• ベストアンサー

土浦→東京→仙台 の乗車券の買い方

今週末、茨城から仙台へ参ります。 JR常磐線に土浦駅から乗り、東京駅から新幹線で仙台に向かう予定です。 この場合、乗車券はどのように購入すれば安く済むのでしょうか? たしか、東京都区内には特例があったような気がするので、土浦-仙台間を購入するよりも、どこかで分けて購入すると安く済むのでは?と思うのですが… 自信がないので、どなたか教えてください。 また、今回の旅は2泊3日で戻ってきますが、帰りは土浦まで戻らず、途中で降りる予定です(常磐線柏駅)。この場合、往復で購入しないほうがよいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.3

#1さんは、往復土浦発着で計算されてますが、帰りが柏まででよいなら、 > <乗車券> >○土浦⇒土浦(経由 常磐・[岩沼]・東北・[仙台]・東北新幹線・[仙台]・東北・[日暮里]・常磐) 9820円 これと同じ経由で、着駅を柏までで切れば 土浦⇒柏(経由は上記と同じ) 9560円 で済みます。 ちなみに常磐線特急(スーパーひたち)で、土浦から仙台まで約3時間30分です。 (東京まで1時間20分くらい[上野で1時間10分弱]、東京から仙台まで新幹線で2時間前後ですから、さほど差はないように思いますけど) 常磐線特急は途中の「いわき」止が多く、仙台までいくのは本数が少ないので、旅行の計画の幅が狭くなるのがネックですが、うまく計画を立てられれば、安く済みますし、お勧めです。 (常磐線・東北新幹線をぐるっと回る経路をとる場合は、仙台では途中下車になります。この場合、乗車券は「5日間有効」のハズですから仙台で2泊しても問題ありません。) ※常磐線特急で、仙台まで行けるのは下記の通りです。 スーパーひたち7号   土浦8:51発  仙台12:23着 スーパーひたち27号★ 水戸14:07発 仙台17:10着 スーパーひたち35号★ 水戸17:06発 仙台20:12着 ★の2つは土浦に止まりませんので、水戸まで普通列車を利用してください。(特急券料金は水戸発でも土浦発でも同じです。)

gaspard-lisa
質問者

お礼

時刻まで調べていただきまして、本当にありがとうございました。 #1さまへのお礼にも書きましたが、残念ながらスーパーひたちは時間の関係で使えません。とても魅力的なルート&運賃でしたのに…。

その他の回答 (3)

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.4

 #1です。  誤りがありましたので、訂正いたします。  (誤)  <乗車券> ○土浦⇒土浦(経由 常磐・[岩沼]・東北・[仙台]・東北新幹線・[仙台]・東北・[日暮里]・常磐)  (正)  <乗車券> ○土浦⇒土浦(経由 常磐・[岩沼]・東北・[仙台]・東北新幹線・『[(北)福島]』・東北・[日暮里]・常磐)  そしてもう一箇所  (誤)   <特急券> ○土浦⇒仙台(常磐線特急) 普通車指定席2820円 普通車自由席2410円  (正)  <特急券> ○土浦⇒仙台(常磐線特急) 普通車指定席2820円 普通車自由席『2310円』 となります。 

gaspard-lisa
質問者

お礼

訂正までしていただき、ありがとうございました! ************************ みなさまのおかげで、疑問が解決できました。 スーパーひたちを利用するルートは、時間に余裕があるときにぜひ試してみたいと思います。

noname#107601
noname#107601
回答No.2

こんにちは。かなり以前の情報なので改正されているかもしれませんが、 >東京都区内には特例があったような 常磐線から、東北線・高崎線(新幹線も含む)に乗り継ぐ場合、日暮里⇔上野間が余分ですね。 こういう場合、「区間外乗車」となりこの区間の乗車賃はかからず、土浦-日暮里-仙台の運賃で乗車できます。 ただし、通しの(1枚の)きっぷで上野駅では改札をでることはできません。 乗車は東京駅だそうですが、ご利用の新幹線は上野駅には停車しないのでしょうか? しないのであれば、この場合も「区間外乗車」として、日暮里⇔東京間の運賃は不要だと思います。 >帰りは土浦まで戻らず、途中で降りる予定です(常磐線柏駅)。この場合、往復で購入しないほうがよいのでしょうか 土浦発は片道6,620円 柏発は片道6,090円です。往復割引は適用されません(片道600km以上なので) 土浦-仙台、仙台-柏の乗車券を購入となります。

gaspard-lisa
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。 新幹線には上野から乗ってもよいのですが、席が混雑する時間帯になりそうなので、念のため、東京駅としたまでなのです…。 わかりやすい説明に感謝いたします!

