• ベストアンサー

フレッツADSL。USB対応 LANアダプタがなくても接続できるんでしょうか?

Kuroutoの回答

  • ベストアンサー
  • Kurouto
  • ベストアンサー率28% (96/338)
回答No.1

今はネットが使えるんですよね? であればUSB対応LANアダプタなしでも使えるとういうことです。 その下に広帯域WAEミニポート(PPPOE)がありますが (1394ネットアダプターというものです。) とありますが、これはネットとはなんらかんけいないIEEE1394のポートです。これについては説明を省きますが、何らネットとは関係ないです。

noname#83948
質問者

お礼

こんにちは。即答頂き、感謝です。 ネットに繋げるという事は、問題はないんでしょうかね...。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • USBのLANアダプターについて

    現在XPでのLANボードアダプタは、未対応機種が多いので、 USB対応LANアダプターに変えたいと思っております。 そこで、USBのLANアダプターで、将来的に8MbpsまでのADSL サービスを受けたいと思っていますが、果たして、USB接続で 十分なLANの代わりができるのでしょうか? 特に、現在お使いの方にご教授ねがいます!!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • USB1.1対応のパソコンにUSB接続のLANアダプタ・・・

    USB1.1対応のパソコンを使っているのですが、そこにUSB接続のLANアダプタを差し込んで使った場合、速度はUSB2.0の場合と差が出てしまうのでしょうか?

  • USB接続できるLANアダプターってないですかね

    こんにちは 利用しているIbookのLANアダプターが壊れてしまいました そこでUSB接続できるLANアダプターかむせんLAN を考えているのですがどのようなものがいいでしょうか よろしくお願いいたします

    • 締切済み
    • Mac
  • 無線LAN内蔵PCでUSBアダプタによってWi-Fi接続。

    PC:QOSMIO F30/83A 有線LANでネットに接続済 OS:Vista USBアダプタ:corega CG-WLUSB300NBK 以上の条件で携帯ゲーム機(PSP、DS)に接続したいと思っています。ソフトウェアをインストールでき、ゲーム機のほうもUSBアダプタを認識するのですが、Wi-Fi接続できていませんと言われます。 USBアダプタの説明書にはVista対応となっているし、PSPにもDSにも接続可能と書いてあります。 どなたか解決策を知っている方は教えてください。お願いします。

  • 無線LAN USBアダプタ点灯しない

    バッファローのむせんLAN  接続していますが、USBアダプタランプ点灯しないのですが、原因はなんでしょうか? また、ダイヤル回線接続アイコンが×がついているのですが、こちらを先に設定してからLAN接続するのでしょうか?

  • USB LANアダプタの動作確認について

    BUFFALO USB LANアダプターLUA2-TXの質問です。 このLANアダプタをYAMAHA STAGEA ELB-01で使用していましたが、先日どうもLANアダプタを認識しなくなったようです。 接続エラー1001と表示され、LEDランプが点灯しません。 PCで動作確認しようとしたのですが、デバイスとしては認識するようですが、ドライバが見つからず動作しません。 PCはVistaなのでドライバが対応していないように思います。 おそらくLEDランプが点灯すれば正常だと思うのですが、Vistaの環境下での動作確認方法、教えてください。

  • USB対応の無線子機はあるが、LAN接続口・・・

    USB対応の無線子機はあるが、LAN接続口対応無線子機は見当たらないのですが ないのでしょういか?無線でネット接続をしたいのですが、USB対応はよく見かけますがLAN口対応はみないので・・・レコーダーやテレビにネットを接続したいのですが、その場合LAN口は付いていますが、USBはついていないので・・・

  • 無線LAN USBアダプタについて

    現在、Yahoo!bbの無線LANパックに申し込んでいます。接続自体は上手くいっているんですが、今差し込んでいるUSBアダプタの場所ではキーボードの出し入れの邪魔になってしまうので、変更したいのです。でも、別のUSBに差し込むと接続できません。パソコン初心者まので、どうしたら良いのかわかりません。接続場所って変更出来るのでしょうか?教えて下さい。

  • Mac用USB接続タイプのLANアダプタ

    USB接続タイプのMac用LANアダプタを探しています。電気屋さんに行きましたが、Windows対応のものばからりで、ひとつもMac対応のものがありませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • LANアダプターで接続できない

    ゆうせん100Mに加入しましたが、自分のパソコンに接続する為、COREGAのアダプター(FEther USB-TXC 100M対応)を買いケーブルで接続しました。 アダプターのインストール後、接続の設定をしましたが、IPアドレスが取得出来ません。ネットワークの設定を確認するとアダプターも認識されています。ゆうせんの資料に沿ってアドレスの再取得も何回も試しましたが、「DHCPサーバーからのIPアドレス取得に失敗しました」が出てしまいます。モデムもアダプターの表示もオールグリーンで何が問題なのかわかりません。 IP設定でもアダプターの名前は入っていますが、「開放」等も出来ません。 誰か細かく教えてください。