• 締切済み

朝日放送平日午前9時半~10時

この時間は、スーパーモーニングを他の地域より早く終わって、わざわざドラマの再放送枠にしています。自社製作番組を放送するために早く終わるならまだしも、わざわざ再放送のために全国ネットの番組を途中で終えるのはいかがなものかと思います。どうしてこんなことになっているのでしょうか。

みんなの回答

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.6

ス-パ-モ-ニングの件に限らず、関西のTV局は、「わがまま」なのです。  関西特に大阪という地域は、東京への対抗意識が強く、TV局の番組編成にも、それが現れています。すなわち、地域密着のローカル番組を放送したいため、東京のキー局からのネットはなるべく受けたくないというのが本音なようです。  そのために、他の大半の地域では放送されている番組でも、関西地区だけは放送されていないということもしばしばあります。  似たようなことが、20数年前、NTV-YTVの間でもありました。当時 NTV系列では「あなたのワイドショー・ル・マダム」「ミセス&ミセス」というタイトルの朝のワイドショー番組を放送していましたが、私は学校が休みの時は、金曜日の「TV三面記事」を楽しみに見ていました。ところが オ-プニングでその日放送に記事の見出しを紹介があったにもかかわらず、全部放送しきらないうちに番組が終了してしまうことを疑問に思っていましたが、その後、家族で関東地方に旅行に出掛けた際。YTVではキー局のNTVより30分早く放送を終了することを知り、愕然としたものでした。  ほんとうに在阪局のわがままぶりにはうんざりします。視聴者の「見る権利」を踏みにじる態度はゆるせません。さらに困ったことに、民放だけでなくNHKでも同様のことが行われているのです。特に、大阪放送局の新局舎が完成した昨年秋以降はいっそうひどくなり、日曜日の午前中に、過去に放送され反響の大きかった番組を再放送する「あなたのアンコール」が、関西地区では放送されなくなってしまったのです。だから、関西地方の視聴者は 再放送を見るすべを全くなくしてしまったわけで、どんな番組でもとにかく録画して、期待はずれであれば消すといったことをくりかえさなければならないのです。  もうこうなれば、全国ネットというより全国向けの番組は、すべてBSかBSデジタルで放送するようにすれば良いのです。

  • DJDOMINO
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.5

下の補足をするのですが、テレビ朝日系列で昔放送していた「モーニングショー」は、まだこのころはテレビ朝日系列が少なくて、(1986年現在で、フルネット局12局・クロスネット局 11局)ほとんどTBS系列で放送されていました。 モーニングショーの放送時間は8:00~9:30の放送でした。 そのため、TBSの全国ネットの番組が8:30までの放送で、それから8:30からモーニングショーに飛び乗る形式となっていました。 だから、60分×月曜日~金曜日の5日分(業界でいうベルト番組)になっていたのです。 さて、本題に戻りますが、もともとABCテレビは、モーニングショーの放送終了後は、ドラマの再放送枠にしていました。 その放送パターンが今のABC スーパーモーニング飛び降りの原因になったのでしょう。

  • DJDOMINO
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.4

たしか、昔やっていた「モーニングショー」の放送が8:00~9:30までの放送だったのではないでしょうか。 昔はテレビ朝日系列がなかったところが多かったから一時間の帯番組だったそうです。

  • shimadzu
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.3

ちなみに、昔は「おはよう朝日です」が8時30分までやっていたので (『大阪キッズの値切ってなんぼ』をやっていたのころ)、 ワイドショーが始まるのは遅かったですよ。

nikuzanhorin
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。どうせキー局の番組をネットしない時間があるなら、そのように自主制作の番組(またはその再放送)を持ってきましょう。朝日放送様。

  • rooh
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

同じ番組枠にはなっていますが、スーパーモーニング内の午前9時半~10時までの枠は、編成上別枠になってまして、確か(定かではありませんが)ローカル枠だったかと思います。なので、ネット局では独自編成になってるのだと思いますが…

nikuzanhorin
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。確か瀬戸内海放送(テレビ朝日系)はきっちり10時ちかくまでやっていました。今はしりませんが...

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

これは朝日放送とテレビ朝日の力関係によるものと思われます。民間テレビ放送は日本テレビ、ラジオ東京(TBS)がはじめとなり、全国に広がりました。日本テレビはバックに読売新聞がつき、全国に同系列のテレビ局を作る方法を取りましたが、ラジオ東京は毎日新聞と落ち目の新聞社であったため、各地域ごとの地域一番ラジオ局と手をつなぎ全国展開を図ることになりました。それが、大阪ではABC、名古屋ではCBCだったわけです。しかし、その後、朝日新聞がテレビに参入し、東京の二流テレビ局のNET(後のテレビ朝日)を買収するなど全国を系列化していきました。大阪だけはNETの放送はMBS、TBSの放送はABCというように中央とはちぐはぐだったため、昭和50年、系列の切り替えがありました。ABCは大阪の地域一番テレビ局、対するテレビ朝日は後発の二流テレビ局、他の系列の親子という関係が通用しません。社員のプライドも高いABCは自局の枠をテレビ朝日に引き渡すことを潔しとはしません。このようなことが理由になっているものと思います。

nikuzanhorin
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。せっかく自社枠にとってあるのならそこにクレヨンしんちゃん(テレビ朝日製作)の再放送なんか持ってきてはいけません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう