• ベストアンサー

Yシャツの前立を切ってしまいました。

母が、買ったばかりのYシャツの第2ボタンにぶら下がっている商品タグ取ろうとして、はさみで前立ても一緒に切ってしまいました。切れ目は斜めに6ミリです。 私は捨ててしまえばいいと思ったのですが、血圧を上げてまで自分を悔しがっている母をほっとけなくて、何とかしてやると言ってしまったんですよ・・・ どなたか何とかする方法を教えてください。 材質はポリエステル、洗濯機でザブザブ洗いたい、ネクタイは締めないで着たいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ns38
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

名案はないのですが、回答がつかないようなので・・・ 切ってしまった前立てはボタンホール側ですよね? 全く新品同様に補修したいから「内側から接着テープで補修!」は、ダメという事ですよね。 それなら、「表前たて」風に別布で前立てを作り直すくらいしか思い浮かびません。襟もほどかなければいけませんし、ボタンホールもつくらないといけませんので、かなり手間がかかります。そのうえ仕上がりは腕次第!(~_~;) お母様思いのtenpen様のお役に立てれば、と思いましたが私では役不足のようです。ごめんなさい。

tenpen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりました。 切ってしまったときには、登録していて良かった!と、思ったのですよ。 でも回答がないから、質問の仕方が悪かったのかな、違う質問のほうが良かったのかな、などと目的からずれてることを考えてました。しかし初質問が空振りにならなくて嬉しい・・・やっぱりずれてる。 前立てですが、作り直すなんてとんでもない。ダメの内側から接着テープで補修しました。テープを二つ折りにして結構の長さを突っ込んで、それだけだと切れたところで折れるので布ボンドで貼り付けました。 洗濯、乾燥、大丈夫でした。薄い茶色ですから、ボンドのところが少し水に濡れてるみたいですが、以外と目立ちません。4、5回着てもらえれば十分と、母に納得してもらいました。 結果を報告したくて、時間が掛かりました。 ns38様、十二分でした、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Yシャツにシワをつけず、アイロンしなくて済む方法 ※至急!

    Yシャツにシワをつけず、アイロンしなくて済む方法 ※至急! 主人が6月7日から新しい会社でスーツ出勤になります。毎日のYシャツをどうするか考えています。 アイロンは絶対したくないのです。超面倒臭がりなので。たまにする分にはいいですけど。 色々調べましたが、色んな意見があり、どうしようか悩んでいます。クリーニングも検討中です。 洗濯する方法で知ったのは、 ■シワ取り柔軟剤が必要(一番効く商品名が知りたい)柔軟剤というのは服を柔らかくする、いい香りがするから皆さん使っていると思い、ずっと使っていませんでした。 ■綿よりもポリエステルが多く入ってるシャツがいい。 ■のり付けスプレー(一番効く商品名が知りたい)を使用。 ■形状記憶(値段に関係なく)のYシャツは普通に洗えばシワが付く。 ■ワイシャツ用ネットにたたんで入れてもシワは付く。 ■脱水を短くして干してもシワは付く。 ■パンパン叩いただけではだめ。 回答された皆さんがそれぞれ違う素材のYシャツを使っていると思うので上記全ては当てはまらないと思います。 私なりに色々試そうと思っていますが、お勧めの洗剤商品名や、お勧めワイシャツがネット購入できるサイト、実行している事など教えてください。 ワイシャツの素材(綿、ポリエステルの%)も教えてください。 余談ですが、うちの8年前に買った洗濯機(ドラム式ではない)には「ワイシャツコース」というのがあるのですが、一度も使ったことがありません。 そのコースは「洗いー脱水ー乾燥」というコースのようです。詳しく説明書を読んでいないのですが ワイシャツしか洗濯機に入れてはいけない気がします。今実家に帰省しているので、説明書が見れないので、家に帰ったらしっかり見ようと思っています。 以上、ご意見よろしくお願い致します。

  • Yシャツの染みが、干したら消えた・・・?

    先日、白いYシャツを着て、激辛担担麺を食べました。 お約束で汁が飛んで、ボタン穴周辺の固い部分に直径5mmほどのオレンジ色の染みがついてしまいました。 家に帰って、熱めの湯に液体洗剤と漂白剤を入れて一晩浸け置きして擦ってみましたが、落ちず。 染みに直接液体洗剤と漂白剤をかけて半日放置して擦ってみましたが、やはり落ちず。 どうせ、ネクタイで隠れるところなので普段は見えないし、今後何度か繰り返し洗ううちに薄くなり、忘れた頃には消えているだろう、と諦め、他の洗濯物と一緒に普通に洗って干しました(室内干し)。 干すときには、間違いなく染みが付いていました。 翌日、乾いた洗濯物を片付けようとそのYシャツを見ると、染みが消えていたのです。 痕跡もなく、どこに染みが付いていたのか全然分からなくなっていました。 これは、どういう現象なのでしょうか? 染みが蒸発してしまったのでしょうか? 乾いて色が薄くなっただけで、濡らすとまた浮き出てくるのでしょうか? 見えなくなっているだけでも、着るのは乾いているときだけなので、思わぬラッキーだったわけなのですが、 純粋に好奇心で、この現象は何だったのか、と思い、質問しました。

