マンション大規模修繕の塗装について

このQ&Aのポイント
  • 神奈川県でマンションの大規模修繕の塗装が納得できない結果になり、塗装技術に疑問を持っています。塗料のダレやベランダのウレタン防止などの問題も発生しています。
  • 塗装の基準や監督機関に責任を追及するつもりですが、素人のため技術レベルまで理解できません。神奈川県内の塗装業者の職人に見てもらえる方法を模索していますが、管理組合と業者の間の話ならば可能ですが、民間対民間のトラブルには対応できないと言われています。
  • マンションの管理組合が機能していないため、引き下がることはできません。どなたかご指導いただける方はいらっしゃいますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

マンション大規模修繕の塗装について

神奈川県に住んでいます。 納得いかない結果の塗装をされ、塗装技術に疑問をもっています。 マンションベランダウレタン防止のふりく、塗料のダレ等をおこしています。 塗装の基準及び監督機関等設計管理者、施行管理者に責任を追及するつもりですが、素人の私では塗装の技術レベルまでわかりません。 どこか、神奈川県内で、塗装業者の職人さんに見ていただけるならと、県の塗装協会、市役所内の県土木、契約検さん課に問い合わせをしましたが、 マンション内の管理組合(理事会)と業者の間の話ならタッチできるが、 民間対民間のトラブルなのでタッチできないと言われました。 どうしたらいいのでしょうか? ちなみに管理会社(理事会)は何も機能していないほどのマンションで、 今までいろいろあり、本来、理事会がすることは、期待できない現状があります。だから、どうしようもなく、だまって引き下がることだけはしたくないと思っております。 どなたか、ご指導下さい。

  • poski
  • お礼率20% (15/72)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

昨年、管理組合理事長をしておりました経験で申し上げます。 1.「管理会社(理事会)は何も機能していないほどのマンション」   これが最大の問題点です。   機能していないにもかかわらず、大規模修繕を実施した経緯を補足してください。   大規模修繕は管理組合と業者の契約です。   機能していないのに契約が出来るのはおかしいです。 2.個々の区分所有者は大規模修繕の内容に個別に業者と交渉できません。   裁判等にしても、管理組合が窓口です。   区分所有者が出来るのは「管理組合に対しての責任追及」です。   それをやらずに個々に申し出ることは出来ません。    3.管理組合の役員になって、交渉されるのが一番です。   管理会社に文句を言う権利があるのも役員が中心です。   私はそこをはっきりするために理事長に立候補しましたが、「はっきり言ってやりたくない住人が多い」ために、特に異論なく就任出来ました。 

poski
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。「大規模修繕を実施した経緯」は、管理会社からの提案です。大規模修繕を行うか行わないかの賛否では、反対者が全く居ないという情けない状況がありました。私の世帯他、反対した世帯は数少なく、臨時総会で決まってしまった事です。反対する理由も明確にしたものの、みんながやりたければという状況になり、どうしようもありませんでした。反対理由にはいくつかの点がありました。数社(3社)からの明確な見積りも添付されず、おおよその金額で決まり、その際、今回の工事の見積もり明細及び、作業順序等、全世帯(区分所有者)へ書類の提出を言いましたが、一向に何も連絡もありませんでした。7月から始まり、10月に入り、まだ、やり直しを行っています。私の家のベランダは4回もウレタンをやり直し、玄関回りのペンキは3回やり直しをさせました。素人の私では、わからないことも多いので、知人のペンキ・タイルの仕事を行う人に見てもらい、とにかくやり直しを何回でもやらせて、納得いくまで行うということになりました。工事の内容は、まず、こんなものかと、納得?するレベルにはなりました(若干あきらめもありますが)。 そこで、ここから、理事会の責任追及を明確にしたいと思い、先日、理事会理事長宛に投書をだしました。 1、大規模修繕の  (1)作業内容確認のための工事仕様書(2)作業判断判定基準  (3)工事請負者等との契約書 2、ここ数ヵ月間に行われた理事会の議事録 の閲覧請求をマンション規約の管理規約に基づき、行いました。 が・・・、一向に連絡をしてきません。 管理組合(理事会)が設計、施工を発注し、内容が適正であるのか? 管理組合(理事会)がその責任において責務をまっとうしているのか? 今回の工事が、適正な工事であったのか? 等、知りたいことも知る事ができないということは、まともな話ではないと思われます。議事録もない?責務もまっとうしていない。ように思われます。 今後、理事会に対し出来ること、やっておくべき事等、ご指導いだたければと思います。よろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • マンションの大規模修繕

