• ベストアンサー

叱り方おしえてください(本人ヘラヘラしています)

RiceIlandの回答

  • RiceIland
  • ベストアンサー率47% (41/87)
回答No.2

状況がほぼ一緒です。 我が家は対象がモノで壊したりするのも加わっています..。 とっつかまえて⇒この時点でもう息子は面白い状態 両腕を「気をつけ」の形にぎゅっとにぎり⇒これでも笑ってる.. 目を見て「痛いよ!ぶっちゃダメ!」⇒真顔のかあちゃんがオカシイ.. と全くもって効果なし.. こうなるとエスカレートして恐怖政治をひいてしまいそうだったので 方向転換し始めています。 度を越すぐらいに痛がる ⇒痛いっ!バタっと倒れ暫く再起不能を装い  遊び相手に困って「大丈夫?」となったら反省会開催。 悲壮感を漂わせる ⇒「あぁ、息子にぶたれるなんて・・」と  「きっと母ちゃんを嫌いなんだわ・・」と  笑いそうになるのをこらえ女優に徹します。 旅に出る ⇒「こんな痛いから病院に行って治さないと」と  家を出ます。(これは堪えるので最後の技) 試行錯誤です。。 同じパターンで怒っていると子供がなれてしまうので 試行錯誤しながらバラエティに富んだ方法を模索してよいのだ! と勝手に考えて日々過ごしています。

noname#52896
質問者

お礼

同じお悩みをもつ方からのアドバイスありがとうございます。 うちも同じく恐怖政治化しはじめています、涙。(と、当の本人は堪えていないらしいのが悲しいのですが) 私も女優演技したことがあるのですが、反省どころか「何してんの?」って感じで駄目でした。ああ、私も本当に旅に出たい・・・。旅とまでいかなくても、私の方があまりに悲しくなるとトイレに立てこもったりするのですが、その時には「お母さぁぁん!」と泣いたりするので、この時は反省しているんでしょうね・・・多分。ご回答者様の発想、是非使わせてください!バラエティに飛んだ方法を模索します!!

関連するQ&A

  • 食事の時の叱り方

    1歳4ヶ月の息子がいます。 食事の時に、ぶー!!ぶー!!と吹き出します。 口から飛び出た食べ物があちこちに飛び散り、私の目にも入り、結膜炎になったくらいです。 お腹いっぱいなのかと思いきや、その後も食べるので、ふざけてるのかなぁとも思います。 遊び食べの時期だとも思うのですが、やっぱり看過して癖になったり、そういうものだと認識したら良くないなと思い、注意しています。 注意の仕方は、「今はブーしないよ」「ブーダメだよ」「今ブーの時間じゃないよ、ご飯の時間だよ」などです。 ですが、今日それを10回20回繰り返して、さらに大きな音で激しく吹き出しながら机を蹴って後ろに下がり、足をバタつかせるなどエスカレートして、注意の声も聞こえないくらいの音になり、ついに、机をバン!と叩いて、「今ブーだめだよ!」と大きい声で言ってしまいました。それでも止まらず、息子の椅子を勢いよく引き戻して、「今ブーはダメだよ!」と続けてしまいました。 そうして、息子のブーが落ち着いた頃に「ご飯は、色んな人が(息子)君に食べてもらうために一生懸命作ってくれたんだよ。なのに、ブーして食べなかったらみんな悲しいよ。お母さんも悲しいよ。」「みんなありがとうって、美味しく食べよう」「食べ物で遊んじゃダメなんだよ」などといつも通りの声で言いました。その後は完食はしましたが…。 息子は、言葉もまだですし、こちらの言うことがわかったかどうかはわかりません。 机叩いたことと、大声出したことは反省しています。息子を怖がらせたんじゃないか心配です。 でも、こういう時、どうすればいいのでしょうか?皆さんはどうされていますか?

