• 締切済み

美容院恐怖症

--kurumi--の回答

回答No.7

私も今高校生ですが、美容院って店員さんに話しかけられるのがイヤなんです。>< 私が前に行っていた美容院はいつも人が少なく、予約なしで行っても大体はすぐに切ってもらえましたよ!たま~に他のお客さんが居る時は「そこで掛けてお待ちください」と言われて本読んで待ってましたよ。 しかし、人気のある美容院は大分待たないといけなかったり、 完全予約制の美容院だってあります。 そんなに深く心配する事ないと思いますよ!

関連するQ&A

  • 美容院って

    先日美容院に行った時のことです。 そこの美容院はもうだいぶ長いこと通っていて、店の人とも顔馴染みだったのですが・・・ いつものように予約を入れて行きました。 その美容院はあまり大きくはないのですが、結構繁盛していていつも混んでいました。 私がカットをしていると、飛込みで1人のお客が来ました。 最初はあまり気にしていなかったのですが、うるさいお客のようで結果、店長がその飛び込み客に付きっ切りになってしまい、その場にいた私を含め3人の客は殆ど待ちのような状態に・・・ その時ふと思ったのですが、美容院ってシャンプー後とか結構待たされませんか? そこで質問です。 皆さんはシャンプーした後や他人の施術待ちでどのくらいならがまんできますか? ちなみにその時は20分待たされて、『申し訳ない』との謝罪もなかったのでもう行くのはやめようと思っています。

  • 美容室の完全予約制

    美容室の予約制と完全予約制の違いを教えて下さい 完全予約制は客一人に対し、店員一人と考えてよろしいのでしょうか?つまり他の客とは会う事はないと考えていいのでしょうか?

  • 一人で初めて美容室に行きます(;´Д`)

    美容室へ行く時はいつも親、姉、妹とでした。 しかし私も中学を卒業し、これからは一人で行きます。 いつもは親に任せっきりなので不安で不安で(;´Д`) 今回は、髪を染めてエクステも付けようと思ってます。 予約して美容室に行って受付の仕方など 1から教えていただけるとありがたいです(。´・ω・)(・ω・`。)

  • 美容師さんとかから見て?・・・・

    なるべく美容師さんに答えて欲しいんですけど・・・ 私は美容院がすごく苦手で18なのにいまだに親に 付いてきてもらってるんですが、やっぱり美容師さんからみたら 「変」とかって思うでしょうか?? ちなみに苦手な理由はいっぱいあってお店の空間 がいまいち馴染めなくって緊張するし、美容師さんは 綺麗だったりかっこよかったりで、すごく劣等感を 感じてしまうし・・・やっぱり「一人で来いよ!」って 思うでしょうか??

  • 美容院について

    初めてiPhoneから美容室の予約をしました。 お店に入ったら店員さんになんて言えばいいんですか? あと 注文の仕方で、写真を見せるのが1番いいでしょうか? ことばで説明するのが苦手なもので.....(涙 あと、自分の顔は丸顔なのですが 前髪があったら余計丸く見えるでしょうか?

  • 美容院について

    高校生の女子です。 前から思っていた のですが、 私がいつも美容院で髪を切ってもらうと、最後はワックスか なんかで軽くセット してもらいます。 でも、実際に出かける時はその切ってもらった髪を もっとアレンジしたりするんです。 なので、切ってもらった後に もっと手のこんだ アレンジをしてもらいたい、 もしくはやり方を教えてもらいたいんですが店員さんに頼んでも良いのでしょうか? コテを使って 巻いてもらったり もしてみたいんですが… なかなか言い出せず(>_<) 別料金になるんでしょうか? そのようなことを してもらいたい時は 予約時に言うべきでしょうか? そのような経験のある方、またアドバイスしてくださる方、お願いしますm(__)m

