• ベストアンサー

ブログで日記をつけている人

何のためですか?目的は達成していますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruruimo
  • ベストアンサー率13% (21/156)
回答No.12

こんにちは☆私も今年の4月から始めました。 何のためですか?への答えとしては「遠方に暮らす義両親に、孫の成長を頻繁に見せてあげられる」と 思ったからです。写真もつけて、その日にあった他愛もない出来事をそえて、それだけで喜んでもらえる ものです。もともと文章を書くことが好きなので、他にも書きたいことはたくさんあるけど「子供の事を 書かないとつまんないかしら…」なんて考えてしまう「縛り」も出てきてますが^^; あと遠方に住んいでる友達への近況報告にもなりますよね~。ブログに書いたことがきっかけでメールや 電話が来たりします。けっこう楽しくブログライフやってます^^ そんなわけで、目的は達成しています、と言えると思います。

payment
質問者

お礼

親孝行か・・・・。想定外でした。ご両親がパソコンをお使いになるとのことうらやましいです。遠方のご友人も、距離を感じずにいられますよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • jinny6202
  • ベストアンサー率12% (80/663)
回答No.13

つけたいからつけてます。つけてるので目的は達成してます。

payment
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38145
noname#38145
回答No.11

>何のためですか? とりあえず好きな音楽を延々と語るために作りました。 前作ってたブログが「お堅い」感じになってしまっていたので、今回は好きなことのみを書きたいと思ったのが最初です。 (ブログは二つ目です) >目的は達成していますか? 共通に話せる方が出来た意味では達成できていると思います。

payment
質問者

お礼

#10さんと近いお答え、関心の会うひとが隣に住んでいることはマレですものね。気の合う友人でも趣味は全然違うなってこともザラですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.10

私の場合は個人的な私生活も差し支えない程度にはかくことがありますが、基本的には好きな映画や俳優のレビューをしたり、自分のすきなものはこれダー!とかその特定の人や物に対しての自分の感想という表現の場として使っています。 最初は自分がみた映画のレビューを自分の記録として文字にのこしておきたいと思って始めましたが、映画や俳優のファンサイトの一角としてもおいてあるので、同じような趣味の人に自分の考えを表現したり、情報を共有する場としても使っています。目的は達成されていると思います。

payment
質問者

お礼

同じ趣味を持つ人たちとの情報共有の場。多様化してますから意義ありますよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiko_w
  • ベストアンサー率30% (77/249)
回答No.9

私にとっては何処からでも書ける日記としてつかってます 友人にも絶対に秘密。アクセスはなくても良いと思ってます。 ただただ思ったこと書きたいことを書くだけなんで、完全に自己満足です。 紙の日記だとかまえてしまって書きにくいけど、ブログならすらすらキーボードを押せるから助かってます。

payment
質問者

お礼

完全に自己満足ですか。そう割り切れたらいいですよね。ブログは大学ノートに書く日記と違ってレイアウトもきれいですし、書きやすいかもしれませんね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

訪問者は相変わらずエロサイトの女からが多いですが、 意味の無い日記なり論文を書いても意味が無いので、 届くかもしれないと思いつつ、メッセージを書き綴っています。 ブログでプロライターになれることは無いwそうなんで、 目的は、伝えるべき人に伝えることですね。

payment
質問者

お礼

なるほど。特定の人につたえるのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MayField
  • ベストアンサー率19% (32/161)
回答No.7

物を書くのが好きだからです。 継続的にブログを更新できているだけで、目的は達成されていますね。 まぁ、世間一般に言う「チラシの裏」です。

payment
質問者

お礼

そんな方も多いですね。うらやましいですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.6

育児日記の代わりにつけています。 毎日ではないですが、子供が新しいことができた事。 どこかへお出かけしたことなど、 気ままに書いていますが 目的はほぼ達成できている気がします。

payment
質問者

お礼

それはいいですね。成長されてからみせるのも楽しみですし。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102918
noname#102918
回答No.5

普通に日記をつけると、どうしても三日坊主に終ってしまいますが、 ブログだと不思議と続きます。 あと、見に来てくれる方との交流も、楽しいです。 目的は、日記を続けることなので、今のところ、 達成しています。

payment
質問者

お礼

日記をつけることが目的、交流もOKという感じですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2868)
回答No.4

その日の出来事で多くの人に言いたい事を書くためです。なので言いたい事が無ければ書かないので不定期だし、目標は無いです。

payment
質問者

お礼

多くの人に向けてのメッセージということですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

自己の記録のためです。 それならばワード文書にでもしておけばいいという意見もありますが、そこはそれ。 人間「張り合い」というものがなければ中々物事を継続することはできません。 誰かが見ているけど知っている人ではない。その微妙な匙加減がブログの持つ私にとっての意味です。

payment
質問者

お礼

微妙な匙加減。なるほど。知らない人に見て欲しいけれど、訴えたいことなどあれば知っている人にも読んで欲しいというのがありますよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログで絵日記をかきたい

     お世話になります。  パソコン初心者ですが絵日記、4コマをかき、ブログにアップしたいと思っています。  白黒メインでときどきカラー、絵日記、4コマ風なかんじで、遠くの家族に近況をつたえられればと思っています。    現在、saiというソフトを使っているのですが、私がやりたいことに対して、いまいち使い勝手がよくないです、文字をいれたり、外枠の線を引いたり、トーンを貼ったり等ができません。教えてGooの質問履歴を確認するとこういう目的にはフォトショップというソフトを使えばいいようなかんじでかかれていますが、フォトショップの廉価版しかもっていない上に、その使い方もよくわかりません(><)。      本当に大それた目標ですが(^^;イメージ的には「くるねこ」さんのようなアッサリしたコマをかきたいと考えております。  このような目的に適したソフトおよびマニュアル本がありましたら、教えてください。