    マンションの臨時総会の議題で大規模設計管理会社の選定についての臨時総会が開催されることになりました。修繕委員会において、設計管理会社の募集および見積書の提出依頼を行った結果3社の応募があった。理事、修繕委員だけでプレゼンを行いA社B社C社の内、修繕委員会で協議したところA社が優れているとして≪上程案≫としてA社に設計監理(240万プラス消費税)を発注することを上程しますので、承認をお願いします。 上記のような議題が出されましたが納得いきません。 マンションは95世帯で約半数がリゾートで居住者は半数です。ほとんど高齢者で女性が多いいです。役員にはマンション管理士が顧問と理事に兼ねて入っている状況での議題です。疑問点を書きますので皆様の感想をお願いします。 1.修繕委員会は単なる諮問機関であって設計監理会社の募集、等は理事会の仕事である 2.理事、修繕委員のみでプレゼンをしている。 3.A社のみの賛否をもとめてB社、C社は選択できない。 4. A社が優れていると予断を与え推薦している

  • マンション大規模修繕について

     築10年 120戸のマンションです。先日、理事役員になりました。来年度に第1回目の大規模修繕を行う予定です。  劣化診断は先日の通常総会で管理会社まかせになりました。しかし、現理事会の話し合いですべてを管理会社任せでは割高か適正価格なのか分からないということで修繕工事を行う施工業者の選出を理事会からも業者さんを探し、管理会社の選出した業者さんと相見積もりをするという方向になっています。 ネットや雑誌などで見ると、大規模修繕の計画の段階からコンサルタント会社に依頼し、大規模修繕を進めていくと聞きます。  そこで質問です。業者選出から相見積もりをするというのは妥当なのでしょうか?            また、理事会が選出する施工業者を総会に出す場合、工事監理者も同時に探すことになっています。コンサルタント会社または、工事監理者は大規模修繕の工事開始からという依頼は請け負ってくれるのでしょうか?  素人な質問で失礼ではありますが、どなたかご指導をお願いします。  

  • マンションの大規模修繕について

    築13年のマンションですが、消費税率が上がったり、東京オリンピックで資材高騰が懸念されるので今の内に大規模修繕の契約をしてしまいましょう。と管理会社(T急コミ)に先週末に提案されました。 契約は来年3月迄に施工会社と済ませないと消費税が10%対象になってしまうだろうとの事でしたが、皆さんはどう思われますか。今月から理事会の理事長になってしまったので、注意点等を教えて頂けたら助かるのですが。

  • マンションの大規模修繕を今年から始めるのですが、大規模修繕の業者は一般

    マンションの大規模修繕を今年から始めるのですが、大規模修繕の業者は一般的にどうやって決めているのでしょうか? 業者選びのポイントはありますか? そして、大規模修繕に取り掛かるまでの手順として管理組合やその理事会は何をしなくてはならないのでしょうか? 修繕委員会はどの時期に立ち上げるものでしょうか? 修繕委員会が決まると大規模修繕は理事会でなく、修繕委員会が進行していくものなのでしょうか? 個人的にはいくつか業者を選択してアイミツを取ってから業者を決めたほうがよいと思っています。 自分の住むマンションの管理会社が修繕委員会すら立ち上げていないのに修繕施工会社を総会に連れてきてその時点で見積書を提示されました。 年に一度ある総会でその場でその業者にすることに決まり、業者との契約に理事長がすでに捺印してしまいましたが、手順が違うように思うのです。すでに捺印してしまったので、業者変更などできないですよね? 先日、修繕前の大まかな目視検査が行われたのですが、ほんの2時間程度で終了し、大丈夫かな。。と不安に思っております。その業者の責任者クラスの人の態度があまりよくなかったのも引っかかります。 管理会社の担当者がつれてきた業者なので、とんでもないところではないとは思いますが、持ってきた見積書が妥当な内容であるか十分に吟味できていないうちに決めてしまったのは、住民(管理組合員)に不利益ではなかったのかな?と思えるのですが、いかがでしょうか?

  • マンションの設計図書を大規模修繕業者に公開

    マンションの理事長をしています。 マンションの大規模修繕をあと5年以内になしなければならないことが予想されます。 そこで、事前にいくつかの大規模修繕工事業者にマンションの設計図書を公開して、修繕の提案をしてもらおうとしたのですが、組合員、管理会社から、「理事長単独で勝手な事をするな。」と言われました。 私としては、理事会の承認を得て公開しようと思ったのですが、 1.理事会レベルの承認ではだめで総会の承認が必要でしょうか。 2.設計図書が多くの業者に公開されることはなんらかの不都合が生じるでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • マンション大規模修繕工事の進め方