  • コミュニケーションが苦手な中2女子です

    長文ですみません。 私は人とコミュニケーションを取るのが苦手です。 喋れなくなってしまうとかではなく、人と一緒にいるとテンションが異様に上がってしまい、余計なことを言ったり、口調が悪くなってしまったり、理詰めするような言い方になってしまいます。 会話以外でも、悪ノリをして人に迷惑をかけてしまったりしてしまいます。 数は多くないですがありがたいことに関わってくれる友達もいますが、よくある嫌われるタイプの人だと思います。 人といない時は基本的に落ち着いていて冷静に判断ができるのですが、他人と過ごしていると自分に歯止めが効かなくなってしまい、後からいつも1人反省会をしています。 その時は興奮していて楽しいのですが、冷静になると自分のダメさ加減に辛くなってしまい、いつもいつも「次は関わらない」と決めるのですがやっぱり登校すると興奮状態になって自分の意思と違う行動をしてしまいます。 学校に行くのも怖いのですが学校に行かないこともそれ以上に怖いので毎日登校しています。 あまりに誰かを傷つけてしまった時に、死のうと思ったこともあり(今では反省しています)、その時に行った精神科の先生に同じことを話したら「そうなったら深呼吸をして落ち着きましょう」と言われました。 でもそういう時にに自分が興奮しているという状況であることに気づくことが出来ず何も変わることが出来てません。 助けてください。 どうしたら落ち着いて学校で過ごせるでしょうか。あんまり人と関わることなくひっそりとクラスで過ごしたいです。 アドバイスよろしくお願いします。 長文申し訳ありませんでした。

  • このような人間にできる仕事ってありますか?

    想像力はありません。クリエーティブな仕事は苦手。 どちらかというと完成されたものに近付けるのが好きかも。保守的。 自分のペースでできる仕事を希望。 しかし飽きっぽい性格。 声を出す仕事に興味がある。しかしテレオペはNG。 人前で緊張してしまう。対人恐怖の性質あり。 ただ、相手によりますが、話すことは嫌いではありません。 接客は絶対にダメ。 こんな人にできる仕事ってありますか?参考になる意見がありましたらお願いします。 因に私は30歳台の男です。

  • 彼氏について

    彼氏がかなり酔っぱらった状態で 待ち合わせ時間に遅れてきました。 私は遅刻に関して腹を立てても仕方ないので、普段通り他愛ない会話して一緒にいる時間を楽しもうと考えてました。 ところが、彼氏は酔った勢いで荒い口調で私のダメだしをしてきて、「ちゃんと聞いてない、どうせ流して聞いてるんだろ」とか絡まれ、反抗したら手を出す勢いがあったので 穏やかに返事をして話を聞きました。 しまいには、「俺の言ったことに 察知する力はないのか、なんでわからないんだ」や「俺とお前は合わない」だの 言われ、遠回しでわからないからちゃんと話してと伝えてもグダグダ文句言われました。 俺とお前は合わないと言われたので別れも覚悟して、次の日電話で「二人の間柄についてもあなたから話が出てきて、かなり酔っぱらった状態だったし、どうなのかなと思って…大丈夫なの?」と伝えたら 「昨日の話は全部忘れて、気にしないで」でした…。 結局は今まで通り仲良くしてたいのか? 言い過ぎを反省しておとなしくしてるのか? みなさんのご意見 アドバイスお願いします。

