• ベストアンサー

XPの速度について

tgn1013の回答

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.4

RIMMでなければ、メモリを買い足してください、なのですが・・・ 何とか動く、レベルだと思います。 正直、Windows2000があれば、その方が安定して動きます。 もしかすると、リストアしてしまえばMEの方が軽いかもしれません。 私ならそのまま使って、新しいPCを買います。 OSを入れ替えた後、電源でも壊れれば、泣くしかなくなりますから。

noname#39620
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはりメモリ容量は512にしたいと思います

関連するQ&A

  • RIMMメモリーの増設について

    現在私の使っているパソコンはメモリーが256MBで64MBのものが4つ搭載されています。(メモリースロットは4スロットなので空きスロットは0です) しかし256MBだと遅く感じるようになってきたので512MBにアップグレードしようと思いましたがよく分からりません。 また、メモリーのスペックシールを見たところ64MBの後にチップの数やECCなどの表記もありませんでした。唯一分かることは、1枚の容量が64MBで規格がPC800-45だけです。 どなたか分かる方がいれば教えてください。現在私の使っているパソコンのスペックとメモリーの詳細は下記のとおりです。 メーカ    ゲートウェイ OS      Windows Me CPU      Intel Pentium4 1.5GHz チップセット Intel 850チップセット メモリ    256MB RIMM(PC800-45)64MB×4 HDD      60GB IDEHDD グラフィック nVidia Geforce2MX 32MB メモリーの詳細  メーカ  Infineon 容量   64MB PC800-45 ECCやメモリーチップの数などの表記はありませんでした。

  • PC処理速度向上のためのメモリ増設

    ノートパソコンの処理速度がとても遅く,フリーズを目立ちます.新しく買い替えるお金がないので,メモリの増設を考えているのですが,増設だけで果たして速くなるのでしょうか?回答よろしくお願いします. ちなみにパソコンのスペックは以下の通りです. 富士通FMV-6120MG3 CPU:Pentium-3 1.2GHz チップセット:Intel830MG メモリ:256MB スペックの詳細 http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0301/spec_mg.html

  • 動画のエンコード速度

    よろしくおねがいします 動画のエンコード速度を少しでも早くしたいと思い、自分なりに調べてみたところ、CPUを乗せかえるのが一番という意見に辿り着きました。できればCore 2 QuadのCPUを乗せたいと思うのですが、自分が使用しているPCに乗せることができるのかわかりません。 PCスペック 数年前にDELLにて購入したPCです DELL Dimension XPS Gen4 【CPU】Intel HT Pentium4プロセッサ550 3.40Ghz 【チップセット】Intel 925XE Express 【グラフィック】nVidia 256MB DDR GeForce 6800GTO 【サウンド】SoundBlaster Audigy2 ZS

  • MEと2000,XPの違い

    MEからのアップグレードを考えています。XPを考えてのですが、噂では2000の方がXPよりネット接続の速度は早いとか、XPはまだ安定していないのでもうしばらく待った方がいいとか。MEと2000,XPの特性の違いを教えてもらえればと思います。Pentium1.2G、384MBメモリです。

  • 自作パソコンパーツ

     パソコンゲームの「The Elder Scrolls IV:OBLIVION 」をやりたいのですが、スペックが足らずパーツをできるだけ安く、買い換えたいと思っています。CPU/チップセット/マザーボード/グラフィックカードで条件を満たしているおすすめパーツを教えていただけませんか? 宜しくお願いします。 【ゲーム推薦スペック】 3 Ghz Intel Pentium 4 か同等なプロセッサ。 ・1 GB システムメモリ ・ATI X800シリーズ、 NVIDIA GeForce 6800シリーズ、 またはそれ以上のビデオカード。 【最小限必要なスペック】 ・Windows XP, Windows 2000, Windows XP 64-bit ・512MB システムメモリ ・2 Ghz Intel Pentium 4か同等なプロセッサ。 ・Direct3Dに対応した128MB以上のVRAMを搭載したビデオカードとDirectX 9.0に対応したドライバ

  • ビデオカードの付け替え

    今使っているパソコンのビデオカードを付け替えようと思いましたがどのビデオカードにすればいいかわかりません。どなたかわかる方がいたらアドバイスよろしくお願いします。できればRADEONかGeforceで128から256MBくらいのビデオメモリーを搭載したカードがいいです。 スペック OS  Windows XP Home Edition SP2 CPU  Intel Pentium4 1.50Ghz チップセット Intel 850 電源     250W 現在使用しているビデオカード nVidia Geforce2 64MB よろしくお願いします。

  • Vista64にXPをいれたい

    はじめまして。 PCを購入したのですが、OSがVista64でとてつもなく使いづらいのです。慣れ親しんだXPをいれようと四苦八苦し、ここで伝授していただけたらと思います。 OS ・Windows Vista® Home Premium with SP1 正規版(64bit版) プロセッサ インテル® Core™ i7-920 プロセッサー (2.66GHz) メインメモリ トリプルチャネル 6GB PC3-10600 チップセット インテル® X58 Express チップセット グラフィック NVIDIA® GeForce® 9800GTX+/GDDR3 512MB ハードディスク 1TB SerialATA スペックは上記の通りです。 現在、ドライブをふたつに分けることまでは出来ていますが、どうやってもXPインストール画面にならないのです。

  • PCの買換えによる体感レベルに関して

    PCの買換えを検討しています。 ●現行のPCの構成 ・Pentium4 1.60GHz ・INTEL850チップセット ・RDRAM756MB ・NVIDIA GeForce5900XT ●買換え予定構成 ・Pentium4 650 (3.40GHz, 2MB L2 キャッシュ800MHz FSB) ・インテル955X Express チップセット ・DDR2-SDRAMメモリ 1G ・NVIDIA Quadro FX 540 128MB DDR 使用目的は2D,3DCADアプリケーションです。 個人差があると思いますが、同様のご経験された方々のお話をお聞きさせて頂ければと思います。

  • 東方地霊殿が起動しませんOTL

    ・オペレーティング システム:Windows XP Home Edition ・プロセッサ:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.06GHz ・メモリ:2.5GB ・チップの種類:NVIDIA GeForce8400 GS ・メモリ合計:512MB ・DirectX 10.0 PCのスペックでは起動すると思うのですが エラー送信なんたらが出るんです アンインストールも試みたのですが無理でした ほかの東方は起動できたのにこれだけが起動できません どうしたらいいのでしょうか?

  • ビデオカードの付け替え(訂正)

    今使っているパソコンのビデオカードを付け替えようと思いましたがどのビデオカードにすればいいかわかりません。どなたかわかる方がいたらアドバイスよろしくお願いします。できればRADEONかGeforceで128から256MBくらいのビデオメモリーを搭載したカードがいいです。 スペック OS  Windows XP Home Edition SP2 CPU  Intel Pentium4 1.50Ghz チップセット Intel 850 電源     250W 現在使用しているビデオカード nVidia Geforce2 64MB(AGPスロットです) よろしくお願いします。 使っているパソコンの機種はGatewayのPERFORMANCE 1500XLです。