• ベストアンサー

仙台まで一周乗車券

東京から仙台まで行きは常磐線の特急で、帰りは新幹線を使えば乗車券は片道になるのでしょうか? 東京~常磐線~仙台~新幹線~東京のような一周乗車券になるかどうかです。 日暮里と岩沼のところが気になるのですが。 いくつか運賃検索してみたのですが、サイトによってエラーとなったり金額がまちまちだったりでした。 またこのとき乗車券の区間は東京都区内扱いになるのでしょうか。 できれば実際は目黒か五反田発着としたいので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sts_tkdt
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

以下のサイトの「ちょっと難しい一周きっぷ」という 項目に参考になるかもしれない記述があります。 仙台側は在来線と新幹線では別線扱いのようです。 東京側はよくわかりません。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.tabitetsu.com/topics/topics11.html
peachline
質問者

お礼

参考にあげていただいたサイトまさにそのままですね! その他にも役立つことがいろいろと書いてありました。 回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.3

 片道乗車券は『普通旅客運賃計算経路の連続した区間を片道1回乗車船』する場合に発券できます。  経路重複する可能性として岩沼で東北本線にぶつかることがありますが、仙台~福島間は東北新幹線と東北本線は別経路として計算できますので、  常磐線⇒岩沼⇒東北本線⇒仙台⇒東北新幹線⇒福島⇒東北本線 とすることで経路重複を回避できます。  常磐線⇒岩沼⇒東北本線⇒福島(~東京) としますと、仙台から東北新幹線に乗車する場合に、仙台⇔岩沼の往復640円を支払わなければなりません。  また、目黒は東京都区内の駅であり、東京駅を中心駅とした場合の営業キロは200キロを超えますので、東京都区内⇒東京都区内として発券されます。なお、都区内での経路重複は問題ありません。  ちなみに実際の計算では  <片道乗車券> ○東京都区内⇒東京都区内(経由 東北・[日暮里]・常磐・[岩沼]・東北・[仙台]・東北新幹線・[(北)福島]・東北) 9870円 となります。

peachline
質問者

お礼

新幹線と在来線との関係や東京都区内の重複についてよくわかりました。運賃検索サイトによって答えが違うのは困ったものです。 回答ありがとうございました。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.2

参考URLで発着地を「東京」とし、 経由地を「仙台」「いわき(2つ目の選択時注意)」「水戸」と入れてみてください。 その結果ですが、 乗車券「[区]東京都区内→[区]東京都区内」 経由:新幹線・仙台・東北・岩沼・常磐線・(日暮里・東北) 運賃:9,870円 使用条件:都区内駅途中下車前途無効 >またこのとき乗車券の区間は東京都区内扱いになるのでしょうか。 できれば実際は目黒か五反田発着としたいので。 片道201km以上あるので、「東京都区内」と発券されます。 もし、「山手線内」と発券されても、目黒・五反田は山手線内なので、山手線の円内(中央快速、中央総武各駅停車線)なら、利用はできます。

参考URL:
http://www.hyperdia.com/hyperWeb/
peachline
質問者

お礼

そうその検索サイトも使ってみました。そこではきちんと運賃は出たのですが、出ないサイトもいろいろあったのでどれが正しいのかなと。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京-仙台-東京の乗車券:途中下車と選択乗車のルール