  • 1歳児の食事マナー

    1歳になったばかりの女の子の母です。 3回の離乳食も順調にすすみ最近ではスプーンにのせたご飯やフォークにさしたおかずなど上手に口に運べるようになってきました。まだまだ手づかみ食べが主流ですが。 普段の食事はダイニングテーブルの高さと同じ木製のベビーチェアでしていますが、とにかくそこからなんでも投げ落とします。 スプーンやフォークもある程度持って飽きたらポ~イ、拾って渡すとその瞬間にまたポ~イ、で、その繰り返し。一番ひどいのはマグでお茶を飲んだ瞬間すごい勢いで放り投げます。毎回です。かなりわざとにやっていて、私が見ていない時はマグを数秒持って待っていて目が合った瞬間ニヤリとして手を放して落とします。ひどい時は拾っている最中に上からまだ食事の入ったお皿が落ちてくることもあります。 離乳食中期のころからこんな感じだったのですが、この時期だからね~と毎回「ダメよ」とか「大事大事よ」とかって言い聞かせるだけで特に叱ってきませんでした。そして今もまだこの時期だからと言う気持ちもありますが、強い口調で叱ったり、怖い顔でにらんでみたり、手をパッチンしたり、手をぎゅっとつかんだり、泣きまねをしたり、いろいろしていますがニッコリして全然効果なしです。 パパは「ダメなことはダメと教えないとダメだ。言葉で言っても分からないからダメなことをしたら痛い思いをする。ってことを分からせたほうがいい」という考えで手の平を結構いい勢いでその都度パッチンしています。それで泣いているときもありますが、分かって泣いているとは思えません。がダンナはこういう役目でもいいのかな?なんて思ったりもしています。 大人の言うことが少しずつ分かりはじめ、自我もだいぶ育ってきたこの時期、食事のマナーを教えるためにはどういうふうに接すればいいでのしょうか?また子供に食事の楽しさやありがたさを伝えるために何か工夫されてることがあったら教えてください。

  • いつも自分から。

    非常に落ち込んでいます…  私は28歳独身です。  6年前、好きだった男性に既婚なのに独身だと偽られていたことを知りそれ以来、完全に男性をシャットアウトしてきました。 6年の間にちょっと気になる人ができたことがありましたが、 『あのときのこと忘れたの?』 『ほんとに学習しないね』 と心の声が聞こえてきて、少し浮かれた気持ちは消えてしまいました。  そしてつい最近、やっと人を好きになれて告白しました。駄目でしたが…  振り返ってみると、学生時代から好きな人に連絡先を渡すのも自分から。告白も3回したことがありますが、全部駄目。  顔の良し悪しがモノを言うのは分かっています。だから、身綺麗にして清潔感を保ち、毎日ウォーキングも筋トレもして努力しています。  だからこそ落ち込みます… 人を好きになれるほど回復したのに。 神様仏様があなたは恋愛していい人じゃないと決めてるのかなと。 涙が溢れそうになります。

  • 上司でもある父との付き合い方で困っています

    上司でもある父は、 パワフルで若々しくて元気なのは良いのですが、 言葉がキツくて、興奮しやすい人でもあります。 「そんな言い方しなくてもいいじゃありませんか」 とい言葉を穏やかに言ったとしても、 自分への非難(挑発?)と受け止めてしまうようで 場合によってはケンカになってしまいます。 私の体感では、毎日数度必ず「怒る」ようです。 「怒る」とは、この場合、常より大きな声で相手を責めることです。 父に意見できるのは今まで母だけでしたが、 その母が「あのモノの言い方には我慢できない!」と爆発してしまいました。(←この原因になった件は父が悪かったのです) そこで、私が意見するしかなくなりました。 極力、ケンカにならないように冷静に静かに、 「お父さんの話し方はキツイのだ。  みんなみんなお父さんのように強くはないのだ。」 というようなことを言うと、父はいつになくシュンとしてしまったのですが、 「お前の言うことは正論だと思う。 でもこれが俺の性格なんだから諦めてもらうしかない。」 と開き直られてしまいました。 気にしないのが一番!無視してしまおう!と思っても ニコニコと近寄ってこられれば、 反省してるのかな?と期待してしまい邪険にも出来ません。 でも明日も明後日もあの「怒りと物言い」を浴びるかと思うと 泣けてきてしまいます。 父のことは性格と思って受け入れるしかないのでしょうか。