  • Yシャツの保管中の「黄ばみ」防止におすすめの洗剤

    ワイシャツなどを洗濯して、来シーズンまでしまっておくと、いつも襟や袖口などが黄ばんでしまいます。 しまう前は綺麗だったのに…(泣) 過去ログで、黄ばみは、洗濯で落としきれなかった皮脂や蛋白質などが酸化するってことまで分かりました。 来シーズンこそは、がっかりしないように、しまう前に予防をしたいのですが、 実際、お店に洗剤を買いにいくと、どの洗剤がいいのか分かりませんでした。 実際使ってみて、この洗剤は良かったっていうのはありませんか? お奨めの洗剤があればご紹介ください。 できれば、商品名などが具体的だと助かります。 (我が家のYシャツは、ポリエステル65%、綿35%、色柄物が多いです。) 宜しくお願いします。

  • 「ある物」の名前がどうしてもわかりません。よく洋服等についている

    よく洋服やクッションなどを購入すると、その商品の素材や価格などが書かれている厚紙のタグが付いていると思います。 そのタグと洋服などをつなげている、あのポリエステル素材のようなヒモの名前は何て言うのでしょうか? 普通、そのヒモは買ったら、ハサミとかで切ってしまうと思うのですが、そのヒモです。 もしご存じの方、いましたら教えてください。 お願いします。

  • LLBeanのワイシャツについて

    LLBeanのシャツにwrinkle-resistance oxford shirtsというシワになりにくいシャツがありますが、これが破れやすくはないかという質問です。 しわ防止で便利なのですが、襟やそで口など洗濯前に手洗いし、絞ると、ボタンダウンのボタンの留めてある部分や、生地の縫い合わせの部分の周辺などに亀裂が入ります。最初は力加減が分からず2~3枚だめにしてしまい、カスタマーセンターに尋ねると、「これまでそのような苦情はありません」ということでした。欠陥商品かも知れないので現物があれば交換可能、ということでしたが、写真を撮ってからすぐ処分していたため交換はできませんでした。その後数カ月して、また何かの拍子に破れたのでこれも写真付きで連絡したのですが、今度はナシのつぶてでした。 シワ防止のための生地の材質や織り方の問題だと思えるのですが、ほかに同じような経験をした方は本当にいないのでしょうか。

  • ファッションの常識、ネクタイについて

    ネクタイというのはワイシャツと同じで猛烈に汗を吸っていますね。 シャツは毎回洗えばいいですが,そういう意味ではネクタイだって 「乾かして何度も使う」というのはおかしいでしょう。 ネクタイ以外にも例えば、素足でローファー靴を履くとか、Tシャツの上にテーラードのジャケットを着る(襟が直接首の汗を吸っています)とか、スラックスの腰回りだって夏はびしょ濡れになるでしょう。 こういう汗のことについて、本当のファッション通の人はどう解釈してどうしているんでしょうか。 アオキのウオッシャブルスーツなんか生地の風合いが出ないとか、洗濯機で洗えるネクタイなんてポリエステルの安物とか、実際そうだろうし、そう思っていますよね。 ネクタイもジャケットも一回着る都度、もしくは週1回クリーニングに出すのが当然ということなのでしょうか。

  • ボタンダウンのシャツについてですが。

    ボタンダウンのYシャツのうしろのタッグのところに共布で出来たループ状の輪の様な物が付いていますよね。ネクタイが邪魔な時通すのかとか、フックに掛ける為の物なのかとか、色々考えましたが結論・本当の意味はわかりません。ご存知の方、教えてください。なぜ、表から見えるところに付いているんでしょう。

  • ポリエステルでも洗濯ダメですか?

    http://item.rakuten.co.jp/kimonohiroba/kids15565/ ↑子供の被布ですが、洗濯出来ると思い正絹ではなくポリエステルの物を購入しました。 しかし届いた商品の箱を見ると 「雨・汗・水濡れ・摩擦によりまれに色落ち、変色することがあります。」 「水洗・ドライ不可」と書いてありました。 商品タグにも「手洗い・アイロン・ドライクリーニング」禁止のマークが書いてます。 (正確には他に三角ビーカーのようなマークもあります) やっぱり洗濯は無理ですか? 汚れてもすぐに洗濯できるようにポリエステルにしたのに・・・。 それともそもそも一回着たからといって洗濯するような物ではないでしょうか? 私は短時間でも一度着た服は洗いたい性分なのですが・・・。 アドバイスお願いします。

  • ついやってしまう行動、日常で見掛ける何気ない工夫

    貫通した穴があると覗き込みたくなるとか、段差があると腰掛けたくなるとか登りたくなるとか、壁の突起は何かを引っ掛けたくなるとか、ボタンを見ると押したくなるとか、子供の頃に道の模様を踏んで歩いたとか。 そういう無意識的なものをできるだけたくさん教えて頂きたいです。 あと、本を並べて置いた時に一番端の本を斜めに立てかけて倒れないようにする、洗濯バサミで楽譜が飛ばないよう、落ちないようにとめる、など、日常で見掛ける何気ない工夫も一緒に教えて頂きたいです。 どちらも「何気なく」「無意識に」やっていることなので、改めてどういうものがあるか考えると中々数が出なくて困っています。ご協力お願い致します。

  • ブランケットにホルムアルデヒドが?

    購入したブランケット(ポリエステル100%)についているタグに 「ホルムアルデヒド検出済」 とかいてありました。ホルムアルデヒドは建築材料に使われるものですよね? 「超低ホルムアルデヒド ブランケット」という商品名もみたことありますが、 まるで他のブランケットには有毒物質が付いているみたいな言い方です。 ちなみに自分で調べてみたところ、布もホルムアルデヒドを吸収するみたいですが、 洗濯すれば問題ないみたいなのですが・・・。 (ホルムアルデヒドは水に溶けやすいから)

専門家に質問してみよう