• ベストアンサー

退学するとき

お世話になります。 大学1年生の娘がいます。 半年程通学し、まじめに通っているのですが、 自分のやりたい事がはっきりしてきて、 ある他の大学に行きたいという気持ちが強くなり、 来年度その大学を受験したいという事です。 今年の受験のときにそうしていればよかったのですが、いろんな理由で決心できなかったようです。 入学金、1年分の学費が無駄にはなりますが、 お金は後で必ず返すからと決意は固いようです。 もし、希望の大学に合格でき、今通う大学を 退学するとしたら、退学するのは大変ですか? 推薦入学やOA入試ではありませんので、 高校に迷惑をかけることはないと思いますが、 3月末までに届け出れば大丈夫でしょうか? 大学によっては多少違うとは思いますが まだ先のことでもあり、 直接、事務局に問い合わせるのも気がひけますので 一般的な体験談を聞かせていただければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.3

合格が決まってから、3月31日付での退学を申し出ればいいでしょう。 もう授業料を払ってしまったので、履歴に空白を作らないためにも。 なお、大学の担当者同士は知り合いだったりするので、悪い評判が伝わる可能性もあります。Ano1の助言のように授業料不払いによる除籍は絶対に避けてください。大学側としても非常に迷惑ですし、結構長い間督促や連絡が散発的に続きます。私の勤める大学の場合、本人にも親にも連絡がつかなくて授業料も未払いで、除籍処分になるまでには半年以上、連絡を試み続けます。ちゃんと退学するなら、書類にはんこをひとつ突くだけです。他大学への入学が決まっているといえば、引き止められることもありません。 なお、今すぐ問い合わせて、次の大学の受験に失敗してやっぱり退学は辞めますってことになると恥ずかしいので、退学手続きの詳細を問い合わせるのは合格後のほうがいいと思いますよ。

mei0311
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのようにしたいと思います。 大学にお勤めなのですね。 ちょっと不安な点があるのでお聞きしたいのですが、 大学に在籍していても、他の大学を受験することは問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • t932
  • ベストアンサー率54% (211/389)
回答No.6

私は秋口に中退してるので仮面浪人でなくどうどうと中退しましたが、入学するのと違って退学するのは実に簡単です。基本的には学生課にいって書類をもらいサインするだけですが,担任のサインも必要といわれ、大学でそんなものあったっけと不思議に思ったことを覚えています。学生課で調べたところ教養課程の数学の講師が担任と判明しサインをもらいに行きました。旧帝大でしたので中退する人は珍しかったのか理由を聞かれましたが,他の大学へ行くためというと納得されていました。2週間くらいしてA4サイズの学長のサイン入りの中退許可証が送られてきました。入学許可証がはがきより少し大きいくらいで、名前もカタカナでタイプしたお粗末なものでしたので、それに比べるとずいぶん立派なものなので記念に残してあります。(笑)

mei0311
質問者

お礼

体験談ありがとうございます。 娘も先日、学生課に行ったら、 「転部、退学の方はこちら」と看板が出ていたので、 結構いるのかな?と言っていました。 理由はさまざまでしょうけど。 無事、希望校に合格できて晴れて退学となればいいのですが。

回答No.5

こんばんわ。 昨月、半年で他大学進学のため大学を退学したものです。 合格してすぐに、退学届けに記入をして学生証と一緒に所定の事務室に「できるだけ早くお願いします。」と言えば、すぐに教授会というのにかけられまして、退学することができます。 なお、私が正式に退学したのは9/30日付けでしたが、新しい大学の入学式があったのはそれより前でした。多少二重在籍になっていても問題はなさそうです。 国立から国立だと色々問題があるそうですが、私立からなら問題はないそうですが、一度、事務室に問い合わせるのがいいと思います。

mei0311
質問者

お礼

ありがとうございました。 うちの場合も、私立→私立 です。 お話は大変参考になりました。

回答No.4

私はある大学に通っているときにここは自分に合っていないと判断したものの、今更辞めるには時期が遅いと思い、在籍しつつ他の大学を受験し、合格しました。その後退学届けを提出し、退学証明書が手元に届いたのは4月の初めでした。日付は3月31日付でした。ちなみに今の大学の入学の日付は4月1日になっていますので、二重在籍にならないように配慮はしてくれたのだと思います。 まずは希望の大学に合格することが先決でしょう。 万が一落ちてしまったら今の大学を卒業するという手もあるわけですから、後期の学費を払ってしまったのならそのまま在学しておくのも手だと思いますよ。

mei0311
質問者

お礼

貴重なお話をありがとうございました。 学費は入学時に1年分支払ってしまいました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

今の時点ならば、後期の学費も既に支払ってしまっていますから、 数ヶ月のタイミングでちょっと勿体無かったですね。 それはそれとして、退学はいつでもできます。 明日でも良いし、年末でも構いません。 ですが、既に学費を納めていますので、届出のタイミングも「3月末」で良いでしょう。 履歴書に書き込む「学歴」にしても、切りが良いですからね。 > 直接、事務局に問い合わせるのも気がひけますので > 一般的な体験談を聞かせていただければありがたいです。 しかし、決して突き放す訳ではありませんが、 やっぱり、大学の学生課などに、詳細はご確認なさって下さい。 大学によって、微妙に異なりますから。 ここで「〇〇で大丈夫です。」と回答が付いたとしても、 実際には、それが当てはまらなかったら、どうしようもないでしょう? それに、学生はお客様なのですから、何ら気が引けることはありません。

mei0311
質問者

お礼

ありがとうこざいました。 今の大学もとてもよい大学なので退学となるととても残念です。 しかし、なにより本人の希望なので仕方ないですね。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

大学を辞めるのは簡単です。 授業料を納めなければいいのです。自動的に除籍になります。 こちらからは何のアクションを起こす必要もありません。 ただし、この場合は「除籍」になりますので、これまでにその大学で取得した単位はすべて無効になりますし、後になって復学したいと言っても無理です。(もっとも、他の大学に進学なさるのであれば、無用の心配ですけどね。) その大学に「在学していた」という足跡を残したいのなら、大学が定める所定の手続きに従って退学してください。

mei0311
質問者

お礼

はい。アドバイスをありがとうございます。 今の大学も頑張って入学したところなので、ぜひ、 在学していた履歴は残してあげたいと思います。

関連するQ&A

  • 退学 医学部再受験 助けてください!

    今年度の退学を決意し、医学部を再受験しようと思っているものです。 今まで通っていた大学に退学届けをもらいに行こうと思っています。 質問は、 医学部入学時に、今まで通っていた大学の単位認定してもらう際、どのような手続きが必要なのか。 もし、シラバス、単位認定書みたいなのを退学届け提出時にもらったほうがよいのなら、そうしたいと思います。 要するに、退学届け提出と同時に次の大学で単位認定のために今準備するのか、それとも次入学してから(少なくとも1年先)今まで通っていた大学に手続きをするのか、順序がわかりません。 どなたか、経験者の方、お助け申し上げます。

  • 退学して、行きたかった大学を受験するべきか

    この春から大学生になる者です。 楽に大学に行けるという理由で、とある大学の附属高校に入学しました。しかし、附属の大学とは別の福祉系の大学に行きたいという考えに変わっていき、高3の春に一般入試で大学を受験したいと親に伝えました。私の通っていた高校は私立で県内の中でも学費が高い学校だったので、親からは、もったいないから一般入試はダメだ、推薦で附属の大学に行ってくれと言われました。また、はっきりとした将来の夢が無いなら普通の大学で良いとも言われました。大学に通えるのは高い学費を払ってくれる親のおかげなので、親が不満に思うなら辞めたほうがいいと思い、自分の気持ちを殺して本当に行きたい大学を諦めてしまいました。 そしてずっと悩んでばかりで親になかなか本当のことを言い出せずに春になってしまいました。自分の気持ちをもっと伝えておけばよかったと後悔しています。福祉系の分野を学びたいという思いがやっぱり強いです。今の大学に4年間通うのが辛いです。退学して行きたかった大学に受験しようか悩んでいますが、親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分の情けなさに涙が止まりません。拙い文章ですみません。私はどうすればいいのでしょうか。

  • 退学するか休学か仮面浪人か

    退学するか休学か仮面浪人か 今大学を退学するか休学するか仮面浪人するかで迷っています。 社会人を経験したのち、二部の文系の大学に今年はいりなおしました。 年齢は20代後半です。 資格のとれる栄養系の大学と服飾系の大学とで迷ったのですが、 受験科目が間に合わず断念しました。 当時は、仕事が過酷で、とにかく仕事をやめて学校に行きたいという思いが強く、 将来の就職のことなど考えず安易な気持ちで、受かる確率の高かった 今の大学を選びました。 ただ、入学してみると思った以上に授業の質が悪く今、失望しております。 英文学科なのですが、英語に関係のない課題が多く英語を勉強する時間が逆にとれなかったり、 本を読んだほうがよっぽど分かりやすいという授業ばかりです。 入学前より今のほうがTOECの点数も落ちてしまい、前期が終わって 私は何を勉強したのだろう?という状態です。 3、4年になれば状況が変わるかな?と思ったのですが 先輩に相談したところ、同じく講義はそんなによくないとのことです。 このまま通い続けて卒業しても時間とお金が無駄で 何も身につかないのでは?と不安に思いました。 そんな時、入学前から悩んでいた服飾・栄養系にますます最近興味がでてきて、 しかも資格も取得できるので、今回のように授業内容に失望したとしても 無駄にならないのでは?と思い再受験をしようと決意しました。 問題は、今の大学を退学するか休学するそれとも通いながら受験勉強するかです。 仮面浪人をするにしても、ちょうど後期試験と大学入試試験が重なるなどの関係で ほとんどの授業に出席できずに単位を落とすことになると思います。 それであれば休学にして受験勉強に専念しようかと思いましたが、 休学は学費の4分3納めなければいけないらしく、これはかえってもったいないと思ってしまいました。 また、前期はかなり試験をがんばったので、ほどんどの科目のテストやレポートの点数が高かったので 休学するとこれが全部パーになるのかと思うと勿体無いとも思ってしまいます。 いっそのこと潔く退学したほうがいいのかな?と悩んでいます。 みなさんはどう思いますか?

  • 年度変わってからの退学願で学費はどうなるのでしょう。

    大学を退学することにしたのですが、既に4月になり学費納入の書類がきてしまいました。今から退学願いを出しても今年度前期分の学費は払わなければならないのでしょうか・・。

  • 専門学校を退学したい。

    閲覧ありがとうございます。 タイトルの通り、私は今年度入学した専門学校を退学したいのです。 事情により大学入学を諦め、祖父母に専門学校を勧めらました。もうその頃には2月で卒業間近、早く進路を決めたい一心でどこかないかとさがし、見つけたのが今通っている専門学校です。 ですが、座学を受ける毎に、実習を受ける毎に、「後悔」という言葉しか頭に現れないのです。 私がやりたかったことはこれじゃない、あの時大学に入ってたら…なんていう気持ちがぐるぐる私を支配して涙が溢れてくるのです。 朝、学校に行く時も苦痛で、とにかく苦痛で。学校が近づくほどに全身が痒くなり、怒りのようななんとも言えない感情が込み上げてきて、一種の「アレルギーによる拒絶反応」のようなものが出るようになりました。 私はその事を母に相談しました。「もうこれ以上がんばれそうにない」そう伝えました。あまりにも早い決断だと私でもわかっていました。この頃まだ4月です、授業が始まって一カ月も経っていなかったのです。 そして担任にもその事を伝えました。退学したいと伝えました。それから一度会って話し合おう、ということになり、つい2、3日前に学校に行きました。 この時も正直帰りたかったです、でもこの気持ちから永遠に解放されるならという一心で頑張って行きました。 しかし、その時聞いてびっくりしました。「退学するには学費を全額納入しない限り退学させられない」と言われたのです。 私は約160万相当の学費を4分割にしており、現在1回目の学費として40万支払っただけですが、退学後に支払えばいいと思ってました。 なんなら学費の請求も前期、後期に別れてると思っていて前期さえ払えばいいと思っていたのです。 今手持ちにあるのは70万だけです、残りの学費が100万あるのに30万足りないのです。 退学するとなると奨学金も貰えないでしょう、当たり前ですが。 私の考えが甘かったのは重々承知の上です。どうにか退学させてもらう方法はないのでしょうか。 6月には2回目の学費の支払いがあります。これを払わずにいれば退学…だとかくだらないことを考えてしまいます。 この際除籍でもなんでも良いのです、学生である事実を消失させてもらいたいです。 何か方法はございませんでしょうか。 長文になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • はじめまして、僕は躁鬱病を患っているのですが、退学しようかどうかを悩ん

