安があります。 こんな気持ちのまま妊娠するのはよくないのではないか、でももしかしたら最後のチャンスかもしれないし…と揺れ動いて日々を無駄に過ごしてしまっています。 娘は妹か弟がすごくほしいと言います。主人ももう一人欲しいと言います。私も欲しい気持ちはありますが、いろいろなことを考えて迷って苦しいです。 結局は私の気持ちだと思うのですが、アドバイス頂けたら嬉しく思います。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数11
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • mayukitti
  • ベストアンサー率25% (84/333)
回答No.11

こんばんは。私は37歳の主婦です。10ヶ月の息子がいます。 上の子は13歳になったばかりなので、12歳違いになります。 私も2人目が出来るまでの間に、流産を経験しています。本当につらかったです。 出産したのは36歳でしたが、生んでよかったと思います。長女は、24歳で出産したので、若かったこともあり、思うような子育ては出来なかったと思います。 でも、2人目を36歳で生んで、30台の余裕を持って子育てが出来ていると思います。 最近は、子育て支援のサークルなどに出かけることも多くなり、(一人目のときは若かったので、サークルなど、考えも付かなかったです)子供の成長を見守るのがとても楽しいです。 36歳という年齢もあり、他の若いママの中にうまく溶け込めるか心配だったのですが、ママ友も増えつつあり、毎日が充実しています。(一人目のときは、話しかけづらく、友達作りに苦戦しましたが、年の功で打ち解けやすくなりました) もう一つ嬉しいことは、若いママの中に溶け込もうと、少しでも若く見えるようにお化粧や、ファッションなど、気をつけることにしたら、中学生の娘がいるといったら、驚かれるようになりました。(上の子のママの中では若い方だったので、お化粧もファッションもかなり手抜きになってたので、主人も喜んでるようでした) 赤ちゃんを連れていると、それだけで若く見られるのも、嬉しいことだと思います。毎日が楽しいです。 こんな幸せを運んでくれた下の子に、感謝いっぱいで、どんなにいたずらされても、天使のように見えてます。 36歳、決して遅くないですよ。家族のみんなが、望んでいるのであれば、きっと、今よりももっと幸せが待っていると思います。

回答No.10

はじめまして。私は現在36歳、二人目は昨年35歳で出産、 上の子は現在8歳で、下の子が1歳で、上の子も下の子も同じ7月生まれなので ちょうど7歳離れています(*´v`*)ちなみにうちの主人も40代です。 私は、上の子が5歳の時に「弟か妹が欲しい」と言い出したのがきっかけで、二人目を頑張っていましたが、 1度流産しその後、なかなか出来ず、思い切って不妊治療を始めて昨年女の子を出産しました。 年齢の事が全く気にならなかったと言えば嘘になりますが、(特に体力の面で) それよりも「もう一度可愛い赤ちゃんを抱きたい」気持ちがいっぱいで 、さらに上の子がお兄ちゃんになる姿を想像すると、やっはり欲しい!って気持ちが不安材料よりも勝っていたように思います。 今まで生きてきた人生の中で二人目を産んだ時が一番満ち足りた気分で 幸せでとっても感動しました。上の子の時はやはり一人目と言う事もあって 出産自体不安でいっぱいで、おまけに超難産で母子共に大変だったけれど、 二人目は余裕もあり、赤ちゃんは本当に可愛くて仕方ないです。 上の子もお兄ちゃんになって1年3ヶ月になりますが、お互い異性で 7歳離れていても一緒に遊んでいたり、喧嘩?!っぽいこともやってます(笑) うちは上が男の子ですが、minimaru06さんとこは女の子さんだし いっぱい面倒もみて可愛がってくれると思いますよ。 歩くのも上手になってきて最近外遊びをするようになってからは上の子の女の子のお友達が毎日の様に下の子と遊んでくれます。 そのお母さん方に、娘に「赤ちゃん産んで」って言われるのよ~と(笑) かなり真剣に言われるそうで、minimaru06さんのお子さんもきっと本気で 欲しいんだと思います。 ご主人もお嬢さんも同じ気持ちなんですよね♪minimaru06さんが 迷われる気持ちもとてもわかります。 ご家族みんなが同じ気持ちになれたときこそ、赤ちゃんは 安心してminimaru06家にやってこれると思います。 是非、家族4人の幸せも味わってみてください(*´v`*)