  • 何に対しても泣き叫ぶ子

    こんにちは、2歳になったばかりの娘がいます。 寝る前はもちろん、ちょっと気に食わないことや、注意されると耳が聞こえなくなるくらい叫びます。 こちらは冷静に落ち着いた声で、「きゃーと叫んではダメ。」とそのつど注意しています。 もう一度叫んだら タイムアウトです、と言って部屋の角に数分立たせたりもしています。。。前に、無視するのがいいよ、と言われましたが、それがいいのでしょうか? 例えば寝る時はベットに入れて15分~20分は喉が張り裂けんばかりに泣いています。 「OOが食べたい」と言われ「もうないから今日はおしまい」と言うと 「なーーーい!!」とまた耳がキーーンとなるまで叫びます。  コミュニケーションのとり方がうまく行ってないと思っていますが。 周りの目は気にしませんが、一緒に遊んでいるお友達がびっくりして泣いてしまうほどです。。。 どういう方法でアプローチしたらよいのでしょうか? 1回1回叫ぶ度に注意したらいいのでしょうか? 精神的にイライラを通り超えています。。。

  • 帰らないと駄々をこねる

    帰らないと駄々をこねる 間も無く3歳になる双子の男の子がおります。 この年頃の子供にはよくある話だと思いますが・・ おもちゃ売り場や本屋(絵本のコーナー)などに行くと 「帰ろう」と誘っても「まだ帰らない!」と言って激しくごねます。 児童ホームや子育て支援センターなどに遊びに出かけた時も なかなか帰ろうとしてくれません。 出かける前には 「ママが帰るよって言ったら、お片づけをして帰ろうね。約束だよ。」 と声をかけ、約束を守れた場合は大袈裟に褒めたりもしますが 大半は帰らないとごねて、時には大泣きすることも。 優しい口調で話してもだめな時は私も徐々にイライラしてきて 「ママ一人で帰るからね。勝手にしなさい!」     ↓ それでも帰ろうとしない     ↓ 大泣きのまま強制退去 というパターンになってしまいます。 「あの双子のお母さん大変そう」って視線をよく感じるのですが 正直本当に大変で(--; 困っています。 おもちゃ売り場などには極力近づかないようにすればいい話ですが 児童ホームや支援センターには時々は連れて行ってあげたい。 でもまた帰り際に2人してごねるのか・・と考えると 出かけるのが億劫になります。 「帰らない」と子供が駄々をこねた時、みなさんはどうされてますか? よいアドバイスがありましたらおしえてください。

  • 鬱?一時的な抑うつ?

    なんかここ2、3日調子がおかしいんです。 一番違うのが睡眠です。いつも8~10時間とか寝ちゃいます。なのに、なんだか早く目覚めます。トイレでおきちゃうってのもありますが(笑)。でも、5、6時間とかだったり、夢もちゃんと覚えてます。 そんで日中も、なにげに眠いです。眠いと表情もよくなくなります。あと、字とか紙に書くと、薄くて小さくて力なく丸く書けてしまいます。普段の筆圧や勢いと全然違います。あと、本をよくよむんだけど、なんかいまいち集中できず、途中でポイ(やめる)してるのもヘンです。なんか狭いところにいたい気分です。窓開けて外の人の声がするとダメで、しめちゃいます。ドリエルのコマーシャルみたいな部屋にいたいです。あと、どーも君のヘヤとか(何言ってんだか、、、)。ふとんひっかぶっていたい気分もします。別に自殺願望とかないです。でも、最近母にモノをぶつけたりけったりしちゃいました。そんで、家庭内暴力まだしてると思い、自己嫌悪に陥ってます。もう、ご破算にしたくなります。情けなさと自分がまだこの病気(暴力)なんだと思うとダメです。エナジーが枯渇してます。人とも話したくないです。鬱ですか。たぶん一時的な抑うつでしょうが、、鬱の原因となったことの方もなんとかしたいけど、何年もできません。

専門家に質問してみよう