    この夏に仙台と福島の浜通り(いわきと仙台の間)の街に行く予定です。安く上げたいのと、バスよりは鈍行列車のほうが好きなので、次のようなルートを考えています。 東京都区内→(東北本線)→仙台で1泊→(常磐線)→浜通りの街で2泊→(常磐線)-東京都区内 昔に東京発・着の乗車券で途中下車の旅をしたこともあり、今回も東京発・着の長距離の片道乗車券で途中下車しながら仙台・浜通りに寄ろうと思っています。そこで、いくつか疑問があります。 1.まず、過去の質問http://oshiete1.goo.ne.jp/qa259515.htmlへの回答を参考に、 *東京都区内→(東北本線)→岩沼→(常磐線)→東京都区内 9870円 *岩沼→仙台 往復640円 で買うのを検討してます。この場合、実際に岩沼で改札を出ないといけないのでしょうか? 例えば、往路において、岩沼で一度降りて(文字通り、途中下車を実際にして)岩沼-仙台の乗車券を買わなくてはいけないのでしょうか?できたら、仙台駅で清算して、岩沼で途中下車したことにしてもらい、岩沼-仙台の320円を払えると助かるのですが。東北本線・常磐線ともに本数が少ないので、岩沼は列車を降りずに通過したいので。 2.1のように乗車券を買った場合に、黒磯まで東北本線ではなく湘南新宿ライン・宇都宮線を使うことはできるのでしょうか?「東京近郊区間」の中に入るからよいかと思うのですが、確信がないので。 3.1で挙げたのと同じ回答に東北新幹線を使ったルートが紹介されてました: *東京都区内→(東北本線)→福島→(東北新幹線)→仙台→(東北本線)→岩沼→(常磐線)→東京都区内 9870円 その回答には >白石蔵王または福島~仙台間の新幹線特急券が必要 との注が付されていました。しかし、質問http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3119212.htmlの回答を参考に http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/05.html の(13)を見ると、「選択乗車」で、 a) 福島→(東北新幹線、白石蔵王経由)→仙台 の乗車券で、 b) 福島→(東北本線、白石経由)→仙台 を乗れそうなのですが、正しいでしょうか?また、 c) 福島→(東北本線)→白石→(徒歩・バス)→白石蔵王→(東北新幹線)→仙台 なんていうルートもいいのでしょうか? ネットで探した情報を元に色々検討してみたのですが、いかんせん経験も知識もない割りに、岩沼-仙台のルートが曲者で、以上の点で詰まってしまいました。ぜひお知恵を貸してください。

  • 土浦→東京→仙台 の乗車券の買い方

    今週末、茨城から仙台へ参ります。 JR常磐線に土浦駅から乗り、東京駅から新幹線で仙台に向かう予定です。 この場合、乗車券はどのように購入すれば安く済むのでしょうか? たしか、東京都区内には特例があったような気がするので、土浦-仙台間を購入するよりも、どこかで分けて購入すると安く済むのでは?と思うのですが… 自信がないので、どなたか教えてください。 また、今回の旅は2泊3日で戻ってきますが、帰りは土浦まで戻らず、途中で降りる予定です(常磐線柏駅)。この場合、往復で購入しないほうがよいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 一周乗車券について

    いわゆる「一周乗車券」についてお尋ねします。 磐越西線の全線完乗をしたいと思った場合、新宿→東京→新潟→会津若松→郡山[途中下車]→舞木[途中下車]→いわき→品川→新宿といった経路で東京都区内→東京都区内の乗車券を作ることは可能でしょうか。 他に皆さんが「こういう経路で購入した」などの体験談があれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 都区内発の乗車券を持っている場合のSuicaの精算方法

    都区内発の乗車券を持っている場合のSuicaの精算方法 今月下旬に東京・立川から仙台に出かける予定で、東京都区内発仙台行きの乗車券(兼東京→仙台間の新幹線特急券)は既に購入済みです。 JR中央線立川駅から乗車して東京駅で東北新幹線に乗り換えて仙台に向かいますが、西荻窪以東は東京都区内の範囲になるので、立川駅で西荻窪までの切符(290円)を買って乗車すれば問題ないと思います。 そこで気になったのですが、もし立川駅の改札をSuicaを利用して入って東京駅まで行った場合、東京駅で290円分を精算するにはどうしたらいいでしょうか? 窓口で都区内発の乗車券を持っていることを説明すれば都区内までの最低運賃で精算してもらえるのでしょうか?