回答No.9

36歳で不安?? 何をおっしゃる○○さん。 私は46歳です。この7月に可愛い姫を出産しました。 母子共に元気ですよ~!妊娠中も出産も出産後も今回が一番楽でした。 長女は16歳次女は14歳です。 赤ちゃんは本当に可愛いですよ! 夫婦共々赤ちゃんの親として若く見えるように、そして又一から楽しい家庭を作るように頑張ろうと励まし合っています。 赤ちゃんが生まれて、生活の張りも出てきましたし、マンネリ化してきた生活も一転し、親離れしてきた上の子供達も赤ちゃんを中心に仲良く生活出来るようになり良いことずくめです。 私は生んで良かったと思います。そして赤ちゃんには、生まれてきてくれてありがとう。と毎日話しています。

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.8

はじめまして、4人目妊娠中の高齢ママです。 出産の時には41才、長男とは12才も違い、末っ子とも7才違いの兄弟になります。 予定外の妊娠、経済的な面、自分達の年齢のこと、色々と悩みました。 けれど授かった命、経済面で夫の「なんとかなるよ」の一言で救われ、 自分達の年齢の体力のなさは家族でカバーしてゆこうと前向きに考え、 何より子供達が妊娠を喜んでくれたことが後押してくれました。 そして、私達にとって後悔が残らない選択として4人目を産む事に。 一番心配なのは経済的な面でした。 でも…妊娠している今、経済的な面だけで諦めるのは後悔するのじゃないか? その後悔は一生の後悔。臨終の床まで心に残るだろうなと。 でも、産んでからの苦労は、きっと楽しい思い出にかわるだろうと。 同じ苦しみなら、思い出に変わる苦しみの方が素敵じゃないかな、と。 そんな風に考えたんです(*^-^)ニコ 質問者さんも、家族も自分も妊娠を望んでいる今、何もしないでいるのは 後悔するのじゃないですか? 産まない後悔よりは、子供のためにした苦労を思いでに出来た方が 素敵じゃないかなって思いました。 私のように予定外でもなく、反対する人もいないのだから、きっと赤ちゃんの方でも 質問者さんのお腹に入りたくて順番待ちしてるんじゃないかな~? そんな風に思いましたよ。 兄弟の年の差は、そうめずらしいことではないですよ。 義姉も長男と長女では7才違い。 その兄妹の仲のよさといったら、とてもほほえましいものです。 我が家でも年の差のある赤ちゃんの誕生をものすごく楽しみにしていて 妊娠を通して色々なことを学び取っているのを感じます。 私と同年代の友達に10才近く年の離れた妹がいるのですが 「年が離れてても姉妹がいて良かった」と言っています。 親以外に頼れる話せる人間(姉妹)がいることは、とても幸せで心強いのだと大人になってしみじみ感じていると言っています。 娘さんのためにも、もう一人いてもいいのでは? 自分の中にある「もう一人欲しい」と思う気持、解放してあげていいのじゃないかな?

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.7

私は41歳で3人目を産み、現在5ヶ月です。しかも、10年ぶりです。 夫は54歳です。 世の中には、上には上がいますよ。 まだまだご主人も奥様もお若いじゃないですか~(^o^) 皆さん、お子さんを欲しがっておられるのなら、ぜひぜひ産んでくださいな。 ちなみに、夫も私も友人に、この年齢で授かった事をうらやまし~と言われて、ちょっと浮かれているお馬鹿な夫婦ですが。

