• ベストアンサー

「 」が段落の最初にある場合は、いったい一マスをあける必要があるのでしょうか

 日本語を勉強中の中国人です。「 」が段落の最初にある場合は、一マスをあける必要がないと思っているのですが、何か間違えているようです。 http://www.asahi.com/paper/column.html  「パリ……凱旋門賞だというのに、寝坊しちまった」。競馬評論家としても知られた寺山修司が、日本からメジロムサシが出走した1972年の凱旋門賞のことを、「ヨーロッパ競馬日記」に書いている。「メジロムサシは人気もなかったが気合もなかった」(『競馬無宿』新書館)。この日、メジロムサシは18着だった。  上は2006年10月21日(土曜日)の『朝日新聞』のコラム『天声人語』の第一段落からの引用です。お聞きしたいのですが、この段落の文頭、なぜ一マスをあけているのでしょうか。「 」を段落の文頭に置く場合は、一マスをあける必要がないのではないでしょうか。「 」のルールがわからなくなりました。ご存知の方、是非教えてください。  また、質問文に不自然なところがありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.1

段落の中間でたまたま行の第一字目が‘ 「 ’であるときと区別するためです。  「□□□□□□□□□□」□□□□□。 「□□□□□□□」□□□□□。 は一つの段落です。  「□□□□□□□□□□」□□□□□。  「□□□□□□□」□□□□□。 は二つの段落です。 従来、活版印刷時代からいくつかの方式がありました。 1) 改行しても段落冒頭の字下げは一切行わない。 段落最終行の「。」が行末にあって紛らわしいときには欄外にはみ出して‘ ┛ ’のような記号をつける。 2) 段落冒頭では全角の‘ 「 ’を使い、(見た目半角下リ)、段落中間の行頭では半角の‘ 「 ’を使う (天ツキ) 3) 常に全角の‘ 「 ’を使い、段落冒頭ではさらに一字分あける (見た目1.5倍下リ)。 段落中間では見た目半角下リ。 4) 2の変形で、段落冒頭の見た目の字下がりを全角で統一する。つまり‘ 「 ’は半角として考え、その前のアキを1字分とする。 2、3は、活版の事情で、なるべく全角文字として処理し半角を混在させたくなかったのです。 とくに3では‘ ……。 「…… ’のアキを詰めて‘ ……。「…… ’とすることもしません。 “ジャスティフィケーション”をしなくても行末がでこぼこにならないようにという要請によるものです。 4は、コンピューターが発達し、人間が手作業で活字と活字の間をあける処理をしなくてもジャスティフィケーションが簡単に実現できるようになったので、 段落冒頭が通常の文字の場合も‘ 「 ’や‘ ( ’の場合も見た目の字下がりが同じ方がいいとする行き方です。 * 原稿を印刷所に渡すとき、字詰めが必ずしも最終的なものと同じとは限らない上、‘ 「 ’全角/半角の使い分けも不明確になりますので、出版社として2の方式を採る場合でも、執筆者は3の方式で書くほうが紛れがありません。 これは最終的に印刷して実現される体裁とは別の話です。

awayuki_ch
質問者

お礼

 毎度お世話になります。  お礼が遅くなりまして申し訳ありません。いろいろなルールを紹介していただき誠にありがとうございます。大変参考になりました。助かりました!  心より厚くお礼申し上げます。

その他の回答 (1)

  • shiremono
  • ベストアンサー率70% (187/267)
回答No.2

 横書きとくにインターネット上の文章では段落の頭を下げないことが多いように、表記はゆれています。ただし、どんなスタイルであれ、段落がはっきりわかる書き方である必要があります。段落の頭を下げないとすれば、段落のかわり目で一行あけたりするわけです。  手元の本を何冊かみたところ、たしかに、段落の頭の 「 」 が半角しか下がっていなくて、 「 」 が段落の頭なのかどうかわかりにくい小説がありました。わかりにくかったのは、会話の 「 」 も段落の頭の 「 」 と同じように行をかえて書かれていたからです。  段落の頭で1マスあけるのであれば、 「 」 ではじまる段落の頭の場合だけは1マスあけなくてよい、とする理由などありません。ただし、朝日新聞コラムの場合には、段落のかわり目で行もあけているので、どちらでもよいとはいえます。 

参考URL:
http://www.nets.ne.jp/~keio/genkoyoshi.htm
awayuki_ch
質問者

お礼

 お礼が遅くなりまして申し訳ありません。ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。参考になりました。  本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • みなさんに質問です。ディープは勝てると思いますか?