  • 連続乗車券での途中下車について

    下記の連続乗車券の購入・使用を考えています。 小牛田→小牛田 連続1:東北、(岩沼)、常磐、(日暮里)、東北、大宮、新幹線、仙台 連続2:東北 1.連続1で仙台を1回目に通るとき、仙台で途中下車できますか。 2.連続1の券面は「小牛田→仙台」「小牛田→仙台市内」のどちらになるのでしょうか。 3.連続1で仙台を2度目に通過するとき、仙台で途中下車する際は連続1は回収されるのでしょうか(2枚で1券なので扱いは途中下車だと思うのですが) 4.連続2の区間は100km以下なので途中下車できないと考えていいのでしょうか。 質問2のことなんですが、以前 連続1と同じ経路で「小牛田→仙台市内」を使用したとき、1回目の通過で途中下車できなかったという経験がありますがどうなのでしょうか?。 自分なりに調べてみたんですが、規定115条の「経路が環状線1周となる時」が適用できれば単駅指定で発券できるのかもしれませんが。

  • JR乗車券の方向変更について

    関西空港-柏崎(阪和、関西、中央西、篠ノ井、信越)を関西空港-東京(阪和、東海)に方向変更する場合の取扱について疑問があります。 この場合、不乗車船区間天王寺-柏崎の運賃と変更区間天王寺-東京の運賃とを比較するわけですが、前者について、 天王寺(単駅)-柏崎 8190円 大阪市内-柏崎    8510円 のどちらでみるのですか。また、同様に後者について、 天王寺(単駅)-東京(単駅)8720円 大阪市内-東京都区内    8510円 のどちらでみるのでしょうか。またこの場合、変更後の着駅は東京、東京都区内のどちらでしょうか。 (不乗車船区間、変更区間それぞれについて当該区間の片道乗車券を購入した場合の運賃(特定都区市内制度の適用があるときは、これを適用する)を算出し不足額を収受する。変更区間の片道乗車券を購入した場合に、着駅について特定都区市内制度の適用があるときは、変更後の区間変更券の着駅は特定都区市内となる、という理解に間違いはありませんか)

  • 乗車券(平泉→東京都区内)の途中下車について

    同じような質問をしてしまい申し訳ございません。 下記のような乗車券で、 仙台で途中下車し、翌日に仙台から乗車できるでしょうか? 平泉→東京都区内 経由:東北・一ノ関・新幹線 8日間有効 券面表示の都区市内各駅下車前途無効と印字あり。 往復で購入し、こちらは「かえり」の切符です。 旅行1日目:東京都区内→(新幹線)→一ノ関→平泉 ここで「ゆき」の乗車券終了。 平泉散策後、「かえり」の乗車券を使って、平泉→仙台で途中下車して一泊。 翌日、仙台(新幹線)→東京都区内 ここで「かえり」の乗車券終了。 こんな使い方ができるといいのですが…。 購入時みどりの窓口で訊いたところ、できないと言われました。 どなたかお教えいただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 東京・仙台間 交通手段(2011キャンペーン)

    東京・仙台間 安い往復交通手段(最新キャンペーン等)お知らせください。 過去に以下のような回答がありましたが、この他に安く往復できる方法はありますか? 学生なので、学割を使う方法で13000円 これより条件がよい方法はないか探しています。 11月の週末に利用予定です。 *****************************************  以前の質問(参考URL)でスーパーひたちと新幹線の組み合わせに触れましたが、学割の場合は以下のようになります。 *乗車券(行き特急・帰り新幹線の場合) 東京都区内→東京都区内(経由 東北・[日暮里]・常磐・[岩沼]・東北・[仙台]・東北新幹線・[福島]・東北) 学割7890円(通常運賃の2割引) *特急券 上野→仙台(乗継割引適用) 普通車自由席1260円 普通車指定席1510円  なお所要時間ですが4時間程度です。  http://ekikara.jp/time.cgi?train144 *新幹線特急券 仙台→東京 普通車自由席4300円 普通車指定席4810円  新幹線は上野・大宮までだと-200円、小山・宇都宮までで-930円などとなります。  これで合計13000円程度になりますか。 参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=259515 *****************************************

  • 東京=青森の往復乗車券

    上野から寝台特急あけぼのに乗って青森まで行き、新青森から新幹線に乗って東京まで戻ってくる場合、往復乗車券は、どこからどこの区間で購入すればいいのでしょうか?。 東京都区内~青森でしょうか、東京都区内~新青森でしょうか?。 よろしくお願いします。

  • 乗車券の「■■■■■■■■・・・・」これはなに?

    広島市内 → 東京都区内の乗車券の区間の上にあります、「■■■■■■■■・・・・」のマークは何でしょうか? なんか、ただの模様ではない意味ありげな????