  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.6

こんにちは。 流産をされて、つらい思いをなさったのですね・・・。残念でしたね。 私と姉は7つ年が離れていますが、仲良くしてますよ。 私の母は私と姉の間に2人流産してしまったのですが、私をがんばって産んでくれたようです。(^_^) 姉はというと、私が小さいときは妹をおもちゃに(!)して楽しんでいたようです。(いろいろな思い出があります・・・・。(^^;)) 私が小学生のころは、うちの母がほかの子の母親より少し年上なのが少しだけ気になっていましたが、少しの間だけでしたね・・・。 家族って、人数が多いほうが楽しいですよ。 36歳って、まだまだがんばれると思うし、育児も娘さんに少し手伝ってもらえて楽かも! うちの姉も36歳で出産しましたよ。第1子ですが、もう一人出来たら産みたいと言っていました。 子供って、心が豊かになりますよね。確かにお金はかかりますけどね。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.5

私は、31歳で第一子を出産し、その後二人目不妊(3回流産してます)で5年目にして36歳で第二子を出産しました。 1人目の時は、後期に妊娠中毒症になってしまって、帝王切開だったんですが、二人目の時は、ものすごく順調で、赤ちゃんもすくすくと育ち、大きな赤ちゃんでした。 で、2回帝王切開だったので、医師からも「三回目はもう切れないからね」と言われていたのにかかわらず、3人目が年子で出来てしまいました。 周りの結構歳がいってそうな(失礼・・)お母さんに「3人目は何歳の時の子供?」と聞くと、「36歳だよ」と言う返事多かったですよ。 そっかぁ、36かぁ・・・37はないのかなぁと悩みましたが、せっかく授かったものだもの(上二人は男の子)今度は女の子かもしれないし、よしっ産むぞ!!って決めました。 結果、待望の女の子でした。 産んで良かったです。子供ができない時は、いろいろ言われましたが、神様はちゃんと見ててくれたんだなぁと思いました。 兄弟姉妹ってやっぱりいいもんですよ。 私自身も7歳違いの妹がいますが、やっぱり姉妹はいいです。 今はどっちが姉でどっちが妹かわかんないです^^ おねえちゃんの喜ぶ顔にきっと産んで良かったって思いますよ。 まだまだ大丈夫です。頑張ってくださいね。

回答No.4

産まずに後悔することはあっても産んで後悔することはないと 思います。

  • kids2005
  • ベストアンサー率18% (57/302)
回答No.3

 私は、昨年32歳で二人目を出産しました。  上の子が、小学3年生のときです。  なので、ものすごく、年の離れた姉妹になりました。  でも、友人で36歳で2人目を出産する人もいました。  年が離れている分、上の子はおねえちゃん振りを発揮してくれて、とても助かります。  私も夫も、気持ちに余裕があるせいか、上の子とは、少し違った子育てをしています。  私は、二人目を希望したときは、仕事をしていて悩みました。  でも、子供か、仕事かの選択で、私は子供を選びました。  産んでよかったです。  36歳、まだまだ若いです。  私も36歳までに、もう一人欲しいのです。  家族みんなが、あかちゃんを願ったときに、やってきてくれます。  家族が増える喜び、これを実感した1年でした。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

そんな、まだまだですよ~。 私38歳、7歳の娘と1歳の息子がいます。 実は二人の間にもう一人生まれましたが生後1ヶ月で亡くなってしまいました。元気でいれば今3歳です。 この子がいなくなって、どうしても次が欲しく…質問者さんと同じような気持ちだと思います。 迷わず、次を作ることをきめました。このまま産まないでいると、一生後悔してしまうような気がして。 もちろん、亡くなった子の代わりになるとは思ってないんですけど、どうしてももう一度この手に赤ちゃんを抱きたかった。 健康的にちょっと問題もあったし、妊娠中はずーっと安静を言い渡されてたし、産まれてからもタイヘンではありましたが。 今はとても幸せです。娘も大喜びで弟と遊んでます。その姿を見ても、産んでよかった…と思います。 みなさん欲しい気持ちがあるのなら、産まれてからの問題もきっとクリアできますよ。