  • 公開されないブログ(日記)をしたいのですが。

    こんにちは。 最近、出産した友達がブログを始め、 毎日の出来事や子供の成長振りを写真付きで とても可愛いカラフルなフォーマットで公開しています。 私も6月に出産し、 こういう物を将来子供に残してあげるのって素敵だなと思い、 産まれた時からエクセルに日記は付けているのですが、 あまりに殺風景だし、読みづらいのです(><) 私も友人のように可愛い日記を作りたいのですが、 ネットに公開するという事に抵抗があります。 毎日友人から来たコメントに返信するのも、 育児しながらでは大変そうですし、 私の目的は『人に見せたい』のではなく『子供に残したい』というものですので・・・。 こういう場合はどうしたら良いのでしょうか? 要するに、可愛くてカラフルで見やすい日記をつけたいのです・・・。 ただ、PC初心者でやりかたが分からなくて(++) そういうものはPC屋さんに行けば、ソフトがあったりするのでしょうか? ダウンロードできるかと思ったのですが、適当な物を見つけることができなくて、 こちらに投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 自分にストイックな人は

    自分をストイックに追い込んで何か目的を達成させようとする人はサディストですか? それともマゾヒストですか? とっても攻めの姿勢ですが、自分に厳しくするって事はマゾの要素もある気がするのですが…

  • 人は何故日記をつけるのか? 

    昔から気になっているのですが、人は何故日記をつけるのでしょうか。 日記の最初は、金銭の記録や戦争の記録など実利に基づいた事より発生したとの事でこれは理解できます。 また昨今のブログ等は、他人への意見表明という事で自己顕示をする為の道具として成りうる、という事も理解できます。 それでは昔からの一冊のダイアリーに自分の心情を吐露して、それでいて誰に見せる事なく、実利も無い。 こうした日記を自ら書こうという心理はどこから起こるのでしょう? 自分が予想するに下記のようになります。 ・親から文章の訓練としてやらされていたものが習慣化された ・複雑に絡まりあった心情があって自分自身どうすれば良いのか、事象に対処するのに難解であった時に、これを解きほぐすには日記をつける事が有用だよ、と誰かからアドバイスを受けた。 ・文章にする事である程度の欲求を満たす事ができる為。 が、これでは収まらない何かがあるような気がしてなりません。 (特に女性が誰に言われる事もなく、日記をつける心理等) 自分としては、日記をつける事での何らかの目的があるのではないか、という観点から見てしまう為に、日記をつける真の意味が分かっていないと思うのですが、どうして人は日記をつけるのか、その心理をうまく解説して頂ける方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。 質問の「日記」に関する範囲はブログを対象外とさせて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 日記を書くためのブログを探してます

    特に誰に見せるわけでもない自分の為の日記を書くブログを探しています。 なかなかお目当てのものが探せないので質問します。 ・画像張り付けができる(できれば複数) ・1画面に1カ月に書いた日記が全部表示できる ・カレンダー表示がある 出先から更新したり読んだりしたいのでオフラインのソフトではなく ブログかレンタル日記で探しています。 宜しくお願いします。

  • 使いやすい日記ブログを教えてください。

    非公開の日記ブログを開設したいと思っております。パソコンからもiPadからも利用できて、出来るだけ操作が簡単なものを教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ブログの日記のやり方

    FC2での自分のサイトではやらおん!みたいに写真を貼って日記みたいに内容を書くというやり方がわかりません。やり方の方を教えていただきませんか?ちなみにここがやらおん!のサイトです。 http://yaraon.blog109.fc2.com/

  • 日記 ブログ

    現在、会社でやっているウェブサイトで日記をやっています。(単純に一日毎にページを作っております。) その日記をブログに変えたいと考えております。 その理由として、 ・より多くの方に訪問していただける ・話題ごと、月ごとなどでカテゴリー分けできる。 などです。 しかし、困ったことに、3年ほど前からたまった日記もブログに載せることが出来るのかどうか、わからないのです。 日記からブログにした場合のメリット、デメリットなどあればご教授いただければ幸いです。 また、前述の3年前からの日記をアップできる場合、その方法を併せてお教えいただけますと幸いです。 お手数をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • ブログの日記

    最近、ミクシィとアメーバブログを始めた者です。もともとそんなに筆まめではなく、日記の更新もそんなにはできていません。ところで質問です。ミクシィとアメーバとそれぞれの日記の内容が重なっていても問題ないでしょうか?二種類を書き分けるのは頭が混乱しそうで避けたいです。それならばどちらかを止めれば‥と思うかもしれませんが、それぞれに人間関係があるのでどちらも止めたくありません。回答、お待ちしてます。よろしくお願いします。

  • ブログは日記と間違えられる?

    タイトルのとうりの質問です。最近ブログの話をすると 「ブログって日記でしょ?」とか 返事が返ってきます。それはそれで良いのですが。ブログは日記ってイメージはどこで付いてしまってのですか? その原因や影響などが知りたいです。ちなみに私はmixiなどの影響だと考えています。皆様のご意見お待ちしております 以上

このQ&Aのポイント
  • パソコンからの出力はできるが、本体にコピーしたいい用紙をセットするとスキャンできません。電源をいれなおしてくださいとと表示され、入れ直しても印刷ができない
  • お使いの環境はMacOSであり、無線LAN接続です。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はケーブル回線です。
  • ブラザー製品についての質問です。
回答を見る