• ベストアンサー

オレンジロードの続き

昔、オレンジロードという漫画がありましたが、最終回したあとどこかでオレンジロードの続きみたいな漫画がでたみたいなのを見たことあるんですけど、誰か知ってる人いたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakurasou
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.3

Comic Onというパソコンソフトがありました。 まつもと泉氏が制作に関わっており、その1巻目に『オレンジ☆ロード』の新作「パニックin銭湯」がデジタルコミックとして収録されていました。 それは文庫版『オレンジ☆ロード』と画集『GRAPHIC ANTHOLOGY』付属のCD-ROMに再録されています。

tossafc
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sakurasou
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.4

すいません。No.3です。 続編ではなく、番外編的エピソードです。

tossafc
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

一応、続編は小説もしくは映画になっています。 タイトルは「あの夏のはじまり」だったと思います。 内容は二人が付き合った状態で物語がスタートしていますので、原作の続きと言えるのではないでしょうか?(実際は作者が書いているわけではありませんが) 映画版はアニメコミックにもなっていると思います。 ご参考までに。

tossafc
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuusei
  • ベストアンサー率15% (60/392)
回答No.1

「SESAME STREET 」がありますが別のマンガです。 的外れでしたらすみません。

tossafc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。気まぐれオレンジロードという漫画が昔あったのですが、その続きがあるとどっかでみたことあるよーな気がして・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • きまぐれオレンジロード

    懐かしいマンガですが、きまぐれオレンジロードを買おうと思っています。 そこでですが、 ・単行本 ・文庫版 ・愛蔵版 この3つが販売されているようですが、価格から考えればどれが一番お得でしょうか? 内容は、一緒でしょうか? ちなみに、 DVDも同じ内容ですか?

  • オレンジロードの作画について

    オレンジロードの原作はもちろん、TV版をリアルタイムで見てきた世代です。 いまだに当時の作品を何度も観たり、曲を聞いたりしてしまいます。 忘れられない作品です。 ずっと疑問があったことをここで質問したいのですが 「そしてあの夏のはじまり」という映画があります。 たしか、新きまぐれオレンジロードって名前です。 あの作品の作画はなぜ、今までのTVシリーズと質感があんなに違うのでしょうか。 制作会社が違うのでしょうが、 詳しい事情をご存知の方、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「うる星やつら」と「きまぐれオレンジロード」

    「きまぐれオレンジロード」の何巻かの(巻数は忘れましたが)、とある一コマに「うる星やつら」の弁天がいました。確か、誰かの部屋の写真立ての中で写真か絵のように載ってました。そういえが何となく「オレンジロード」は高橋留美子さんの「めぞん一刻」に似ている気もするのですが、まつもと泉さんと高橋留美子さんは友人関係か何かなのでしょうか? どなたか知っている方、お願いいたします。

  • きまぐれオレンジロード まつもと泉

    まつもと泉さん死去 代表作に「きまぐれオレンジロード」など ということですが、まつもと泉さん自身がストーリーを考えて描いていたのでしょうか。

  • 三重県熊野市のオレンジロードについて

    お世話になります。 三重県熊野市~和歌山県新宮市の手前まで走っている三重県道141号(オレンジロード)について教えて下さい。 今度のGWに女性4人でロードバイクに乗ってサイクリングを計画しております。 こちらのオレンジロードはサイクリングに向いている道路でしょうか? 道幅や交通量や起伏の状態など詳しく分かる方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。 また、道中に見どころなどありましたら合わせて教えてください。 道路の名前に魅せられて走ってみたいと思いました^^; どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 【ロードサービス付きのクレジットカードの話の続き】

    【ロードサービス付きのクレジットカードの話の続き】OMCクレジットカードにレッカーサービス、車のバッテリー上がり、鍵の閉じ込めを無料で対応してくれるロードサービスがあると聞いたのですがどのクレジットカードですか?もうないのでしょうか?

  • オレンジデイズ…

    前にやっていたドラマ、オレンジデイズ。 知っている方も多いと思います。 オレンジデイズのドラマの最終回?で、本の応募とかありましたよね? ドラマから本にしたような本です。 あれって、売られていないんですか? 欲しいんですけれど、本屋にはないみたいで…。 あれって応募で当たった人だけにしかもらえないのかな? 一般に売られるなら今頃だと思うんですけれど、誰か実際に買ったとか、見かけたという方、知らせてくれませんか? 買った人は、ちょっと感想を入れてくれると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ちさxPONのつづき

    私は今まで女性向けの漫画ばかり読んでたので少し男性の雑誌に載ってる漫画も読んでみようと思い、絵が綺麗だったので最近確かジャンプ?から出てる「中野純子」さんの「ちさxPON」って漫画を読みました。4巻まで出てて読んだのですがその続きがどうなったのか気になって仕方ありません。それとも続きはまだ出てないのでしょうか?どうやら毎月(もしくは毎週?)雑誌に載ってるわけでもなさそうです。どなたかご存知の方教えてくださいませ。

  • 漫画の続き

    芳文社から出ていた4コマ漫画「ナオミだもん」という漫画、片付けをしていたら16巻までそろっているのですが、それ以降のものは本屋で調べたら検索できませんでした。まだ、完結はしていないのですが、その後の続きは他社から出ているのでしょうか?知っている方がいましたら知りたいです。久々に読んだら続きが気になりました。

  • 裏僕続きについて

    ちょっと質問いいですか? アニメでは「裏切りは僕の名前を知っている」が終わってしまいましたが、 マンガで続いているそうですね。。。 前はそのまま放置だったんですけど、このあいだ久しぶりに見てみたら、 続きが気になってしまったので漫画を買おうと思います。 だけど、一巻から買うとなると大変なのでアニメの続きらへんから読みたいです。 漫画だとアニメの終わりの時の話は何巻目くらいでしょうか? 大体でいいので教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 60代女性が胃の膨満感・食欲不振で困っています。食事量が減少し、甘い・油物・刺激物は食べないようにしていますが改善しない状況です。バセドー病の再発を疑い、専門医を受診しましたが効果はなく、胃カメラ検査の受診を勧められました。胃カメラ検査結果には食道炎・胃炎の所見があるものの、3年前よりは状態が良いとの診断でした。現在の薬による回復の兆しは見えず、セカンドオピニオンを求めるもどの病院に行けばいいかわからず困っています。
  • 60代女性が胃の膨満感・食欲不振で困っています。食事量が減少し、柔らかい食事や消化に良い食事を選んで摂取しています。甘いものはたまに食べますが、油物や刺激物は避けています。脈拍が高いためバセドー病の再発を疑い、専門医を受診しましたが効果がなく、胃カメラ検査の受診を勧められました。胃カメラ検査結果には食道炎・胃炎の所見がありますが、3年前より状態は良いとのことです。現在の薬による改善の兆しは見えず、セカンドオピニオンを求めています。
  • 60代女性が胃の膨満感・食欲不振で困っています。食事量が減少し、柔らかい食事や消化に良い食事を選んで摂取していますが改善されません。脈拍が高くバセドー病の再発を疑い、専門医を受診しましたが効果はありませんでした。胃カメラ検査の結果には食道炎・胃炎の所見がありますが、3年前よりは状態が良いとの診断でした。現在の薬による回復の兆しは見えず、セカンドオピニオンを求めるもどの病院に行けばいいかわからず困っています。
回答を見る