  • 美容室について。美容院の店員さんが苦手です

    私は、自分に自信があるのが外見に出ていて お洒落でいまどきの雰囲気の人がとても苦手です。 私の事なんてゴミくらいに思ってるんだろうなぁと勝手に思ってしまいます。 私はとても劣等感を強く感じる人間なのだと思います。 そして、美容院にいるのはそういう人たちですよね; 一回美容院に行ったのですが、何故か店員さんを恐ろしく感じてしまった上に、私の趣味を完全に否定されたことでトラウマになってしまいました。 最近は床屋さん(素朴なお姉さんやおばさんの経営している)の千円カットしかしていません。 しかし、縮毛矯正をしたいのです。やはり美容院に行かなければと思いました。 髪の毛の相談には千円カットでは乗ってくれないので、相談に乗っていただきたいのですが、どういう風に言ったら店員さんは髪の毛の相談に乗ってくれるでしょうか? 正直店員さんが怖すぎて、うまくしゃべれるか解りませんが、どう話したらよいのでしょうか? また、美容師さんは髪の汚いブスで芋っぽい私の話なんて聞いてくれるのでしょうか? 内心「ブスは丸刈りにでもしてろよ!」などと思われたりしないのでしょうか?? 回答お願いします;;

  • 美容院が怖い・・・

    こんにちは。17歳女です。 私は前から美容院が大の苦手なんです。 実は私、顔と頭が人よりも大きくて、それがコンプレックスで 美容院に行けないんです。行くとしても半年に1回くらい・…。 化粧はしてるし、お洒落にもばりばり気を使ってます。でもこの顔と頭の大きさでどーしても美容院に入れ無いんです。美容院って若くてお洒落な店員ばっかですよね。 そういう人に「この子頭結構大きいなー…ヘアスタイルどうしよう…。」 「あの子のカットやりたくないなー…」と思われたりするのがすっごい嫌なんです。怖いんです。 若い人が嫌だからおじさんおばさん経営の美容院は何か嫌なんです。 わがままですよね…。今日も美容院に行こうと思ったんですが、外からかるーく覗いたら、 なんか・・・急に入るのが怖くなっちゃって、帰っちゃいました。 そこは予約しなくてもOKなトコなんで良かったんですけど。 あと男の人も苦手なんですよね…;; もうすぐ文化祭でそのトキまでは髪を可愛くしたいんです。 もう怖いしどうしたら良いかわかりません><誰か助けて下さい・・・。

  • 美容院に行くときに…

    近々、美容院に行ってみようと思っているのですが、今まで私は美容院に行った事が無いのでどんなものなのか分からず躊躇しています…。>< 私が行こうと思っているのはそれほど大きな美容院ではない、個人経営の小さな美容院なのですが、予約無しでいきなりっていうのは大丈夫でしょうか?友達はいつも予約無しで行っているみたいなんですが…。(でも流石に日曜は混むだろうと思うので、平日学校の帰りにでも寄ってみようと思っています。) また、制服姿で行っても平気ですか? それと、美容院ってカットに大体どのくらいの時間が掛かるものなんでしょうか。 予約無しで行って断られたら…とか、変な髪形にならないだろうか等々、初めてなのでいろいろと心配しています…。><; 質問だらけで申し訳ないのですが、回答頂けると嬉しいです。

  • 美容院(床屋)が苦手です…

    美容院(床屋)が苦手です… 自分はどうも美容院(床屋)が苦手で勝手が分かりません… 今日散髪してきたんですが 最初は予約する事すらも気が引けていました…(直で行くのはもってのほかです…) 結局自分で予約できませんでした…(汗 散髪しに行ったのは美容院だったんですが 自分的には(今回は)坊主にしたく、美容院では坊主にするのも少し気が引けました… 値段的にも坊主にするなら床屋の方が良いと思うんですが かといって床屋の勝手も分からず… このまま散髪するのは美容院で良いでしょうか? 高校生になると髪形とかに気を使うかもしれないので美容院で良いかもしれませんが… これからも定期的に散髪はしなくてはいけないので(当たり前ですが 受付とか違いとか基本的なことから細かい事でも構わないので 回答お願いします!