• ベストアンサー

肌のハリがない?

gcatの回答

  • gcat
  • ベストアンサー率28% (24/83)
回答No.4

ストレスは他の要素より大きいですよ。夜10時から朝方まで、体内は免疫細胞が活動する。その時間に夜更かししていると免疫力が低下してしまう。はやねはやおきはりにかなっている。ストレスは内臓の病気を引き起こす特に胃腸。胃腸は肌につながっている。だから肌が悪くなる。免疫が低下するから吹き出物やニキビ、できる。ストレスのある人は笑うか、仕事変えるか、生活態度を変えないと治らないよ。

ptndv79
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。笑えるように努力します。

関連するQ&A

  • マッサージクリーム以外でのマッサージ

    37歳です。若いころからニキビが酷く今も毛穴が開いてるし 黒ずみが多いです。最近はたるみも気になって どうしたらよいものか。。 そこで 化粧水美容液でマッサージしてたら その黒ずみがすごく出てくるんです。今までお手入れをあまりしてないからか、摩擦によるものかわかりませんが ニキビのしんの様な、とにかく黒ずみがほほから面白いほどでてくるのでついやってしまいますが これってよくないですか? やはりきちんとしたマッサージクリームじゃないとだめですか? 乳液や今利用してるとろっとした化粧水のほうがよくでてくるのですが。 毛穴の開きと とにかく肌質改善にいいことがあれば教えてください

  • ニキビ肌でも使えるマッサージクリーム

    私は常にニキビがあるという訳ではありませんが、油分の多い基礎化粧品を使用するとすぐにニキビができてしまいます。最近ニキビの悩みと並行して、頬のたるみなどが気になりだしたのでマッサージを開始してみたのですが案の定ニキビができてしまい、とても落ち込んでいます。マッサージはどうしても実行したいのでニキビができにくい、またはクリームではなくてもマッサージクリームとして使える美容液などご存知の方は是非教えてください。

  • 毛穴のたるみ

    最近小鼻の脇の頬の毛穴のたるみが気になって仕方ありません。ハリが足りないのかと思い、コラーゲンの美容液をつけたりしてますが、なかなか改善されません。 ピンッ!と張って、目立たなくなるようなエッセンスなどがありましたら教えてください。

  • お肌の「ハリ」とは?

    お肌にハリがある、とか、ハリがない、とかよく言います。 私は30代後半です。 20代の人と比べれば多少たるんでいるかもしれませんが、同年代の 女性と比べて皺はほとんどありませんし、たるみも感じられません。 どちらかというと「ぷちっ」とした感じです。 なのに化粧品店(同じ店、同じ機械)で肌チェックを受けると、 毎回、年齢の標準よりハリが足りないと出ます。 店員さんからマッサージが効果的と言われ、週に1~2回程度はマッサージを していますが、状態はあまり変わりません。 肌に元気がないということもありません。ハリ以外はいたって良好な肌状態です。 疾患のせいで身体全体の新陳代謝はあまりよくなく、血行不良ではあると思いますが、 顔の血色は普通にあり、クマやくすみなどもありません。 毎日のお手入れは、朝・晩欠かさず行っています。 (洗浄、乳液(先行型)、化粧水、UVケアやクリームなど) そこで、 1.このような状態なのに、どうしてハリがないという結果が出てしまうのでしょうか。 2.ハリのある肌とは、どのような手触りなのでしょうか。 3.そもそも「ハリ」って何でしょうか。 4.ハリを出すためにマッサージ以外どのような方法がありますか。 (身体全体の新陳代謝や血行を改善することは難しい状況です) よろしくお願いします。

  • お肌のハリについて。

    最近、ホウレイ線が気になってきました。 お肌にハリを与える美容液などがあれば、 教えてください(>_<) 値段は問いません。

  • 頬の毛穴が気になる~

    最近、やけに頬の毛穴が目だって来てとても気になります。 肌をピンッと横に持ち上げたらその毛穴が目立たなくなくなるので、原因は肌のたるみによるものなのでしょうか? 私の夜の日頃のスキンケアは、クレンジング(バーナル)+洗顔(ファンケル)+化粧水(ちゅららの化粧水)+美容液(ちふれ)で、乾燥対策はできているのですが、たるみ対策は全くしていなかったのでコレが原因なのでしょうか? 対策方法や、オススメの基礎化粧品があれば教えてください。化粧品はあまり高額なものは買えませんので高くても5000円前後くらいがあればいいな~って思ってます。 よく毛穴を引き締めるために収れん化粧水を使うといいとも聞きますが、収れん化粧水でオススメのものはありますか?

  • ほうれい線、たるみ対応の究極の美容液教えて

    40代後半、 気になりだした、ほうれい線、たるみ、、、 最近、クリームや乳液よりも美容液が効果的だと知りました。 普段は、無添加の化粧水や基礎化粧品を使っていますが、 美容液に関しては、効果があれば、 こだわりません。 皆さんが使用して、これは凄い、使用感もいいし効果もある~ という美容液をおすすめしてください。 よろしくお願いいたします。

  • 25歳ぐらいから急に頬の毛穴が目立ってガタガタ肌。マッサージも洗顔も駄目。

    現在30歳ですが、25歳を過ぎたころから急に肌が傷みました。 頬の毛穴がすごく目立って、ガタガタ肌で汚いです。 たるみのせいかと思い、2年ぐらい前から朝と夜、クリームをつけてたるみ解消のマッサージもしていますし、 洗顔もこすらないように、冷たい水で洗うようにしています。 これ以上どうしたらよいのか分からないし、毎日の化粧も憂鬱です。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 毛穴ケア

    20代半ばまで毛穴を気にした事がないくらい 毛穴の目立たない肌だったんですが 全然気にした事がなかった事がよくなかったのか 毛穴対策をしていなくて、今(20代後半です)毛穴が 目立つようになってきて悩んでいます。 たるみ毛穴かどうかもよく分かりません。 (一応、引っ張って目立たなくなるようならたるみ毛穴とあったので、やってみたけど目立たなくなることはありませんでした) どういうケアをすればよいでしょうか。 最近ファンデを塗っても目立つ感じで、とても気になっています。 良いケアやスキンケアの商品、どんな事でもあればよろしくお願いします。

  • お肌が硬くなりニキビが出来ます…。

    ここ2日位に頬の皮膚がゴワゴワになり 硬くなりました。 毛穴が詰まってるのかなぁ?と思って 少し赤くなってるしそのままにしていたら 見事、今日、芯のある巨大な赤ニキビになっていました。 頬の皮膚が触っても見ても分かるほどにカチカチになってました。 そーいえば最近、お肌が何となくくすんで見えて 皮膚が全体的に硬めな感じがします。 決してふにふにで柔らかいお肌ではありません。 ニキビも出来やすい体質ですがここ最近は とても酷く赤くしこりのあるような治りにくいニキビが 増えています。 夜のスキンケアはミルククレンジング(たまにザラザラしてきたらオイル) で化粧水(アルージェ)をたっぷり付けてちふれの美容液を塗り最後に クリームで薄く蓋をしています。 このお肌のごわつくや硬くなる感じは何なのでしょうか? スキンケアをどのようにすれば治りますか? もちろん睡眠はきっちりとっていますし 酷い便秘でもありません。 毎日、鏡を見て憂鬱になってしまいます・・・。 何かアドバイスよろしくお願い致します。