• ベストアンサー

ウィルスでしょうか?

tgn1013の回答

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.1

いいえ。たんなるSpam(迷惑メール)だとおもいます。 ただ、ウィルスの混入した物が今後こないとは限りません。 Spamについては下記のサイトを呼んでみてください。 詳しいです(すごく) http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/spam01-j.html

mily3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m迷惑メールなんですね。安心しました。教えていただいたHP読んでみます!

関連するQ&A

  • パソコンがウイルス感染

    パソコンがウイルス感染 私のパソコンがウイルス感染しているみたいで、プロバイダーの方からウイルス駆除のお願い メールが何回か届いています。 ウイルスソフト(プロバイダーと一緒に加入!)でスキャンしてチェック及びWindowsのアップデートはしているのですが、全く駆除できません! ウイルスの種類はよく解りませんが・・・。 私のパソコンを踏み台にして、英文メールを大量に流しているようです。 私自身、パソコンに強い方ではないので、困り果てています。 どうしたら、駆除できますか?

  • 急にウイルスが沢山来だしました。

    今までウイルスに感染することはなかったのに、ここ1週間くらい、急にきだして、駆除しても駆除しても新しいものが見つかります。 種類はトロイの木馬、、スパイウェア、ネットスカイ、ワームなど、色々です。 どうしていきなりこんなになったのでしょうか。情報がどこかから漏れてるとかですか? 今はウイルスが沢山でまわってる時期なのでしょうか…。 あと、1つ質問があります。怪しいメールを削除するとき、右クリックとかで削除しますよね?その時、未開封から開封になりますよね?それって感染しないんですか?

  • ウィルス駆除できない

    ウィルス感染したのでマカフィー購入して駆除したら2個だけ駆除できません。できないのを送信してくださいとあったので送信して返信が英語で今辞書で見ながら理解しようとしてたのですが難しい!!どなたかどうしたら良いか教えてください。    (w32netsky.p@が駆除できなかった)

  • ウィルス名:Worm.SomeFool.Gen-2

    ウィルス名:Worm.SomeFool.Gen-2 「電子メールによって通常広げられるウィルスが鍛造することに気づいてください、その 送信器のアドレス。感染したメッセージが上にリストされた送信器から受け取られなかったというよい可能性があります。」 このような英文で書かれたメールが届きました。 私のコンピュータから、他人へ自動的にウィルスを含んだメールを送りつけてしまっているということなのですか。 駆除方法など教えてください

  • TROJ_VUNDO.H というウイルスについて

    TROJ_VUNDO.H というウイルスに感染しました。トレンドマイクロのウイルスバスターに加入しているのですが、駆除できないようで、手動での駆除を薦められましたが、セーフモードにして駆除しようにも感染ファイルを駆除できません・・・どなたか識者の方助言願います。感染ファイルはC:\WINDOWS\addins\iistcp.dll  です。

  • ウイルス対策として・・

    ウイルス感染したのでこちらで教えていただいたとおりにウイルスバスターお試し版をダウンロードしなんとか駆除できました。そのせつは皆さんありがとうございました。それが駆除後またすぐにウイルスメールがきます。これをいれておけばとどかないとかではないのでしょうか?ウイルスバスターをいれたもののよくわかりません・・・今OCNにはいってますがウイルスバスターの他にプロバイダーのウイルスチェックにも加入すべきですか?またヤフーとこのgooのフリーアドレスをもってるんですがそれぞれのヤフーとgooでもウイルスチェックサービスに加入すべきなのでしょうか??

  • ウィルスですが

    ホットメールのことですが、 さきほど、 W95/MTX@M ウイルスが検知されました。 ファイル FEITICEIRA_NUA.JPG.pif で検知されたウィルスの駆除方法がありません。 ファイルには駆除できないウイルスが含まれているので、Hotmail からダウンロードすることは できません。ファイルの送信者に連絡し、ウイルスのないファイルを送信してもらってください。 ↑↑ このようなメッセージがでました。間違えてファイルを開くをクリックしたので、上のメッセージ からすると、ダウンロードする前にストップがかかったようですが、そう判断してよいものでしょうか? 私のPCはウィルスに感染してませんか? このメールが入る直前に、知り合いから写真のファイル付のメールが届き、その直後だったのですが 彼女のパソコンがウィルスに感染していて、そのメールが一緒に運んできたものでしょうか?

  • ウイルス駆除について

    先日メールの添付ファイルを開いてしまったため、mtxというウイルスに感染してしまったようなのですが、パソコンの知識がないため駆除の仕方がよくわかりません。 トレンドマイクロのホームページからウイルス駆除が出来るものをダウンロードしてみて 実行したのですが、メールを出すと未だに2通送信し、その1通にはあやしい添付ファイルがくっついているのです。 と言う事は完全に駆除できていないんですよね??? どなたかお分かりになりましたら、教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • AntiVirus2008というウイルスについて知っている方教えてください

    インターネットを観覧中に英文のボタンを押してしまい ウイルスに感染してしまったようです。 調べた所Misleading Applicationという種類のウイルスのようで 名前は  AntiVirus2008 といいます。 ※ウイルスに感染しているから AntiVirus2008を  今すぐにお金を払ってダウンロードしなさい・・・・ と英文でネットを開くたびに出てきて本当に困っています。  駆除方法を知りたいのですが ウイルス駆除ソフトは入っていない為に、こちらで紹介してある 駆除方法は既にソフトを持っている人に当てた文章で どうしていいのか分からない状態です。 http://www.symantec.com/ja/jp/business/security_response/writeup.jsp?docid=2008-050906-3727-99&tabid=1 新しいウイルスのようで 情報も少ないようです・・・。 知っておられる方 助けてください。

  • ウィルスの探し方

    先日あるサイトにいった時にMcAfee Virus Scanのファイルがウィルスに感染したという内容のメッセージが出ました。再度McAfee Virus Scanでそのファイルを探しましたがウィルスは見つかりませんでした。ウィルスには感染していないのでしょうか?それとも他のウィルス駆除のプログラムをインストールすればウィルスが見つかるのでしょうか?