• 締切済み

携帯のminiSDのことなんですけど・・・

jyamoの回答

  • jyamo
  • ベストアンサー率13% (16/121)
回答No.2

フォーマットして復活するかもって感じですね。 ついでに、抜き差しする時は電源切ってますか? 自分のは切らないとおかしなことになるので。 マニュアルにも書いてありました。

関連するQ&A

  • miniSDのアイコンについて

    N902iを使用しています。 miniSDカードを挿してこれにデータをコピーしたいのですが、 挿しても画面内の「miniSDカードにコピーする」のメニューが暗く表示されたままで使えません。 画面上のSDカードのアイコンを見ると、どうやら「?」のマークが付いているようです。 このSDカードに?のついたアイコンはどういう意味でしょうか。 このアイコンがあるせいでコピーができないと考えているのですが、 他に何か原因がありそうでしょうか。 このminiSDカードはパソコンでも使用しており、今は中には何も入っていません。 何か必要なフォルダを削除してしまったためにコピーできないのでしょうか。 miniSDカードの容量は16MB(昔使ってた携帯電話についてきたもの)で、 このN902iで過去に使ったことがあったかどうかは覚えていません。

  • 携帯のminiSDカードについて教えてください。

    昨日movaのSH506icからFOMAのSH902isに機種変をしました。 それで今までmovaで使っていたminiSDカードを新しいFOMA機種で使えると思い、カードを差し込んでminiSD管理の画面を開いたのですが「miniSDは使用できません」と表示されます。 movaで使っていたSDカードっていうのはFOMAでは使えないんでしょうか? ためしに、同じ職場の人のFOMAの機種に私のSDカードを差し込んでみると、その人の機種では使えました。その人の機種はNシリーズです。 何か違いでもあるんでしょうか??どなたか教えてください。お願いします・・。

  • SDのデータをminiSD携帯にうつせますか?

    前に使っていた携帯はSDでその中に着メロ入れてました。 しかし今のはminiSD対応です。SDに入ってるメロディを 今のminiSD携帯に移すにはどうすればいいですか?

  • このminiSDカードは完全に壊れたのでしょうか

    携帯電話で使用していたminiSDカードに、SDラジカセでオーディオデータを入れたのですが上手く入らず、他のアドレスデータや画像データまでもが全て見ることが出来なくなりました。 そのとき携帯画面に表示された文面は「miniSD異常 もしくは初期化されていません」でした。 悩んだ結果、データの初期化を携帯で行ったのですが、「初期化できません」の表示が出てしまいます。 このminiSDカードは完全に壊れてしまったのでしょうか?破棄するしかないのでしょうか? 回答をおねがいいたします。 ちなみに使用しているのは au-W33SA BUFFALO-miniSD256MB SDラジカセ-不明(調べておきます)

  • SD→miniSDにするには

    SDカード1GBを買ってしばらく使用していたのですが、 携帯などの外部メモリの主流がminiSDになりつつある中、携帯で使っている今のSDが機種変したら使えなくなる可能性がでてきたわけです。 そこでSDとminiSDは同じ構造だという情報があったので SD→miniSDとなるようなアダプタは売っていませんか?(自作する方針でも結構です。) miniSD→SDのアダプタなら見たことがあるのですが、 やっぱりこういうのって無理がありますかね? なにか知っている情報があれば教えてください お願いします

  • 携帯のminiSDに音楽を入れて携帯で音楽を聴く方法を教えて下さい

    携帯のminiSDに音楽を入れて携帯で音楽を聴く方法がわかりません。自分で調べて試みたところまで書きますと、miniSDカードは携帯に入れて初期化をした後、PCでmp3形式で保存された音楽をACC形式に変換してminiSDカードにそのまま、またはPRIVATEフォルダやAUフォルダにもドラッグコピーして携帯に差し込んで、メニュー画面の音楽→SDオーディオプレイヤーをクリックしていくと、反転した「トラックなし」という表示が出て再生できません。また、メニュー画面に戻り、miniSDカード→SDオーディオフォルダとクリックしていくと「データがありません」と表示されます。使用している携帯の機種はAUのカシオのW53CA「EXILIMケータイ」で、EZwebのメールオプションははずしてある状態です。何か根本的は間違いをしているように思うのですが、携帯には詳しくありませんので、どなたか事細かくご教示ください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • miniSDカードが認知されない!!

    携帯で音楽が聞きたい!ということで先日miniSDカードを買いました。しかしminiSDカードをパソコンに入れたら、miniSDが認知されないんですよ(マイコンピューターに表示されない)。おまけにマウスがいう事を聞かなくなります。アダプタは付属のSanDisk製のを使用しています。TOSHIBA製やSHARP製のを試したのですがだめでした。知り合いのminiSDをうちのPCで試したところ同じ症状が出ました。SDのスロットは外付けではなくてPCの横についてるやつです。あと今気づいたのですが、SDを挿入すると一瞬だけマイコンに表示されました。すぐ消えてしまいますけど。そのあと、マウスが動かなくなり、いつもの症状になります。 PCはFMV-BIBLO NB18C miniSDはSanDisk製の128MBです 携帯はSH902iです

  • PCから携帯電話のminiSDカードに書き込めない

    いつも携帯電話からminiSDカードに音楽を移して聴いていました。 しかし昨日から音楽を書き込みしようとすると、あきらかにまだ曲が入るのに「miniSDカードがいっぱいです」と表示されてしまいました・・・>< 他のSDカードで試しても同じように表示されてしまい書き込めませんでした。。。 どうすればいいのでしょうか??

  • miniSDで携帯に音楽

    新しく携帯を購入し、miniSDとパソコンを使ってCDの曲をいれようとしたのですが、miniSDを付属のSDサイズのものにいれ、パソコンにさした後、どうすれば良いか分かりません。 N902iを使っています。分かる方ぜひ教えてください。

  • 携帯のminiSD

    携帯のminiSDをパソコンに挿入して、パソコンから落としたPVをSDカードにいれたのですが、携帯では見れません。なぜだかわかりますか?PVは携帯用のサイズでファイル種類も携帯で落としたPVと同じです。