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.1

 簡単に調べた範囲では、特に分割して安くなる駅はないようですね。よって、通常の乗車券(土浦⇒仙台市内)・特急券(東京⇒仙台)をお求めになるのがよいでしょう。  <乗車券> ○土浦⇒仙台市内(経由 常磐・[日暮里]・東北) 6620円 往復13240円  帰りは柏駅での途中下車が可能です。往復で購入しても特に割引にはなりません。  また日暮里で折り返す形となりますが、日暮里~東京で途中下車されなければ問題ありません。  <特急券>(通常期 9月の月~木の指定席は200円引き) ○東京⇒仙台 普通車指定席4810円 普通車自由席4300円 ○仙台⇒東京 普通車指定席4810円 普通車自由席4300円  往復で合計すると、21840円~22860円になります。  ところで、行き・帰り東北新幹線をご利用になるようですが、行きについては常磐線特急にされたほうが安くなります。乗車券も一周する形で片道で買えるので、相当安くなります。時間はかかりますが。  <乗車券> ○土浦⇒土浦(経由 常磐・[岩沼]・東北・[仙台]・東北新幹線・[仙台]・東北・[日暮里]・常磐) 9820円  <特急券> ○土浦⇒仙台(常磐線特急) 普通車指定席2820円 普通車自由席2410円 ○仙台⇒東京(東北新幹線) 普通車指定席4810円 普通車自由席4300円  これで16530円~17450円になります。だいたい5000円安くなるということですね。

gaspard-lisa
質問者

お礼

詳しく調べていただき、丁寧なアドバイスをどうもありがとうございました。 残念ながら、時間の関係で常磐線特急を使用することが叶いません。でも、こんなに安くなるのなら、いつかこのルートで旅をしてみたいと思いました。

関連するQ&A

  • 東京-仙台-東京の乗車券:途中下車と選択乗車のルール

    この夏に仙台と福島の浜通り(いわきと仙台の間)の街に行く予定です。安く上げたいのと、バスよりは鈍行列車のほうが好きなので、次のようなルートを考えています。 東京都区内→(東北本線)→仙台で1泊→(常磐線)→浜通りの街で2泊→(常磐線)-東京都区内 昔に東京発・着の乗車券で途中下車の旅をしたこともあり、今回も東京発・着の長距離の片道乗車券で途中下車しながら仙台・浜通りに寄ろうと思っています。そこで、いくつか疑問があります。 1.まず、過去の質問http://oshiete1.goo.ne.jp/qa259515.htmlへの回答を参考に、 *東京都区内→(東北本線)→岩沼→(常磐線)→東京都区内 9870円 *岩沼→仙台 往復640円 で買うのを検討してます。この場合、実際に岩沼で改札を出ないといけないのでしょうか? 例えば、往路において、岩沼で一度降りて(文字通り、途中下車を実際にして)岩沼-仙台の乗車券を買わなくてはいけないのでしょうか?できたら、仙台駅で清算して、岩沼で途中下車したことにしてもらい、岩沼-仙台の320円を払えると助かるのですが。東北本線・常磐線ともに本数が少ないので、岩沼は列車を降りずに通過したいので。 2.1のように乗車券を買った場合に、黒磯まで東北本線ではなく湘南新宿ライン・宇都宮線を使うことはできるのでしょうか?「東京近郊区間」の中に入るからよいかと思うのですが、確信がないので。 3.1で挙げたのと同じ回答に東北新幹線を使ったルートが紹介されてました: *東京都区内→(東北本線)→福島→(東北新幹線)→仙台→(東北本線)→岩沼→(常磐線)→東京都区内 9870円 その回答には >白石蔵王または福島~仙台間の新幹線特急券が必要 との注が付されていました。しかし、質問http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3119212.htmlの回答を参考に http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/05.html の(13)を見ると、「選択乗車」で、 a) 福島→(東北新幹線、白石蔵王経由)→仙台 の乗車券で、 b) 福島→(東北本線、白石経由)→仙台 を乗れそうなのですが、正しいでしょうか?また、 c) 福島→(東北本線)→白石→(徒歩・バス)→白石蔵王→(東北新幹線)→仙台 なんていうルートもいいのでしょうか? ネットで探した情報を元に色々検討してみたのですが、いかんせん経験も知識もない割りに、岩沼-仙台のルートが曲者で、以上の点で詰まってしまいました。ぜひお知恵を貸してください。

