• ベストアンサー

DVDディスクが読み取れない。

私のPCはベアーボーンのパソコンなのですがライディングソフトはインストール済なのにDVDソフトとDVDビデオが(再生、読み取り)出来ません、どうしたら良いか分かりません。(泣)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.2

それは「いつから」ですか? 「DVD(Rでなくても)のデータも読めない」のですか? 「CDも読めない」のですか? 以上のような情報を提供しないと回答する方もどうしようもないです。

a-ssignal
質問者

補足

2ヶ月前と思います(多分)DATA-DVDは読み込む時OSでサーチします、(自分でバックアップを取った分) CDソフトと音楽CDとCD-EXTRA(混在CD)は確実に読み込ませることが出来ますが、DVDソフトは全く受け付けません、受け付けたとしても「DVD-RWのフォーマットの準備が出来ました」等のメッセージが出るだけです。説明不十分でごめんなさい(シュン)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#188325
noname#188325
回答No.1

ライディングソフトはDVDに書き込むソフトで再生するものではありません。 再生ソフトを起動してみてください。 もし、入っていなければ「GOMPlayer」(フリーウェア)を入れてみてください。 「GOMPlayer」 http://www.gomplayer.com

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDダビング

    デジタルビデオカメラで撮影した映像をPCに取り込み、DVDにしましたがDVDプレーヤーでは再生できませんでした。 VOBというファイルになっています。 フリーソフトでライディングしました。 どうすればVOBというファイルはDVDプレーヤーで見ることができるのでしょうか? PCまったくわからないので教えてください!

  • DVDに関して

    私のいまのPCはDVD読み取りは出来るのですが書き込みが出来ません。ビデオカメラでとった映像をDVDに書き換えたり、DVDをコピーしたいのですがどのようなソフトを買えばよいのでしょうか。教えて下ださい。

  • DVDを見たい・書き込みたい。

    すいません、初心者なので教えてください。私が今普通に使ってるパソコンはDVDの書き込みや読み取りができません。そこで、それが出来るものがほしいのですが、どういうものを購入すればいいのでしょうか? PCで動画をDVDに焼き、それをPCや、DVDプレイヤー、PS2で再生したいのです。よろしくお願いします。

  • DVD-R

    買ったばかりのDVD-R(forビデオ) なんですけど PC(スーパーマルチドライブ)にいれてもなぜか 使用領域が0になってるんです ライディングソフトで書き込もうとしても 無理みたいで。。。 焼くためにはなにが足りないんでしょう・・・ お願いします

  • DVDの再生方法

    DVDに関しては全くの初心者です。 VRファイナランズのDVDをパソコンで再生しようとしても何故か再生することが出来ません。どのようなソフトをパソコンにインストールすればVRファイナランズのDVDを再生することが出来るのでしょうか?ご教示何卒宜しくお願いいたします。 尚、ビデオファイナランズのDVDは正常に再生されています。

  • DVDディスクが正しく認識されなくなった。

    最近のことですが、DVDディスクが正しく認識されず困っています。以前は生ディスクを挿入すると、ソフト選択ウインドウのなかでB'sRecorderGOLD9等のソフトを選択できたのですが見当たりません・・・・・。また、DVDを新規作成(B'sRecorderGOLD9、UleadDVD MovieWriter)しても、VIDEO_TSフォルダが見えず、PCでは認識されず再生できません。しかし、DVDプレーヤーでは再生されます。どうしてでしょうか教えてください。よろしくお願いします。

  • DV編集画像をDVDへ

    DVカメラの画像をパソコンに取り込み編集。 それから、DVDに書き込みたいのですが、何が必要ですか?一応ドライブは、DVD再生できます。ライディングソフトだけ買えば大丈夫ですか?どんなソフトがいいですか?本当に何もわからないので詳しく教えてください。

  • DVDディスクへの書き込み

    現在Windows XPのPC、デジカメ LUMIX -TZ7、書き込みソフト Nero Expressを使用しています。 デジカメの写真のCDへの書き込みは分かるのですが、デジカメ動画のDVDへの書き込みの仕方が良く分かりません。 Nero Expressを起動すると、まずデータ、ミュージック、ビデオ/画像、イメージ・プロジェクトを選択します。 私はデータかビデオ/画像かと思っているのですが、データを選ぶとさらにデータCDかデータDVDを選ぶようになります。 ビデオ/画像を選ぶと、さらにビデオCD、スーパービデオCD、DVDビデオファイルのどれかを選ぶようになります。 一体この中でどれを選んで動画をDVDディスクへ保存したらいいのでしょうか? ちなみに、主にPCで再生出来ればいいと思っていますが、後々DVDプレーヤーでも再生できる方法があるのであれば、その方法を教えてください。

  • DVDの再生について

    DVDの再生について 前のパソコン(XP)にてダビングしたDVDを、新しいパソコン(WIN7)で再生しようとしたところ開けませんでした。 以前はVIDEO_TS.IFOをクリックすれば見れましたが、「このファイルを開けません」とエラーメッセージが出てきます。 なんのソフトをインストールすれば見られるようになりますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • DVDデコーダインストールについて

    Windows XP で、アプリケーションに、DVDビデオ再生ソフト・WinDVD TM4と表記されているPCで、DVD VIDEO (MPEG2)版を再生しようと挿入すると、「互換性のあるDVDデコーダがインストールされていないため、Window MediaplyerはこのDVDを再生できません」の表示され再生できません。いまあるアプリケーションソフトではできないのでしょうか。再生方法についてご教示をお願いします。

ネットワーク接続ができない
このQ&Aのポイント
  • ネットワーク接続ができないエラー03というトラブルについて相談したい
  • 使用環境はWindows10で、有線LANで接続されている
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は不明
回答を見る