• ベストアンサー

事業報告書「株式の概況」について(不発行の場合)

会社法制定を受けて、当社は株券不発行会社となったのですが、事業報告書の株式の概況欄の「株式の発行状況:会社が発行する株式の総数」について、これまでは2400株としていたのですが、どうなるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moto1221
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.2

株券不発行というのは単に紙で株券を作成しないということで、株式の概況欄の記載は株式とあり別に株券の紙のもの自体をさしているわけではなく、会社として株式をいくら発行してるということ(紙の株券がでまわっているかとかではなく)なので、そのままだと思いますよ。

その他の回答 (2)

回答No.3

2さんのおっしゃる通りであくまで物としての株「券」が不発行にすぎず、観念上の株式自体は発行していないとそもそもが成立しない株式会社なのですから記載は多分変わらないと思います。

  • ewyr-05
  • ベストアンサー率23% (49/213)
回答No.1

関連するQ&A

  • 発行可能株式総数とは?新株予約権と関係ありますか?

    お世話になっております。 事業報告書に関して、理解できない点がございます。 会社の株式に関する事項が 発行可能株式総数 10万株 発行済株式総数 2万株 となっておりますが、発行可能とは具体的にどういった状態を言うのでしょうか? 発行可能の株式数を出す算式のようなものがあるのでしょうか? 新株予約権などが関係してくるのでしょうか? お手数おかけいたしますがご指導のほどよろしくお願いいたします。

  • 確認株式会社の株式総数と発行株数・種類

    例えば資本金1円で確認株式会社を設立する場合、定款に記載する発行株式総数、株券の種類、そして設立に際しての発行する普通株式数と発行価額はどのようになるのでしょうか。1円で1株発行するとすれば、発行総数はその4倍の4株、種類は1株券、設立の発行する普通株は1株とし、その発行価額は1株につき1円とするとなるのでしょうか。(発行済み株式数の4倍という発行総数の規定は生きるのでしょうか?) 払込の証明書の書式は経済産業省のサイトで新しく見つけたのですが、上記の解明はどうしてもできません。宜しくお願いします。

  • 会社が発行する株式の総数について

    KDDIのサイトを見ると、会社が発行する株式の総数 が7,000,000株で発行済み株式総数が4,000,000株になっていますが。 残り3万株は誰が所有しているのでしょうか?詳しい方教えてください。 証券コード 9433 会社が発行する株式の総数 7,000,000株 発行済株式総数 4,484,818株 株主総数 62,447名 http://www.kddi.com/corporate/ir/shareholder/stock.html

  • 株式の発行について。

    有限会社を株式会社にするときの定款に、普通株式1000株を発行すること。とうたっていますので、発行する必要があるのでしょうが、俗に言う「株券」を印刷する必要があるのでしょうか?それとも、小さな会社なのでいらないのでしょうか?どうすればいいのか教えてください。

  • 株式発行と配当

    初歩的な質問だと思いますがご回答お願いします。 定款の発行可能株式総数を1000株にして、実際に発行された株式総数が300株だったとします。もし配当金が100万でたとしたら300株に対して配当するでしょうか、それとも1000株に対して配当で、700株分の配当は会社の資本金となるのでしょうか?

  • 発行可能株式総数の決め方について

    検索したのですが、見つからなかったので質問します。 定款に記載する各項目は以下を予定しています。 ・株式の譲渡制限あり ・設立時に発行する株式の総数 300株 ・発起人が引き受ける株式の総数 300株 ・資本金の額 300万円 ・1株あたりの金額 1万円 ここで、定款に記載する発行可能株式総数は、どのように決めればいいのでしょうか。 将来の成長を考えて、5000万円までは増資できるようにしようと考えており、 上記の条件では、発行可能株式総数は5000株となります。 この場合、増資のために4700株を発行してしまうと、 自分の株は300株なので総発行数の半数を 下回ることになると思うのですが、問題ありませんでしょうか。 それとも、増資を行う際には、通常定款の変更も行うものであり、 1株の価格を上げる、などで新規発行数を抑えるなどの処理を行うものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 商業登記「種類株式発行会社で一部の種類株式のみ株式分割する場合の申請書の書き方」

    先ほど上げた質問と似たような内容なのですが、よろしくお願いします。 (前提)現在の登記事項の内容 ------------------------------------------------------------------------------ 発行可能株式総数 2万株 発行可能種類株式総数及び発行する各種類の株式の内容  甲種類株式 1万2,000株  乙種類株式 8,000株 発行済株式の総数並びに種類及び数  発行済株式総数   1万株  甲種類株式 6,000株  乙種類株式 4,000株 ------------------------------------------------------------------------------ 上のような登記記録となっている時、乙種類株式のみを1対2の割合で株式分割した場合、登記すべき事項には具体的にどう書けばよいのでしょうか。 平成○年○月○日変更 発行済株式の総数並びに種類及び数  ←この項目の書き方で良いですか?  発行済株式総数   1万4,000株  甲種類株式 6,000株     ←変更のない種類株式についても書くのでしょうか?  乙種類株式 8,000株 よろしくご教示ください。

  • 法人事業概況説明書と会社事業概況書の違いは何ですか?

    2つの会社の経理を行っています。初心者です。 会計事務所より、A社は法人事業概況説明書を、B社は会社事業概況書を作成し、税務申告時に添付して税務署に提出する様に指示を受けました。 法人事業概況説明書と会社事業概況書とを分ける基準は何なのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 株式の発行について

    株について理解があまりできませんので、是非教えて下さい。 ”株は市場から資金を調達するためにある”と聞いたことがあります。これは、企業が資金が欲しくて株式を発行するということなのでしょうか? また、そうすると既存の株主が持ってる株券の価値が下がるように思うのですが、これは間違いでしょうか?例えば60%の株を保有していた人が40%に下がってしまうということです。 変な質問をしているかもしれませんが、是非お願い致します。

  • 株式会社の増資について。

    会社の履歴事項全部証明書には「発行可能株式総数800株」「発行済株式の総数200株」となっています。 現在1千万の資本金を7千万に増資する予定です。 この場合、発行可能株式総数より超えて株式を発行という事で、必ず定款の変更が必要になるということでしょうか。 設立時は1株=5万で200株=1千万円でしたが、6千万の増資分は1株=10万で600株=6千万、と考えれば発行可能株式総数内で収まる、という考えはおかしいでしょうか。 ご教授お願いいたします。