• ベストアンサー

水槽内の水流

水槽内の水流がちょっとすごいかなと思いました。 酸素は2箇所から出るものを使用しており、すでに1箇所は止めたんですがまだきついようです。 チューブをつまんでも意味がないようです。 みなさんはどうしてますか? 余談ですが、買ってきた魚が家に着いたら死んでました。 販売店には何もいえないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.1

色々と対処法はあるのですが、ご質問内容ではどのアドバイスをして良いのか、分からないのです... 水槽内に水流を起こしているものは、フィルターですか? フィルターだとしたら、どういう方式のものでしょうか? それもお分かりでない場合、メーカーや機種名もしくは特徴をお書きになって下さい。 酸素は2箇所から出るもの...これも何のことか分からないのですが、エアーポンプとエアストーンのことでしょうか? または、エアリフト式底面フィルター?? 流量調節ができないorもっと弱くしたいのならば、『二股分岐』というものが売っています。 http://store2.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=12281 一方を水槽に延ばし、片方は接続しません。 コックのひねり加減で調節すれば、弱くなります。 >余談ですが、買ってきた魚が家に着いたら死んでました。 輸送方法,時間,取扱い方など、場合によります。 お店で魚の状態は確認されましたか?されていたら、難しいかもしれません。 魚の状態が悪いのに販売する店は多数ありますので、そのお店で買うこと自体が間違いだった可能性もあります。(笑) 問題なのは、責任が購入者側にある場合とお店の側にある場合があるということです。 初心者の場合、知らずに誤った扱いをしていることも多いですので... 最も良い方法は、帰宅後、死魚を確認したら、袋を開けずにそのままお店に持って行くことです。 もしくは、すぐにお店に電話します。 ポイントは「○分掛けて持ち帰ったが、帰宅後、袋の中で死んでいた」ことです。 水槽に入れた後死んだ...だと、購入者側のミスの可能性が非常に高くなるため、無理かもしれません。 とにかく出来る限り早く、お店に死んでいたことを伝えない限り、交換には応じて貰い難いでしょう。 ただ、お店側も商売ですので、魚1匹でウダウダやるよりも、その後継続して店を利用して貰った方が遙かに得ですので、 どちらが悪いか分からない状態になると、交換に応じるお店が多いと思いますよ。 「1晩で死んだのなら、当方に責任があるかもしれない。が、購入後の輸送中に死んだのであれば、話は別。 水槽内に病魚はいなかったのか?掬った魚の状態をちゃんと確認したのか?」 で通せば良いです。ただ、悪用はしないで下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう