• ベストアンサー

モデムについて・・

自分はただいまYA○00のモデムをレンタルしていますが、自分で買ったほうが安くつくと聞きました。BBフォンの契約をしていまして、一般のモデムを買ったときこれが使えるのでしょうか。また不具合がある場合はどのようなときですか。どなたかご指導ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.3

おはこんばんにちは、 一般のモデムとは?何でしょうか? オークション等で出回っている物は、レンタル品を こそどろした物がほとんどです。 持ち込み品を利用する場合は、ヤフーがシリアル確認を して、買取正規品でないと利用できません。(参考URL) またモデムを買い取りすると8Mで34,776円から 50Mですと物により65,016円になりますよ。 https://ybb.softbank.jp/adsl/standard/price.html 下へスクロールするとモデムの買取料金が記載されています。 これが安いかどうかは質問者様の判断にお任せします。 お時間あれば次を見るとNTTの製品モデムは買取しても安いですよ。 http://www.profit.co.jp/ntt/adsl/ 友人が買い取りモデムでBフレッツに乗り換えたので 安くモデムを譲り受けました。これを機にヤフーから フレッツに乗換しましたが、NTTの方へは「友人から モデム譲り受けましたので、レンタル不要です。」 と言ったら、特になにも調べられず現在利用出来ています。 こちらは参考まで。

参考URL:
http://bb.softbankbb.co.jp/support/faq/?mode=Show&class=4#528
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

モデムは事業者のものしか使えません。Yahooの場合はレンタルの他に買取という手もあるようですが5万円位するのではないですか。これを買い取りしても他のプロバイダーに乗り換えしたときには使用できませんからレンタルの方がベターだと思います。 ただYahooのモデムにも色々あって無線パック付きですと無線部だけで1000円/月くらい取られるようですが、この無線部だけを解約して市販の無線パックに変えることは出来ます。(市販の無線パックで安い物は1万円程度で入手できます)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ADSlモデムは事業者毎に規格が違うので流用はまずできないと考えて下さい。 事業者を代える予定があるならレンタルの方がお得です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BBフォンの契約解除できるか?、レンタルモデムを返すことができるか?

    新しくパソコンを買い、ヤフーとプロバィダー契約をしました。BBフォンは必要ないので契約の中からBBフォンを使用しないに、できるのでしょうか? また、モデムがレンタルになっています。これも返して自分で買ったのを使いたいのですが、こんなことできるのでしょうか? パソコンを買った時、ヤフーと契約することで値引きしてもらっています。誰か教えてください。

  • YAHOO BBモデムについて

    最近オークションでYAHOO BBのモデム(12M+BBフォーン)を安く5000円程度で出品しているのを見かけるのですが、これは契約時にレンタルしたモデムと違いがあるのでしょうか?店頭でYAHOOのモデムを無料で配布しているのを見たことがあるのですが、もしかしてこのモデム?YAHOOのモデムは契約毎になにか認識設定があるのでしょうか?

  • YahooBBでレンタルしているモデムだけを返却する方法

    こんにちは、 いつも参考にさせていただいています。 オークションでYahooBBのモデムを購入して 接続してみたところ、 (1)インターネットは使用可能 (2)BBフォンは使用不可能 といった状況になりました。 BBフォンはほとんど使用しないため オークションで落札したモデムを使用して 今、レンタルしているモデムは返却しようと思っています。 使えているのであれば、接続機器所有者変更手数料などは払わずに済ませたいのですが・・・ プロバイダ契約は続けたまま、モデムだけを返却する方法はありますでしょうか?どうか宜しくお願いします。

  • Yahoo! BBのレンタルモデムを自前のものに変えたいです

    Yahoo! BBの26Mを契約しています。 「通信機器レンタル費用」で毎月1,039円を支払っているのですが、 自分でモデムを買って、レンタルモデムを返却してこの費用を支払わなくて良い 様にすることは可能でしょうか? 可能な場合はどういった機器を購入すれば良いでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • BBフォン単品利用における料金に関して

    BBフォンを単品利用する場合、全く電話を使用しなければ、一般アナログ回線に比べ、BBフォン基本料金とモデムレンタル料分が高くつくのでしょうか。それでも、BBフォンが得ならばインターネットをしない知人に勧めるのですが…。

  • モデムの電気代

    Y!BBで、ADSLモデムと、BBフォンモデムがあります。 つけっぱなしですが、電気代はどのくらいかかるのでしょうか?

  • トリオモデムのレンタルからの変更

    今8MのYahoo トリオモデム を利用してインターネットとBBフォンを利用していますが、使わなくなった友人から8MのYahoo トリオモデム をもらってこれに変えて毎月のレンタル料を節約しようと思います。具体的には、どのように、接続しパソコンやBBファンにつなげ、ヤフーにレンタル取りやめの通知をしたらいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YAHOO!bbは『持ち込みコンボモデム』では契約しない?!

    こんにちは。REIKO-DESUと申します。 YAHOO!bbに乗り換えようと思い、 知人より12MB対応のコンボモデムを譲ってもらおうと思っています。 (モデムのレンタル料が高いので・・・・。) でも、ウワサによればYAHOO!bbでは(1)買取したモデム、若しくは (2)レンタルのモデム でなければ契約しないと聞いたことがあります。 YAHOO!bbのHPをみてもそういったことには一切触れていません (と、思います)。 どなたか、その真相をご存知の方いらっしゃいませんか? ※過去のこのような質問が検索して無かったのですが、もしもあったらスイマセン。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo BBのレンタルモデムについて

    Yahoo BBセキュリティーにはいってないとレンタルの無線LANモデムにルーター機能はついてないんでしょうか? 契約した店の手違いで一度契約しなおしたんですが、前回の契約のときはセキュリティーに入っていてルーター機能のついたモデムが送られてきたのですが、今回は入っていません、新しいモデムが送られてくるので 知っている方教えてください よろしくお願いします

  • モデムを付け替えたいのですが。

     YAHOO!BBを利用してますが料金を安くするため、長らくADSL50Mにしてたのを同12Mへ内容変更しました。更にモデムのレンタル契約もやめて、持ち込み(自分で買ったのと付け替え)の方にしたいと思ってます。  お勧めのモデムがあれば教えて頂けると助かります。ちなみにこれまで(現状も)、ヤフーのTrio3-Gを使ってました。ネットの利用はごく一般的で、あまりディープな使用はしません(というより正直、やる能力もなし)。  浅学ながら、ルーター+モデムの方が良いかも知れません。今はデスクトップ・パソコン1台のみの使用(EPSON Endeavor Pro3000)ですが、少し先にノート・パソコン(FUJITSU FMV-C8240)を追加する予定です。  (※)蛇足ですが、エレコムの3ポート・スイッチングHUB(業界最小)なら1つ所有しています。

    • ベストアンサー
    • ADSL