    新築から15年になるマンションに住んでいます。 この度大規模修繕工事の議案が出ています。 ①管理会社方式 ②設計管理方式(コンサルタント契約)、 ③責任施工理事会 の3つがあります。 ②で進む方向であります。 ①は一番高いと想像されますが高額工事になるので万が一何かあった時には責任問題は管理会社で対応してもらえると思うのですが、 いかがでしょうか。 ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • マンション大規模修繕工事修繕委員会について

    13年になるマンションです。理事会の他に修繕委員会設立はしたほうがいいのでしょうか。もちろん総会での上程案件になります。 ①管理会社に任せる ②設計会社コンサルタント会社に依頼する。管理組合の代理の役割(見積等) ③管理組合が主になって。 積み立ての範囲がするならば①の方が良いでしょうか。②③ですと大規模工事なので責任も問われてくることも心配を感じる方も多いのではないかと思います。 ご意見いただければと存じます。

  • マンション大規模修繕の契約違反について

    管理組合理事をしています。大規模塗替えと防水工事を契約し、いざ養生工事から昨日スタートしました。ところが、契約した工事会社の現場監督が、1人目は交通事故2人目はその工事会社の他の現場で仕事の怠慢と居住者とのトラブルでくびにしたので、当マンション掛け持ちで交代ようやく3人目がきて、工事再開、しかしエントランスに工事備品を放置、さらに居住者の占有部分に無断で電話線を設置、とクレームが絶えない状態です。そこで、今一度仕切りなおしをして、この会社の契約を解除したらどうかの理事会を開くことになったのですが、ある理事がこの会社に続けさせたいと思い突っ張っています。その人は、ちなみに自分の息のかかった会社ではなく、マンションの管理会社からの紹介で名乗りをあげた工事会社なのですが、この会社にはじめに決めたときに主導権をもって、推薦した人物で、建築をかじっている人です。建築をかじっていてのプライドで突っ張っているのですが、どうしたらこの業者を解約させるにこの人を納得させたら良いでしょうか?御知恵を下さい。マンション管理会社は工事管理はさせていません。(今回の工事については自主管理)

  • マンション、修繕、合い見積もりのとりかた

    マンション管理組合の新米理事長です。合い見積もりのとりかたについてご教示ください。 共用鉄部塗装予算(管理委託会社による見積もり)が昨年度総会で承認されましたが、合い見積もりを取った上で執行という条件がつきました。引き継いだ新理事会としては合い見積もりをとらねばならないことになりますが、さてしかし新米集団にとってこれは結構悩み深いのです。要するに、私はもとより理事会には建築知識を持つ人がおらず、勉強しようにも新理事は皆多忙な現役で非現実的ということなのですが、例えば、 (1)どこにどんな業者がいるのだか。仙台なんですが、まあこれは小さな問題。電話帳やwebででも調べれば見つかるかも。 (2)詳細仕様を業者とすりあわせて、適切な見積もりを得るだけの知識がない。 (3)業者で異なるであろう施工方法詳細について妥当な比較選択ができない。 (4)安いと言って管理会社以外へ注文しても、施工後の問題フォローが難しそう(ここは仕様だ、業界の常識だ、なんて言われても素人集団で対応できるか。) 個人の自室工事だと業者選定は自分でリスクを取るだけですが、管理組合としては住民に説明責任もありますし、うーむどうしたものか、というところです。 こういうことを一切請け負ってくれる第三者的業者があればいいなあと思ったりするんですが、あっても委託料を結構取られそうな気もしますし。 無知な新米理事長へ先輩方よりご教示いただきたく。

  • 大規模修繕での業者指名について

    マンション管理組合で修繕委員を引き受けることになりました(理事ではない)。 来年度、大規模修繕を実施する方向で準備をすすめています。 理事会の任期は1年で、毎年5月の定期総会で入れ替わります。 今期の理事会の任期は5月までです。 現在考えているのは、今期の理事会の任期までに、工事の開始を行いたいということです。具体的には5~7月に施行です。 その理由は、理事会の構成が変わると、一から事を始めなければならなくなるからです。 そのため、1月に臨時総会を予定し、そこで、大規模修繕の実施、予算、費用負担(修繕積立金より充当)、改修内容等について決議し、その後、理事会の権限で、施行業者の入札・指名を行い、定期総会で理事が入れ替わる前に、工事をスタートさせたいと思っています。 いまサポートしてもらっているコンサルの意見では、指名業者と落札金額の決定は定期総会での議決事項にしたほうがよい、というものですが、理事会側の意見では、管理規約では、必ずしも議決事項ではないので、臨時総会のときに、理事会の権限で業者の入札・決定を行える、ことを決議しておけば済むのでは?との考えです。この方向で進みたいと思うのですが、他のマンションでの事例などからアドバイスがあればよろしくおねがいします。