• ベストアンサー

WindowsXPをオフラインでアップデートする方法はありますか?

最近、WindowsXPの調子が悪く、クリーンインストールしようと思っているのですが、 その際、アップデートが完了する前にネットに繋ぐのは危険だと思うのですが、 こういった際に、あらかじめダウンロードしておくなど何らか良い方法はありますか? ご存知の方、お手数ですが、ご返答、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.4

調子が悪いというのが感染ではないとして、マイクロソフトアップデートの更新履歴を参照し、「KB数字」をメモしてマイクロソフトのダウンロードセンターから更新プログラムを検索・ダウンロード、更新をほとんどネットにつなぐ前にやっておくことができます。 http://www.microsoft.com/downloads/search.aspx?displaylang=ja ルーターまたはファイアーウォールが機能するならば、クリーンインストールのあとネットにつないで更新するときに「危険」ではないと思います。 何らかのしつこいものに感染したら、システムの復元をすべてのドライブで無効にしてからリカバリやればいいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.3

皆さんの回答通りスタンドアロンでアップデートするか、セキュリティソフトを先に入れてそれからオンラインアップデート。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2

http://www.microsoft.com/downloads/Browse.aspx?displaylang=ja&categoryid=7 ここの情報のうち、重要だと思われるものを保存し、オフラインで更新する。昔、親のPCがダイヤルアップだった時にしました。

参考URL:
http://www.microsoft.com/downloads/Browse.aspx?displaylang=ja&categoryid=7
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

この辺のリンクを辿って個別にダウンロード出来るでしょう http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2220655

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WindowsXPをオフラインでアップデートするには

    windowsXPを新しいパソコンにインストールしに行きます。そのパソコンはオフラインでネットにつながっていません。これに最新のアップデートのパッチを当てたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows updateの内容をオフラインで

    私は三ヶ月に一回くらいWindowss 7をインストールし直すのですがネットが遅いのでWindows Updateのダウンロードがもの凄く遅くて困っています。あらかじめWindows Updateの全ての更新内容をダウンロードしておき、それを利用する方法はないでしょうか?

  • XPでのIE入れなおし方法 (オフラインアップデート込み)

    お世話になります。 WindowsXPを使っていて、インターネットへの接続は、ダイヤルアップを使っている友人がいます。 私は、高速回線なので、ダウンロードして、ソースを友人に渡せる環境にあります。 IE(特にOutlookExpress)を再インストールしたいそうです。 Sp1の入手方法は、 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=573608 を参考にさせて頂きました。 さて、ここで質問ですが、 ダイヤルアップユーザは、皆さん、セキュリティーアップデート等、苦労されていると思います。 Sp1が出た以降のアップデートは、ダイヤルアップユーザには、かなりしんどい事が予想されます。 Sp1以降のアップ分を、ダウンロードして、ダウンロードした他のPC(友人のPC)にオフラインで、適用すると云うことは出来るでしょうか? もし方法がありましたら、ご教授くださいますようお願い致します。 不可能な内容でしたら、不可能な旨教えて頂けると助かります。

  • WindowsXP SP1アップデート

    いつもお世話になり、助かります。 CPU:Athlon 1.4GHz メモリ:786MB OS:WindowsXP SP1 お尋ねします。 1.アップデートはカスタムで行っております。 2.優先度の高い更新プログラム KB835732の件で。 3.上記プログラムは、確実にインストールされており ます。(各確認でインストール完了の表示あり) 4.しかし、Update可能表示のままです。 5.この表示を消す方法、または表示のままで良いで しょうか。 6.システムに重大な不具合でもあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Win7のOSをオフラインでアップデートしたい

    Windows 7 SP1を再インストールする予定でおります。 しかし、アップデート完了前に、インターネットに繋ぐのは危険と記事にありました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/SEC_CHECK/20040302/1/ そこで、オフラインの状態でインターネットに繋いでも良い状態までアップデートしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか?