関連するQ&A

  • 2年前の流産…忘れられません。

    結婚して10年。小学生の娘がいます。以前こちらで書かせて頂きましたが、主人とは娘を妊娠して以来のセックスレスで、何とかしようと努力した結果妊娠しました。予想外(これも今考えると変なんですが…)で動揺し、つい「生めないね」などと主人に言ってしまったら、「早いうちがいいんだろ」と。何が?と思い「早いうちって?」と聞くと「だからおろすなら…」と。衝撃を受けました。酷いことを言ったのは私も同じなのですが、以前から「子供は2人はいないと」などと言っていた主人の言葉とは思えずショックでした。そんなことを言われたら生めないと思い、私が病院を探して電話している間も主人は何も言いませんでした。一度来院するようにと言われた時、主人は車で送ろうとさえしました。辛くて悩んだ末、思い切って主人に「何故この子はいらないのか?」と聞いたら、私が私的に忙しい時期で大変だから、私に負担がかかるから仕方ないと思ったと言いました。自分がどうしたいかはなかなか言わず、最後にやっと「本当は生んで欲しい」と言いました。でも全然嬉しくなかった。だったら初めから言って欲しかった。全部私の状況のせいにして、決断を任せるなんておかしいと思いました。不信を持ったけど、生む方向に話が行ったので嬉しかったです。当時幼稚園の娘は大喜びでした。 でも結果は流産…きっと一度でも最悪の最低なことを考えた、私への罰だと思います。こんな親の所なんか来たくもないですよね。また赤ちゃんのいる生活を思い描いていたので、悲しくて辛くて今も立ち直れません。妊婦さんや赤ちゃんを見るのも辛いです。主人への気持ちも冷め切ってしまいました。娘がいるので救われますが、主人と二人きりは耐えられません。今は娘のためだけに毎日頑張っていますが、時折辛くてたまらなくなります。私のせいで一人っ子の娘…あんなに妹か弟が出来るのを喜んでくれたのに…本当に申し訳ないです。

  • 一人っ子育児が不安で仕方ありません。

    小学1年生の娘がいます。 私自身が一人っ子で、娘が小さい頃はこのまま一人っ子でもいいかなーと思っていた時期がありました。でも2年前思いがけなく妊娠し、戸惑ったのですが大喜びする娘を見て、私も嬉しく思えるようになりました。2人目のいる生活をいろいろ想像して、娘もとっても楽しみにしていたのですが、残念なことに流産してしまいました。元々その妊娠に気乗りしなかった主人は(本人は違うと言っていますが、そうは思えない態度ばかりでした…)その後、子供を作ることに全く非協力になりました。そのため、娘は一人っ子確定です。 私は早く気持ちを切り替えて、娘をきちんと育てようと思うのですが、その自信が全く持てません。あんなにお姉ちゃんになるのを喜んで楽しみにしていた娘を、もうお姉ちゃんにしてあげることは出来ません。その罪悪感が常につきまとっています。娘を叱る時、「私のせいで可哀想な思いをさせているのに、何で私は怒るんだろう」と思います。 一人っ子なんだから、もっともっと娘に手をかけないといけないと思うのですが、なかなか上手くいきません。一人っ子であることで、娘が嫌な思いをしたらどうしようと思います。娘には取り返しのつかない悲しい思いをさせているのだから、もっと可愛がらなければという思いと、一人っ子だから我がままなんて言われないようにしっかり躾をしなくては、という思いに常に挟まれて苦しいです。 子育てが不安で心配で仕方がありません。

  • 不育症でしょうか。次の妊娠が不安です。

    稽留流産を2回経験しています。 ただ1度目はもう数年前になり以前付き合っていた人の時です。 妊娠をきっかけに結婚話が出たものの初期で流産の診断となり そのまま数年お付き合いを続けましたが別れました。 今の主人と知り合い結婚しめでたく妊娠しましたが また初期で流産となり今月手術を受けたばかりです。 主人は体と気持ちが落ち着いたらまた子供を作ろうと 言ってくれていますがまた流産とかにならないだろうかと 不安を抱えています。正直子供は欲しいと思っているのに また流産になるとって考えると怖いです。 前回といい今回といい、相手が違うので私の体のせいではないかと 考えてしまうのです。 いずれも病院では運の様なものだと言われ誰も責任はないとの事でしたが 特に検査をしたわけでもありません。 最近不育症というものがあると知りました。知ったばかりで まだ詳しくは解っていませんが・・・。 次ももし叶うなら妊娠してやはり出産して赤ちゃんを抱きたいです。 自分が不育症なのかどうか検査ってできるのでしょうか。 妊娠していなくても調べれるのでしょうか? 費用などもし知っていましたらぜひ教えてください。

  • 出産したい!!

