• 締切済み

スタッドレスタイヤのサイズでの効果の違い

santana-3の回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

一昔前のスノータイヤでは細めの方が接地圧が高くなり、雪面への喰いつきが良くなりトラクションが稼げる様な事がありました。 今のスタッドレスタイヤはタイヤの特性で雪面や氷上でのコンタクトを決めています。 ですから私は185/60R15の方をお奨めします。

k-konno
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえば185/60R15を薦めてくれた販売員の方は 昔は細めでもよかったと言っていた様な記憶があります。

関連するQ&A

  • レガシィのスタッドレスタイヤで

    レガシィTS-Rに乗っています(205/50R16)。 去年はお金がなくてチェーンを購入しました(2万円弱)。 今年こそスタッドレスタイヤを買おうと考えているのですが、 このサイズでスタッドレスタイヤ&ホイールを買うのと インチダウンしてスタッドレスタイヤ&ホイール&チェーンを買うのでは どちらがお得だと思いますか? (タイヤ自体は良いものを買いたいと思ってます) インチダウンの場合、チラシやお店で値段を見てみようとしても サイズについて詳しく分からないのでよく分かりませんでした。 (ブライトンのサイズ195/60R15なら合うような気がするのですが) また乗り心地も変わるものなのでしょうか。

  • スタッドレスタイヤのサイズ変更について

    スタッドレスタイヤの購入について教えてください。 車はVWのポロですが、スタッドレスタイヤを買い換えようと思っています 今、ホイールに着いているのが185/60R14なのですが 同じサイズのタイヤが欠品で、入荷がいつになるかわからず、 ホイールはそのままで175/65R14をすすめられました。 価格的にはそのほうが安いのですが、タイヤ本来の性能がサイズを変更しても 問題なく発揮されるものなのでしょうか? それとも本来のサイズの方がよいのでしょうか? どなたか詳しい方お願いします

  • スタッドレスタイヤへの履きかえ

    私は現在トヨタのスターレット(EP91)に乗っています。 寒冷地なのでそろそろ(ホイールごと)スタッドレスタイヤに変えようと思っているのですが、知人に1インチサイズダウンすると楽になると言われました。 標準サイズが185/55R14なのですが、13インチにするにはどのサイズを選べばよいでしょうか。また、そもそもこの車でタイヤのサイズダウンは可能なのでしょうか。 詳しい方はご回答をお願いいたします。

  • スタッドレスタイヤを購入したい

    ジェッタ2.0に乗っています。今度スタッドレスタイヤ&ホイールを 購入したいと考えているのですが、純正の16インチから1インチダウンさせて15インチにしようかと考えています。 夏は205/55R16ですが、195/65R15のタイヤは装着可能なのでしょうか?そのときのPCDとかオフセットとかは、16インチの時と同じで いいのでしょうか?タイヤ初心者です。よろしくお願いします。

  • スタッドレスタイヤでのサイズ変更

    すいませんが、タイヤに詳しいかた教えてください。 当方、VWパサートバリアントワゴンGL(96年式)に乗っていて、現在15インチホイールで、205/50R/15のタイヤをつけています。 スタッドレスタイヤを購入の際、コストを意識し14インチホイールを購入しインチダウンしたいのですが、 1.195/60R/14 2.185/65R/14 1と2、どちらがベストの選択なのでしょうか? ちなみに1のタイヤサイズには車の取り説にも「装着可能」となっています。 2の185mm幅でしたら、少しおおきめのワゴンのパサートでは不向きなのでしょうか?でも、タイヤの値段が4本で一万円ほど安いです。 どなたか詳しいかた、ご教授、アドバイス頂ければ幸いです。

  • スタッドレスタイヤのインチダウンについて

    以前、一度ここで相談したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2514363.html 結局、インターネットの通信販売でホイール+スタッドレス新品を購入しました。通信販売の業者に聞いたところ、問題ないとの事でしたが、いざ自分で取り付ける前に、問題だったら怖いので、再確認したく書き込みしました。 ・車:VWパサートバリアントワゴンGL(96年式) ・現在15インチホイールで、205/50R/15のタイヤ ・購入したスタッドレスは、14インチホイールで185/65R/14のスタッドレス です。 車の取り説を調べると、14インチホイール装着可能と明記しており、その際の推奨サイズは、195/60R/14と明記しています。 大きく性能が変わるのか心配です。。。 買った業者は電話で問題ないと言っていましたが、心配なので書き込みさせて頂きました。 詳しい方、○、×、メリット、デメリット等、ご教授の程、宜しくお願い申し上げます。

  • スタッドレスタイヤ

    プリウスαのスタッドレスタイヤの購入を考えていますが、サイズが 205 60 16で意外と割高なタイヤサイズと聞きました。そこで 195 65 15にインチダウンをしたらかなり安くなると聞きましたが、果たしてそのホイールとタイヤがプリウスαに使用できるかどうかが解りません。よくご存知の方教えて下さい。

  • スタッドレスタイヤの選び方?

    初めまして、迷っているのでお判りの方教えてくださいね! エスティマハイブリッド(2008年式)乗ってます。 スタッドレスタイヤを新しく買うのですが、サイズをどうすれば良いのかわからないのです。 夏タイヤは215/60R17 96H(タイヤ外径664mm)、去年まで使っていたスタッドレスタイヤは215/60R16 95Q(タイヤ外径686mm)、です。 フロントのスポイラーで標準より50mm下がっているのに、インチダウンで使っていたので、車高がより低くなってしまいました。 今度は、16インチのホイールにそのままで、少しでも車高を上げたいと思います。 次の二つのうちどちらかだと思うのですが、決めかねています。お知恵を貸して下さい。 A 205/65R16 95Q(タイヤ外径672mm)   B 215/65R16 98Q(タイヤ外径686mm)  選んだ理由も教えて下さいね、よろしくお願いします。   

  • スタッドレスタイヤのサイズ

    今年、車を買いかえたのですが、住んでる所が、雪国なので、そろそろスタッドレスタイヤを買わないと、と思っています。そこで、車に詳しい方に聞きたいのですが、今は、純正のアルミホイールをやめて、社外のアルミホイールでインチアップしています。純正についていたタイヤは、195/60 16インチです。純正のアルミホイールに、スタッドレスタイヤを履かせる場合、同じ 195/60でいいんでしょうか?今までの車では、夏タイヤ195/60なら、冬タイヤは185/65だったと思います。初歩的な質問ですいませんが、ふと疑問に思ったもので。詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • タイヤサイズについてですが

    タイヤサイズについてですが 165/60R15がKei ワークスの標準です。 スタットレスタイヤはBSをずっと使っているのでメーカーはBSと決めているのですが 15インチは1本がとても高いので Kei ワークス乗ってる方はスタットレスタイヤはいくつのサイズにしているんでしょうか? 175/70R14にインチダウンできるみたいですが 今もっているホイールは4.5jx14 OFF45があります。使えるでしょうか? キャリパーが大きそうなのでスペーサーが必要なら3ミリと5ミリどちらが必要でしょうか? 車はまだノーマルの状態です。