• ベストアンサー

放送禁止という番組

washoutの回答

  • washout
  • ベストアンサー率22% (36/159)
回答No.3

『放送禁止』は1・2・3ともにレンタル中なのでもう一度観てみてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 放送禁止2

    こんにちは(^^)いつもお世話になっています。 昨日の深夜、「放送禁止2」という番組が入っていたのですが、あれは実話なんでしょうか? 最後にフィクションですと書いてあったので 実話ではなさそうなんですが、あまりにも リアルだったので・・・しばらく眠れなかったぐらいです(^^;今思い出すだけでもゾッとします・・ ご覧になった方がいらっしゃったら教えてください!

  • 放送禁止用語について

    放送禁止用語について ほとんどは男性器も女性器も口にすればピー音が入りますが たまに深夜番組かなんかで男性器はピー音は入らないけど女性器はやっぱり入ります なぜ違いが出るんでしょうか?

  • 放送日時が違うのテレビ番組について

    よく深夜番組は、深夜アニメなどが関東・中京・近畿広域圏で放送ありますが、在京キー局と放送日時が違う、在阪・在名の準キー局はなぜ深夜は同時ネットをしないのでしょうか?(在阪準キー局が製作した深夜アニメも同様) また放送日時が違う深夜アニメをどうやって流しているのでしょうか?(遅れネットも同様) 同時ネットならNTTの回線を使えば、番組を流しますけど、放送日時が違う場合、どうやってキー局から準キー局でやり取りをしているのでしょうか? 昔はフィルムとかテープをわざわざ東京から大阪・名古屋まで運んでいたのでしょうか?(準キー局からキー局も同様) 今はパソコンなどで、キー局から在阪・在名局にキー局が製作した番組をパソコンから在阪・在名局にあるパソコンに送って放送日時が違う日にマスターから送出しているのでしょうか? 長くなりました。すみません。

  • 夏恒例!

    夏の季節になるとテレビでやるホラー映画(どっちかというと邦画の方が好き)や心霊ドキュメントみたいな番組が好きなんですが、今年はどういった番組があるのでしょうか? 調べ方がわかりません・・知ってる方放送日などを教えてください!

  • デブタレントの番組

    以前、何かで見たのですが、 深夜番組で、石塚英彦さん等が出演していて、 「デブ」を主題とした番組があると思うのですが、 放送局、時間などが思い出せません。 今もまだ放送しているはずです。 見たいので、放送局と時間を教えて下さい。

  • 整形番組

    整形番組で何で手術シーン映しますか? ジェイソンにチェンソーでぶった切られるのより怖いです。 ホラー映画はフィクションだから怖くないけど、整形手術はノンフィクションだからリアルで怖いです。 今、TVで観て足がガクガクします!!!!!!!! 手も震えてきて「!」、打ちすぎました(´目`)

  • NHKの古い放送番組でやっていた内容を詳しく知りたい。

    NHKの古い放送番組でやっていた内容を詳しく知りたい。 もう10年以上も前でしたが、ドキュメンタリー番組というか、特集番組で、仏教の特集をしていました。 「数」の数え方で、直径?kmの大樹を、何百年か何千年に一度、天から舞い降りてくる天使?がこの大樹の幹を何かの葉でなでで、削り、天へ戻る。これを繰り返し、この大樹が倒れるのを1単位とする...というような、気が遠くなる数え方を紹介していました。  当時は確か、正月前の特別番組か何かで深夜やっていたような気がしますが、何故かその内容にひかれる思いがあり、見入った覚えがあります。  その時は途中から見ただけなので、また、再放送を見ればいいやと思ってましたが、そのまま時が過ぎ、今では探せずにあきらめている状態です。  この番組も知りたかったのですが、この話が詳しく載っているサイトなどわかれば教えてください。

  • 2003年に放送されていた番組のタイトル

    2003年10月か12月の深夜に放送していたドラマ(?)なのですが 番組のタイトルが分からなくてずっと気になっています。 確か、番組自体は一ヶ月に一本の物語を放送するオムニバス形式のドラマ…というか劇を行っていて 一番気になっている回は、壺を誰が割ったのか 同じ仲間の中から犯人探しをする…という感じの話の最終回だったと思います。 最終的に犯人にされかけた男が逆上して仲間を殺してしまうという内容で 真っ白な部屋に血がベッタリ…など、ラストがとてもグロテスクな映像でした。 10月の木曜か12月の火曜かどちらかだと思いますが、いまいちはっきり思い出せません。 出演者も放送局もはっきりしないのですが、もし分かる方がいらっしゃったら教えてください。 ちなみに、放送局はNHK以外です。 当時これを見たのは東京にいるときでした。

  • 深夜番組

    番組タイトルがわからなくていつ放送されてるかがわからないんですが、関西圏で深夜に放送されている、おそらくローカル放送で北海道で放送されたものを関西圏で再放送してると思うのですが二人組みのお笑いタレントがサイコロを振り、出た目で旅をしていくという番組なんですが、今もやっているのか・・・そして番組タイトルは何か?そしていつ放送されているのか(時間帯、曜日)などが知りたいんですが誰かご存知の方いますか? 大変あやふやな記憶で申し訳ないのですが、確か朝日放送だったと思います。わかるかた教えてください。

  • 臆病者(チキン)です…。

    臆病者(チキン)です…。 中学生の頃、深夜に友達と近くの心霊スポットや墓に行ってました。 当時、怖い話しやホラー映画は"得意"ではないけど"苦手"でもなく、強がりや好奇心で怖い話の情報収集やホラー映画を見て友達と楽しんでいました。 ところが中学を卒業し、高校を卒業した現在、何故か恐怖心が出てきました。 1人で深夜に外出をする時、夜に眠れなくて一階の暗い部屋に移動する時など何故か怖くなってしまうのです。 ひどい時は明るい場所へ引き返してしまいます。 近くに人がいればいいのですが、1人だと厳しい… 心霊体験したなどトラウマになる出来事はこれまでないです。 将来は看護師として働きたいのですが、心霊現象が起こるイメージのある病院で夜勤をすると考えるだけで恐ろしく感じてしまいます…。 恐怖心の原因は中学生の頃に興味本位で見ていたホラー映画や怖い話がフラッシュバックしてしまい『近くに幽霊がいるんじゃないか…』と考え出してしまうからです。 もうすぐ20歳の男が幽霊やお化けで怯えるなど、情けなくて周りに相談出来ません… ましてや病院の夜勤で怯えてしまう自分を想像すると恥ずかしいです。 どうにかして恐怖心を克服したいです!どなたか対処法や、アドバイスを下さい。 幼稚な相談で申し訳ありませんm(_ _)m