- 締切済み
- 暇なときにでも
旧ソビエト連邦=ロシア連邦
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.4
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
2は既に回答が出てるので1だけ: 旧ソ連=ソヴィエト社会主義共和国連邦を構成していた 15共和国の 1つ, 「ロシアソヴィエト社会主義連邦共和国」が現ロシア共和国の前身. 旧ソ連の解体に際し, 旧ソ連の持っていた国際的地位を継承しました.
- 回答No.3
- aburakuni
- ベストアンサー率30% (470/1562)
確かに範囲・体制としてはイコールではないのですが、国自体はそういった変遷を経て継続していくもので、大日本帝国は今の日本ではないのかというのも同じ範疇の疑問になりますね。 国連の中では、常任理事国としてソ連=ロシアなのですが、中華民国=中共という継承よりは継続性が強いと思います。 独立して出て行った国以外から見れば、ソ連が若干変わったと言うのが通常の見方でしょう。
- 回答No.2
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
1 ちがいます ソビエト社会主義共和国連邦を構成したする 15の共和国のうちの一つがロシア連邦となっております。 2 参考URLを参照してください ロシア連邦のようです。
- 回答No.1

1.いいえ、ロシアは”旧ソビエトの一部(というか大部分?)”でしかありません。 旧ソビエトにはウクライナ等も含まれています。 2.ロシア連邦です。
関連するQ&A
- ソビエト連邦について・・・
学校の授業でロシア革命をやった時のノートで、ロマノフ王朝が廃れてソビエト連邦にかわったという図が描いてあり、「ソビエト連邦」の下に「代表者会議」と書いてあるのですが、これは何なのでしょう? ソビエト連邦ができるのに、代表者会議が関係あるのでしょうか? 先生に聞こうと思ったのですが、生憎、インフルエンザで休校になっており、休み明けにはテストが待っています。すいませんが宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- アメリカ VS ソビエト連邦
今の時代に ソビエト連邦が再合流したとして アメリカとソビエト連邦 が戦ったら どちらが勝つでしょうか? ※ソビエト連邦(ロシア、ウクライナ、ベロルシア、ウズベク、カザフ、グルジア、アゼルバイジャン、リトアニア、モルダビア、ラトビア、キルギス、タジク、アルメニア、トルクメン、エストニア)
- ベストアンサー
- 国際問題
- 旧ソビエト連邦からの独立
1990年代、ペレストロイカを機に旧ソビエト連邦から多くの国が独立をしました。 これらの国の中で、内政でごたごたしている国は『ウクライナ』だけなのでしょうか? 他に武力衝突や内政混乱をきたしている国はあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国際問題
- 連邦制国家の国籍について質問です。
同じ連邦制国家でもアメリカなどは州で分けられていますが、旧ソビエト連邦は15のソビエト社会主義共和国から構成されていました。 ソ連は国連安保理常任理事国でしたが、ソ連のみならずその構成国の白ロシアやウクライナまでもが国連に入っていました。 これは国連創立時にソ連がごねて、入ってやるからソ連邦と構成国それぞれに1票寄越せと言い張ったので仕方なくソ連に3票(ソ連+白ロシア+ウクライナ)与えた訳ですが、ソ連邦の国民はソ連国籍というだけではなく、日本における本籍の様にある者はソ連国籍かつ白ロシア国籍であり、またある者はソ連国籍かつラトビア国籍のようにどのソ連構成国に属するかも決まっていたのでしょうか? 国内がアメリカみたいに○○州で分けられている連邦国家の場合だと、ジョージ・ブッシュ(息子の方)はかつてテキサス州知事をしており、その弟のジェブ・ブッシュがフロリダ州知事だと言っても別に違和感はありません。 でも旧ソ連はロシア・ウクライナ・カザフなどの共和国に分かれており、当然この区分けはそこに主として居住している民族に基づいた物であるはずです。 もちろん最多数派のロシア人はあっちこっちにいたでしょうけど、ウクライナ・ソビエト社会主義共和国はウクライナ人の国でエストニア・ソビエト社会主義共和国はエストニア人の国ということでしょうから、例えばリトアニア人がアゼルバイジャン・ソビエト社会主義共和国の最高会議議長とか考えられないように思えます。 でもロシア人のブレジネフやコルビンがカザフ共産党中央委員会第一書記を務めたりしていたんですよね? このあたりどうなっていたんでしょうか?
- ベストアンサー
- 歴史
- 1991年に崩壊したソビエト社会主義共和国連邦に対しての印象をお聞かせください!
1991年に崩壊したソビエト社会主義共和国連邦に対しての印象をお聞かせください! 「悪の枢軸」「良くも悪くも安定」「勇壮な国歌」など色々あるでしょうが聞かせてください!
- ベストアンサー
- 政治