    只今、妊娠5週目です。 第二子目となるお腹のお子は、あまり喜ばれていない様な雰囲気です。 主人は資格試験中で自分の事でいっぱいいっぱい。 実家の母は、私が持病を抱えている事や主人が忙しい事を知っているので「あなたの体や精神的に負担にならないならいいと思うけど・・・」と言うのみです。 友達だけがおめでとうと言ってくれました。 確かに長男の時は、育児ノイローゼと持病の悪化で苦しい思いをしました。 生活も決して楽だとは言えません。 堕胎して「やっぱりあの時」と後悔したくないし、長男に弟や妹ができるのは良い事だと思うんです。 その反面、不安の塊が胸につかえているのも確かです。 あつかましいお願いですが、私に勇気をくださいn(_ _)n

  • 高齢妊娠で3人目、経済的に不安です。

    今、8週に入ったところです。思いがけない妊娠で情緒不安定です。上の子が4月から1年生、下の子は2歳でどちらも女の子です。主人も娘も大喜びなのですが私は妊娠発覚から一度も嬉しいと思ったことはありません。毎日自然に流産してくれないかと願っている最低な母親です。2週間前に心拍が確認できたときも、産もうという決心が出来ませんでした。 2人の娘に満足していましたし、やっと落ち着いてきた育児もまた1から始まると思うとうんざりします。また仕事も復職して1年半で3回目の育休に入るのも申し訳なく思います。 不安要素は、私が高齢で出産するときは39歳、主人は43歳であること。主人は固定給ですが昇給は見込めず私との世帯収入は600万程。こんな低所得家庭では3人育てていく自信がありません。主人は家事も育児も協力的で感謝もしていますが、産めば何とかなる!の甘い考えにイライラします。妊娠しにくい体質で避妊しなかった自分が悪いのは重々承知しています。私のように高齢で経済的不安があっても3人目出産された方、中絶を選択された方、その選択で後悔されていないかのご意見を伺いたいです。宜しくお願いします。

  • 出産の前祝について

    お世話になります。 ただいま妊娠4ヶ月の妊婦です。 先日、主人が義実家に妊娠の報告をしたところ 義両親・義姉・義祖母×2・伯母から前祝として現金を 頂いて帰って来ました。(出産祝いとは別だそうです。) 正直、非常識だと感じたのですが一般的にどうなので しょうか? 一人だけならまだしも、親族揃ってだったのでかなり 驚いています。 私は、周りに流産や死産してしまった人がいるので、 無事に出産するまでお祝いするのはおかしいと思っています。 私が非常識ですか?

  • 流産を経験されたご夫婦に聞いて頂きたい話

    こんにちは。。。 結婚してつい最近1周年を迎えた主婦です。 主人とは結婚してからずっと仲良く過ごしてきました。 いまでもとてもラブラブです。幸せな毎日を送っているのに、予想もしない出来事に最近ちょっと考えてしまっています。 実は昨年7月に稽留流産で、赤ちゃんを亡くしました。 予定外の妊娠とはいえ、授かりものということで喜んでいた矢先の出来事で、私としてはどうしても自分を責めてしまう日々が続きました。 そんな状況でも、多分私より楽しみにしていたであろう主人が励ましてくれたおかげで、精神的な落ち着きを取り戻し、「またがんばろう!」と前向きな気持ちになれました。 流産後なかなか体調が戻らなかったのですが、今年になってなんとか無事生理もくるようになり、また子作りをはじめられる状態になったのですが、いざ行為に及ぼうとすると、主人の体が反応しないようになってしまったのです。ちょっとリアルな話でお恥ずかしいのですが、いざ挿入しようとすると小さくなってしまうんです。 どうしてこうなってしまうのか、主人に聞いてみたところ、 「(妊娠できたとしても)また流産をして、私が苦しむのではないか」 という思いがあるようです。私のことを気遣ってくれての気持ちだとは思うのですが、その言葉を聞いて私は 何もいえませんでした。 「時間が解決してくれると思うから、もうちょっと待って」と主人に言われましたが、正直、ずっとその気持ちが 消えなかったどうしようと思うところもあります。 初期流産でしたので、流産自体は私のせいではないと先生も主人も言ってくれましたが、 でもこの出来事が私の予想以上に主人を傷つけていたのだと知り、とても胸が痛みます。 このようなご経験をされたご夫婦はいらっしゃいますか? もしいらしたら、どのように乗り越えられたのかお聞かせいただければ幸いです。

