• ベストアンサー

栗ご飯の梱包方法

明日、急な事情にて遠くの親戚に栗ご飯を届けることになりました。 しかしながら、今まで生もの小包の梱包は体験したことがなく、 またネット上でも洋菓子などの梱包方法は見受けられますが、 栗ご飯など本来温かいものの梱包記事などは見つかりませんでした。 そこで今回、  1、栗ご飯発送までの手順    (荒熱を取るだけか、冷やすのか、結露はどうするか、等)  2、梱包方法    (弁当用パックに入れても良いのか、等) をご教示いただきたく、ご質問いたします。 なお、発送方法はクロネコヤマト・クール宅急便(冷蔵)、 輸送時間は1日(翌日配達)の地域へ発送予定です。 参考になるサイトや注意事項などいただけましたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.3

100円ショップで小さい発泡の箱があるのでそれにお弁当用のパックに入れて送るとかするといいと思いますが。 もちろん粗熱はとって送るほうがべちゃべちゃにはならないですよね。

N_flick
質問者

お礼

回答有り難うございます。 パックに入れた状態で、更に発泡スチロールに入れるとのことで、 今回、大いに参考させていただきます。 荒熱に関しては確かに、取ってしまえば結露は問題になりませんでした。 予怜は必要ナシということで、安心して発送作業に取り掛かれそうです。 この場を借りまして回答いただきました方々に、もう一度お礼申し上げます。 有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは おこわですが 一般に冷凍できると思いますよ 冷まして、サランラップなどに包み冷凍 ク-ル便にて発送 こちらの お召し上がりの5番に冷凍できることが書かれています http://www.oishi-mise.com/kuri-gohan.htm 因みにこれは参考にですが 冷凍でこのように販売されています http://www.localinfo.nagano-idc.com/kanko/obuse/kurigasi/tikufudo/

N_flick
質問者

お礼

回答有り難うございます。 冷凍は余りご飯が出た時にはやっておりますが、 栗ご飯にも同じように冷凍が可能とは知りませんでした。 冷凍可能ということは比較的長期輸送や季節にも耐えられますので、 今後、そのような場所へ送付する時参考にさせていただきます。 貴重なご意見、有り難うございました。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

粗熱をとってからタッパーに入れて、ビニール袋で封をして 箱や封筒に入れて、宅急便(普通のでいいです)で送ればいいでしょう。

N_flick
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 荒熱さえ取っておけば普通便でも可能であるとは初耳でした。 確かに翌日配達のため、この季節は無理にクール便にて送付する必要はなかったかも知れません。 今回は不可能ですが(受取人不在の可能性あり)、次回以降、 翌日配達の地域では是非試してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう