• 締切済み

キャッチフレーズありませんか? ○○なのが自衛隊だ

gyoksaiattackの回答

回答No.4

銃と実弾をしこたま持ってイラクへ行って、一発も撃たずに帰ってくるのが自衛隊だ 長くてすみません。 違憲だの何だの言われてても、隊員一人一人の胸の中には平和を尊ぶ志がしっかり根付いているのです。 誇りに思います。

関連するQ&A

  • よいキャッチフレーズありませんか 「○○より強いのが自衛隊だ」

    ○○より強いのが自衛隊(自衛官)だ というキャッチフレーズで、良い案がありましたら教えて下さい 日本一強いのが自衛隊だ って感じでも良いです 真偽はともかくとして ○○は二文字でなくても結構です

  • 他国への自衛隊の派遣はいかがなものか

    フィリピンで地震が起こり自衛隊が派遣されました。 ttpによる国体解体も接近しており、日本国解体論は識者の間でしばしば聞かれる。 アジア人、アジアみんなで、世界は一つなど怪しいキャッチフレーズが飛び交う時代。 大の大人が日の丸すらもったことがない反日国というのも関係しているだろう。 他国に自衛隊を派遣することは実質的には相手が恩返ししてくれなければ 損ではないかという気がするが。お人好しすぎる感じがするが、 みなさんはどう思いますかね? 日本で地震が起きたとき、1000人自衛隊が派遣され、お隣でも地震が起き 即座に1000人自衛隊が派遣されればもう国がないと言っているのに等しいのではないか?

  • 画像を使ったアンケートにご協力下さい。

    最近、画像にはまっております。皆様の素晴しい画像を拝借してちょっとしたテストです。 質問は簡単で以下のNEKOGABURIの回答を順々に見て頂いて、この質問の意図が理解できるまでに何枚の画像を見たのかを答えて頂きたい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814745.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814279.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4813877.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814850.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814537.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814457.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4810439.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4779535.html 回答は「~枚」って感じで宜しくお願いいたします。 ※解答欄にネタばれはしないでくださいね。多くの人にデフォルトの状態で見て頂きたいもので。

  • 震災があったのに子供の憧れの職業に自衛隊が無い

    震災で大活躍した自衛隊が10位以内に入ってません。 警察官や消防士は入ってるのに自衛隊は入ってません。 これは、どこの責任で、悪いのは誰でしょうか。 子供が自衛官になりたいと思わないのは日本の公教育のどこに問題があって学校教育はどう変わるべきなのか。 おしえてください。

  • 生徒の学習意欲を低下させることも、時と場合によっては必要だと思うようになりました

    ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2540760.html​ ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2692356.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2733189.html この3つのつづきです この生徒たちは、同じところを何十回もたずねてくるんですが、実社会にでたらそんなことはまず不可能です まったく同じことを1回やって覚える人もいれば、何十回やっても覚えられない人もいます。人間の頭の構造は生まれつき決まっていて、努力してもさほど変化しないということがよくわかります 生徒の学習意欲をなくしてしまうことも、時と場合によっては教育の一環だと最近思うようになりました。 わたしの考えはおかしいでしょうか?

  • やんわり断られた気がするのですが・・・

    さきほど http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5492928.html?ans_count_asc=20 に書いた彼に電話で今度一緒にどこか行かないか、ということを伝えました。 しかしながら、彼は非常にバイトで忙しいらしく行けないとやんわり断られました・・・ ハッキリ嫌と言われたわけではないのですが、もやもやショックです; これは脈なしということなんでしょうか・・・? 過去の質問にいただいた回答 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5453776.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5465381.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5476206.html を読む限り嫌われたりしている傾向はないようなんですが・・・不安すぎて今夜は眠れそうにないです;; しかも電話緊張しすぎてちゃんと話せなかったし、明日も確実に会うのにどういうような態度で会えばいいのか本気で悩んでいます・・・ どうか皆様のご意見お聞かせ下さい!! 宜しくお願いします・・・!!

  • 自衛隊教官について

    自衛隊の教育の教官ってどういう人がなるのでしょうか。 教官になる試験がありますか? また教官の方が生徒よりも階級がしたということもあり得ますか?  また、新人教育や幹部候補生は上の人が教えるという感じがしますが、指揮幕僚課程のような教育課程は自衛隊の中でもさらに上のすごい人たちが怒鳴ったりして教えるのでしょうか?  調べてみたところ幹部候補生くらいしかドキュメンタリーもなくてわからないのですが、指揮幕僚課程でもみっちり体力練成はあるのでしょうか? 幹部というとメタボを想像してしまいまして……。  やっぱり機密だらけですかね。

  • 公共工事が毎月平均してほしいので、どうしたら出来るのでしょうか?

    詳しい方に質問します。 年度末に工事が多く、四月になると大幅に減ります。他の「教えて」工事関連のレスを参照し、「年度末になると、なぜ道路工事が増えるのかhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa492585.html」とか「地方債の許可時期http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1424251.html」あるいは「公共事業の工事の延長はhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1948480.html」などを参考にしてみましたが、よく分かりません。 要するに多い月と少ない月を出来るだけ均等に出来ないものでしょうか?。

  • 憲法9条と自衛権(自衛隊)についてですが・・・

    憲法9条と自衛権(自衛隊)の矛盾点についてなんですが、前文と9条との関係から始まり、最終的には現行の9条と自衛権の50余年前の解釈と現在の解釈の違いや、この問題に関して、日本が混乱している根本からを調べることになり、違憲訴訟の書物を集めたのですが、廃盤になっているものが多く、レポートを仕上げることが困難になっています。  憲法9条に関する憲法調査権の資料が欲しいです・・・自衛権や9条に関連した違憲訴訟などに詳しい方、どうか教えてください。

  • 自衛隊の強さは??

    (1)、日本の場合、陸上、航空、海上自衛隊ありますよね。   自衛隊はどれが、一番強いの? 何か昔のイメージでは海上自衛隊が強いような。 (2)そういえば、北朝鮮って陸上はよくテレビでてますが、  空と海の方はあまり聞かないけど、弱いの? (3)日本は軍事力では、結構上位にありますよね。  戦争もしない国なのに、何でそんなに強くするの? 最後は単なる疑問です。 戦闘機はジェットエンジンですよね? 民間旅客機もそうですよね。 でも、空軍の輸送機などはプロペラ機なの? 何か昔の爆撃機みたいな感じですよね。