  • 2chmateのアップデート方法について

    2chmateのアップデート方法がわからず少々困っております。 ここ(https://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate )へアクセスし、 2chMate 0.8.1.9 dev のダウンロード自体は完了しているのですが、その後のインストールができずにいます。 ダウンロード後に表示されるインストールボタンをタップしても反応せず、キャンセルを押すしかない感じです。 (タッチ感度に問題はありません) 現在のバージョンとスマフォのスペックは以下の通りです。 2chMate 0.8.1/SHARP/IS12SH/2.3.3/6.4MB/45.0MB Androidマーケットへ行くと、バージョンがまだ0.8.1のままなようで、自動で更新にしていますが変わる様子がありません。 どなたか0.8.1.9 dev、または0.8.1.10 devへのアップデート方法をお教えいたたけないでしょうか。 お手数おかけしますがよろしくお願い致します。

  • アップデートしたら・・・

    おはようございます。 昨日友人に頼まれて ネット接続の調子が悪いということでしたのでチェックしたところ Windowsアップデートが61件あり ダウンロードしてインストールしました。 そして 再起動したところWindowsXPが立ち上がらなくなりました。 初心者ゆえ不足情報があれば補足いたしますが 解決方法についてお教えいただきたいのです。 現在の状態としてはスイッチオンで 少々黒い背景に文字が出ますが すぐにカーソルの点滅状態になり そのままの状態です。 よろしくお願いいたします。

  • オフラインPCのSP2へのアップデート

    こんにちは。質問させていただきます。 タイトルの通り、インターネット環境のない家のPC(WindowsXP Home)のアップデートをしたいのです。 現在、WindowsXP Homeをそのまま(SP1も入ってません)の状態で使用していましたが、 先日とあるソフトを入れようとしたらWindowsのアップデートを行って、サービスパック2を適用後、インストールしてください。と、いうメッセージが出ました。 そこで、SP2のアップデートパッチをダウンロードして、CDに書き込み、これからインストールしようと思っているのですが、 そこで質問です。 (1)SP2はSP1を適用していなくても正常にインストールされますか? (2)ずっとオフラインで使用していますので、ウイルス対策のソフト等も入っていません。 なので、セキュリティセンターで警告が出てくると思われますが、 これを回避する方法はありませんか? (ウイルス対策のソフトを入れるという選択肢は今回は無しでお願いします) ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • BootCamp上のWindowsXPをアップデートできません

    BootCampでWindowsXP SP2を使っています。SP3がでて久しいのですが、インストールできません。 具体的な症状(?)としては 1.アップデートをダウンロードすることはできる 2.インストールしようとするとかなり長い時間がかかった後"空き容量が足りません"と表示される 3.空きは20GBありデフラグも数度実施済み。何度再起動しても変わらない 以上のような感じなのですが、原因について何か分かりませんか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WindowsXPやIEのUpdateができない

    過去、OSを何度もインストールしなおしたことのあるPCにこの度、HDDのフォーマットをしたうえでWindowsXPのインストールを完了し、無線ランに接続してインターネットへの接続を確認し認証も済ませたうえ、「アドビリーダーX」「Java script」「マイクロソフトDirectX」をDLLインストールを済ませ、「Windows Update」を試みたところ次のようなエラーメッセージが表示されました。 「ページが表示できません」 また、OSをXPのSP1~3まで手動でインストールを試みたのですが、途中エラー表示「有効なWin32アプリケーションではありません」が出てインストールできません。 現在IE6ですが、IE8へバージョンアップ(DLLインストール)も次のようなエラーメッセージが表示されました。 「IEのインストールは完了しません。お使いのコンピュータ上での必要な更新プログラムのインストールに失敗したためIE8をインストールできませんでした。下のダウンロードボタンをクリックして手動で更新プログラムをインストールしてください」。マイクロソフトダウンロードセンターから手動で更新プログラムのDLLインストールを試みましたが駄目でした。 その後、いろんなサイトを調べて試してみましたが改善することができません。同じようなご経験のある方、ご教示いただけると幸甚です。 Pentium4 3Gh メモリ:512 OS : WindowsXP(認証済み) 無線ラン接続