    もうあと10日くらいで凱旋門賞です。これは競馬のワールドカップですよね? そこでみなさんにお聞きしたいのはディープインパクトは勝てるでしょうか? 僕は彼のレースをみてきて絶対的な自信があり勝てると思います。 みなさんの意見なども聞いてみたいです。

  • 凱旋門賞は、テレビで生放送するの?

    競馬の知識は、あまりありませんが、 話題になっている凱旋門賞をみたいと思っています。 テレビで、その瞬間を見られるのでしょうか? グリーンチャンネルやBSなどありませんが・・・。

  • 東京都内で競馬のグリーンチャンネルを放送しているお

    東京都内で競馬のグリーンチャンネルを放送しているお店を知りませんか? 2012凱旋門賞、オルフェーブルをみんなで応援したいと思っております。 フジテレビでも放送するそうですが、 やはりせっかくなのでじっくりとグリーンチャンネルで見たいです。

  • 凱旋門賞を見て

    競馬素人です。 既出の質問でしたら、失礼します。 ディープインパクトの出馬した凱旋門賞の中継を観ていたのですが、この大会に出られる資格はどういう基準なんでしょうか? また来年も、ディープのチャンスはあるんでしょうか? そして、最後に超スパートが利かなかったのは何でだったんでしょうか?

  • 金バッジ

    テレビの競馬番組を見ていると、解説者が馬の形のバッジを付けているのをよく見ます。 あれはどういう団体のバッジなのでしょうか? 一般人でも入手できますか? また、「凱旋門賞」ファンファーレの着メロ配信サイトをご存知のかたおられますか?

  • 凱旋門賞のレベルについて

    競馬についてまったく詳しくない者です。 CMで「凱旋門賞は競馬のワールドカップ」と流されていたのですが、 出走する馬はディープインパクトともう一頭以外はすべてフランスの馬のようです。 これは競馬の世界では「フランスが最強」という事なのでしょうか? アメリカなんか馬がたくさんいそうですが、今回のレースには出場していませんが、それよりもフランスの競走馬のほうが実力が上なのでしょうか? 競走馬に詳しい方、ご回答お願いします。

  • ディープの凱旋門賞放送日時。

    ディープの凱旋門賞は生中継されるならば日本時間何日の何時になるのでしょうか? 10月1日とはなっていますが9月30日の25時とかからなのか、10月2日の1時とかなのかよく解らないので正確な日時をお知りの方教えて欲しいです。

  • ディープインパクトは勝てるか?

    本日朝刊にランキング1位タイとありました。 >IFHA(国際競馬統括機関連盟)が発表した、世界のトップホース50傑を決定する『トップ50ワールドリーディングホース』で、ディープインパクトが1位にランキングされた。 http://www.sanspo.com/keiba/keiba.html 凱旋門賞で、勝てるでしょうか。(勝たないといけなくなった) 皆さんのご意見を。

  • ロンシャン競馬場。

    先日、実に惜しい結果に終わったオルフェーヴルですが、当方凱旋門賞どころか、海外のコースを見るのも初めてでしたので、感動していましたが、画面から想像するロンシャン競馬場とは、日本の京都競馬場(滋賀なもので、最寄りは淀になります)など、問題にならないくらい広く、大きな競馬場なんでしょうか?2コーナーの隅からスタート?なのか、右手に駐車場があり、そこを過ぎると森が延々と続いていた気がします。バックストレッチは正面スタンドからは、ほとんど見えない気もしましたが、どうなんでしょうか?また、JRA、オルフェーヴル陣営は、この借りをジャパンカップで返すと言うシナリオを描いているのでしょうか?軸間違い無し?

  • 日本馬はなぜ海外レースに積極的じゃないのでしょう?

    日本の競馬はいまいち海外レースを軽視していると思うのは私だけでしょうか? 海外の強い馬って、いろいろと世界を渡り歩くじゃないですか。むしろ自国のレースより海外レースを重視してる馬もいたくらいです。 日本の馬は実力的には決して引けをとらないと思うのですが、なんでJRAのレースばかりでるのでしょうかね。。。 ディープインパクトにしたって、凱旋門賞負けたからって日本に帰ってこずに向こうで1つくらいG1勝つくらいの気合を見せてほしかったです。 これでは日本の種牡馬が海外から評価されることは絶対ありませんし、日本のレースの評価も上がっていきません。 日本は馬主の質が悪いのでしょうかね?