  • 第2子に対する不安

    1歳10ヶ月の娘がいます。 兄弟を作るのなら絶対3~4歳差にしたいのでそろそろ子作りをしなければならないのですが、第2子に対する不安があります。 自分がどんな心境になるか全く予想がつかず、それがとても不安です。 娘は元気でお転婆な子で私と正反対の性格で、このまま私のような人間になってほしくないと思っています。 私は思いっきり長女体質で、自分でこの性格がすごく嫌いです。 我侭の言い方も分からず、甘え方も分からず、自由奔放に振舞えず、枠にはまった生き方をしています。 明らかに妹を可愛がっている親を心の底から好きにはなれず、でも親を捨てることはできません。下の子に生まれたかったです。 なので娘を伸び伸び育てたい、だけど第2子が生まれて「お姉ちゃん」になって、「お姉ちゃんらしく」なってしまうのが可哀想だと思ってしまいます。 私は「お姉ちゃんなんだから」と一度も言われたことも、お姉ちゃんとして扱われたこともあまりありません。 なのに、妹が我侭で甘えん坊で自由奔放なので、必然的にこうなりました。 それによく「息子は娘より可愛い、下の子が男の子だと尚更可愛い」と聞きます。 第2子に男の子が授かったら溺愛してしまうのか、そうだったら娘が可哀想だ、と思っています。 それとも、私は女尊男卑な考え方があるので、男の子が授かったら邪険に扱ってしまうかもしれない、もしそうなっても生まれてきた子供に申し訳なくて不安です。 1人娘でもいいとは思うこともあるのですが、やはり兄弟がいた方が何かと心強いのかと(私は自分は嫌いですが妹は大好きで、妹がいてよかったと思っているので)考えると、悩んでしまって・・・。 読んでいただいてありがとうございました。 何か一言でもアドバイスがありましたら、ご回答お願いいたします。

  • 出産が不安で仕方がない。

    初めまして、現在妊娠7か月の妊婦です。 初妊娠で胎児は順調に育っているのですが、最近になって出産が不安になりました。 小さい頃から大きな怪我も病気もしたことがなく、マラソンだとかの水泳などの苦しいスポーツも苦手で、苦痛に耐えるということをあまりしたことがありません。 一度妹の陣痛を間近で見たことがあるのですが、軽い潔癖症の妹が床を這いずり回り便器にしがみついて耐えるなど、阿鼻叫喚の世界でした。 恐ろしくて仕方がありません。 今更どうしようもないし、陣痛が始まってしまえば産むまで頑張るしかないのですが、毎日怖がっていたら胎教にも悪いのかなと思うので、出産をポジティブな気持ちで迎えられるようにこんなことをしたよというような体験談などあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 2人目不妊.気持ちの区切りのつけかた,続ける決心

    1人子どもがおります.主人が抗癌剤治療をした影響があり,1人目は体外受精で授かりました. 月日が流れ,2人目は自然妊娠可能と言われ,タイミング療法を行っていますが,なかなか授かりません. 年齢的な不安(来年,37歳になります)もあり,また気持ちも折れてしまいそうなのですが,娘にも妹か弟を作ってあげたい,という思いもあり,なかなか,治療をやめるという決断も出来ずにいます. 2人目不妊で悩まれた方で,途中で気持ちに区切りをつけた方,逆に,悩んだけれども治療など続けた方,経験談をお聞かせ下さい. よろしくお願いいたします.

専門家に質問してみよう