    はじめまして、僕は躁鬱病を患っているのですが、退学しようかどうかを悩んでいます。 現在大学二回生ですが、昨年休学していたので、本来ならば三回生です。6年前にうつ病と診断され、昨年6月に躁転しました、その後休学し、現在復学しています。しかし復学したはいいものの、以前のようなやる気は出ず、授業に出るだけで精一杯で家に帰ってなにもできない日がほとんどです。通学に片道2時間かかるのもネックになっています。また一年休学して、復学しても同じ結果になってしまうのではないかと思ってしまいます。 今の大学に進んだのは、小さい頃からの夢であったロボットを作るという事のために選びました。 しかし鬱のため、十分な勉強ができず、一浪して私立大学にしかいけませんでした。私立大学に通っているため、下宿もできません。このまま通学しても自分のやりたい事は出来ないんじゃないか、このまま親に無駄に学費を払わせ続けるのかと悩んでいます。 やはり気分が鬱気味な時には何も考えない方がいいのでしょうか?

  • 指定校推薦で退学

    私は指定校推薦で4年生大学に受かりました。でも今になって自分が本当にやりたい事が見つかり親に話したところ「一般受験だったら退学させて専門学校に行かせてやりたいけど、指定校推薦だから高校に迷惑がかかってしまう・・」と言われました。でも親は私が3年になると同時に夜間の専門に行ったらどうだ。と言います。けれど専門だってお金が150万くらいかかるし、その上大学の授業料、私の生活費・家賃を払ってもらうとなると、いくら親でも悪く思います。だから高校の推薦枠を外さないで退学する方法を知っている方は教えて下さい。

  • 指定校退学について

    指定校を退学するというこうとは高校と大学に大変な迷惑をかけるということは承知の上で書いています。 指定校を退学すれば高校の在学生の指定校枠をなくしてしまうとことと高校の看板に泥を塗ってしまうことも親に経済的な面でも迷惑がかかること分かっています。 ですが、自分がどうしても行きたい大学がありやりたいことがあります。できれば、予備校に行って勉強をし受験をしたいと思っています。行きたくない大学へ行って4年間を無駄にはしたくありません。 その推薦をもらった大学は高崎商科大学です。 そんなの自分勝手すぎると思う方がほとんどだと思いますが、後悔はしたくないんです。 どうすればいいでしょうか?

  • 指定校推薦だったのに退学します。

    息子のことです。改めて他大学受験をするようです。その場合、編入試験は指定校推薦で退学してしまった人は受けられないと聞きました。1年からやりなおしでしょうか。もう1人の息子が浪人して今年入学します。また1人受験し直すというのはきついです。仕方ないけど。周囲が勧めてかなり本人の意向を無視した形で入った大学でした。いろいろあって本人は体をこわすほど悩んだ結果です。後悔してもなんにもならないので、先のことを考えようとしています。親も子も。

  • 高校退学と大学入試(推薦)について

    私は過去2回高校を退学しています。 地元の高校を進路変更のため1年で辞め、次に入った高校は体調を崩し通学が困難になってしまい辞めました。 今は通信高校の3年生で、あと少しで大学の推薦入試(筆記・面接)を受けます。 担任の先生は、退学していることはあまり聞かれないだろうと言っていましたが、やはり他の生徒よりは不利になるのでしょうか。 最初にやめた高校は少し頑張って偏差値が65のところに行ったのですが、そういったことは少しでもプラス評価の材料になり得るのでしょうか。