- 締切済み
ソフトテニスの後衛
こんばんわ^^* 始めまして。 私はソフトテニス部の中学1年生です。 よく顧問に前衛をやらされているのですが, 個人的に,後衛がいいのです・・・^^; なので,後衛に選ばれるコツとかあればおしえてください!! こんな質問ですみません;; よろしくおねがいしますw
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanaitigo
- ベストアンサー率33% (2/6)
私は中学で前衛。高校1年から後衛でした。 高校では絶対後衛と決めてテニス部に入りましたが、全員経験者で、人数も前衛後衛が合ってしまっていて半年だけ前衛で頑張りました。二ヶ月間放課後職員室に通い後衛で頑張りたいと伝え続け、高一の夏休みの合宿中ついにチャンスを頂きました。合宿中の練習は休み無く前衛練習も後衛練習もしっかりとこなし、ついていくことでした。辛かったけどくじけたら先生にうそをついてしまうことになるし、後衛もあきらめることになる。必死にくいついていき念願の後衛になれました。しかし、甘くは無いです。前衛と後衛の打球の違いに苦しみました。まともに返らない私のボールは打ってももらえず、止められてしまったり、追いかけてもらえなかったり、反感もたくさんでした。それでも後衛に拘りつづけ頑張ったことが、高校時代の良い思い出です。最後のご褒美は団体戦の選手に選ばれたことです。 自分を信じて頑張ってください。そして悔いの無い部活にしてください。
- mp6500mp
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんばんは。はじめまして僕はw中学校のmp6500mpです。 そうですね・・・。例えば後衛の打ち方と呼ばれるやつをやるとか。 顧問に相談せずに後衛ラケットを買うとか。 ちなみに、ミズノのxyst zzとかnanoforce500vとかもいいですよ。とにかく後は、自分が本当に後衛になりたいと思うだけです。
- summer713
- ベストアンサー率0% (0/0)
後衛になるためには、 早く強いボールを打つのも いりますが、一番大切なのは 相手の後衛とラリーを続けられる 力だと思います。 後衛は前衛がポーチにでやすい ように相手の後衛とラリーを することが大切です。 どれだけ粘れるか、相手の 後衛より先にミスしない ラリーをどれだけ続け られるか…が大切だと思いますよ。
もう半年くらい経つけどまだ後衛になれませんか?? 私は中学のとき途中から前衛がやりたくって前衛になりました。2年の夏くらいにだからまだまだおそくはないと思います。 後衛はコートのどんな場所に落ちても後ろに人がいないのでとる覚悟でいなければいけません。そしてなるべく相手が打ちにくいコースや速さで打って前衛が決めるチャンスをつくる役です。 なので体力と脚力が必要になってくると思います。後短気だと困りますね... 影で走ったりして乱打のときなどどんどん後衛と打ってアピールしていくとなれるかもしれませんよ?兎に角先生に頼んでみて!! 長くなってすみません。
あなたはなぜ後衛になりたいのですか??私も中学時代はソフトテニスをやっていて後衛でしたが前衛に憧れていましたよ(^^) 前衛はボレーやスマッシュを決められてポイントに絡むことが多いので派手ですが、後衛ははっきりいって地味です。1試合中後衛がラリーの中でポイントをとることは前衛ほど多くはありません。 前衛にも後衛にもいいところと悪いところがそれぞれあります。顧問の先生はあなたの体型やプレースタイルを見て向いているほうを選択したのではないでしょうか?楽しんでテニスをしたい部活であればポジションの変更は容易ですが、勝ちたくてテニスをしている部活であれば先生を信じて与えられたポジションで頑張るほうがいいと思います。 先生がまだちゃんとわからないような理由で前衛になりたいのなら説得できるように普段の練習でアピールするべきだと思います。 頑張ってください!!
- wind-moon
- ベストアンサー率65% (62/95)
やはり顧問の先生に伝えるのが一番だと思います。 練習の中で前衛から後衛、後衛から前衛に変わるように言われる事は稀だと思いますので。 真剣に伝えれば解ってくれると思いますよ。 やっぱりやりたいことをやらないとモチベーションが上がりませんしね。 前衛の練習の中でストローク力を上げるのは難しいですし、時間がかかる上に選ばれないかもしれませんよね? それならまだ経験が浅い今のうちに後衛をしたいことを伝えて、後衛の練習に時間を費やした方がいいですよね。 2年生・3年生になるとペアの問題も出てきますし、早めに伝えた方がいいと思いますよ。
- kopaprin
- ベストアンサー率35% (19/54)
ストロークを安定させることが一番だと思います! 後衛はミスをしないで、安定してボールをつなげることが第一の目標ですので、 まずは確実に相手のボールを返せるようにすることが出来れば、 後衛として十分頼りになると思います。 なので、積極的にストロークの練習をしてみてはいかがでしょうか。 壁打ちでも、素振りでも、乱打でも。 あとは、言えればですが、顧問の先生に後衛がいいという事を相談してみるのが一番の近道かもしれません。