  • 仙台まで一周乗車券

    東京から仙台まで行きは常磐線の特急で、帰りは新幹線を使えば乗車券は片道になるのでしょうか? 東京~常磐線~仙台~新幹線~東京のような一周乗車券になるかどうかです。 日暮里と岩沼のところが気になるのですが。 いくつか運賃検索してみたのですが、サイトによってエラーとなったり金額がまちまちだったりでした。 またこのとき乗車券の区間は東京都区内扱いになるのでしょうか。 できれば実際は目黒か五反田発着としたいので。

  • 東京から東京の乗車券

    今春に旅行をする予定ですが。 東京(新幹線)⇒京都(湖西線・北陸本線・信越本線)⇒新潟(磐越西線)⇒会津若松(磐越東線)⇒郡山(常磐線)⇒上野という行程を考えています。 この場合、東京都区内→東京都区内という乗車券は購入可能でしょうか。 東海道本線で京都へ行くと山科駅が重複しますが、東海道新幹線で京都へ行く場合は山科駅の扱いはどうなのでしょう。 どなたか御存知の方よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗車券(東京→新大阪→仙台→東京)について

    東京→新大阪→仙台→東京 の旅行をしようと計画した場合、スタート地点が仙台/新大阪であれば往復割引が適用できますが、上記区間の場合に、割安に乗る方法はあるのでしょうか? 当初は、往復割引で乗車券をまとめたら安くなると思ったのですが、 往復割引は、途中下車無効だったと思い、乗車券を3枚に分ける必要があると思いました。 東京→新大阪 新大阪→仙台 仙台→東京 現状は、乗車券をまとめられるだけまとめ、e特急券で特急券だけ買う予定です。 スタート地点が違うだけで、往復5000円程差額がでてしまうのは仕方がないでしょうか。 ちなみに旅行期間は、お盆の予定です。アドバイス頂ければと思います よろしくお願いします。

  • 乗車券に山手線内と書いてあるのですが

    東京から指定の特急列車に載るのですが、乗車券には山手線内と書いてあるのですが、たとえば、常磐線の柏駅から東京駅で特急列車に乗り換える場合、柏駅ではどこまでの切符を買えば良いのでしょうか?日暮里で山手線に乗り換えるので、日暮里までで良いのでしょうか?それとも東京駅まで買うべきですか?

  • 都区内発の乗車券を持っている場合のSuicaの精算方法

    都区内発の乗車券を持っている場合のSuicaの精算方法 今月下旬に東京・立川から仙台に出かける予定で、東京都区内発仙台行きの乗車券(兼東京→仙台間の新幹線特急券)は既に購入済みです。 JR中央線立川駅から乗車して東京駅で東北新幹線に乗り換えて仙台に向かいますが、西荻窪以東は東京都区内の範囲になるので、立川駅で西荻窪までの切符(290円)を買って乗車すれば問題ないと思います。 そこで気になったのですが、もし立川駅の改札をSuicaを利用して入って東京駅まで行った場合、東京駅で290円分を精算するにはどうしたらいいでしょうか? 窓口で都区内発の乗車券を持っていることを説明すれば都区内までの最低運賃で精算してもらえるのでしょうか?

  • 乗車券(平泉→東京都区内)の途中下車について

    同じような質問をしてしまい申し訳ございません。 下記のような乗車券で、 仙台で途中下車し、翌日に仙台から乗車できるでしょうか? 平泉→東京都区内 経由:東北・一ノ関・新幹線 8日間有効 券面表示の都区市内各駅下車前途無効と印字あり。 往復で購入し、こちらは「かえり」の切符です。 旅行1日目:東京都区内→(新幹線)→一ノ関→平泉 ここで「ゆき」の乗車券終了。 平泉散策後、「かえり」の乗車券を使って、平泉→仙台で途中下車して一泊。 翌日、仙台(新幹線)→東京都区内 ここで「かえり」の乗車券終了。 こんな使い方ができるといいのですが…。 購入時みどりの窓口で訊いたところ、できないと言われました。 どなたかお教えいただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 東京=青森の往復乗車券

    上野から寝台特急あけぼのに乗って青森まで行き、新青森から新幹線に乗って東京まで戻ってくる場合、往復乗車券は、どこからどこの区間で購入すればいいのでしょうか?。 東京都区内~青森でしょうか、東京都区内~新青森でしょうか?。 よろしくお願いします。

  • 新幹線乗車券の途中乗車について。

    自宅神戸から親戚宅東京(渋谷駅下車)へ新幹線を利用して行こうと思います。 往復割引になるため、西明石~東京都区内の乗車券を購入しました。 往路、戸塚に用事があるので、新幹線は新横浜から乗車しようと思います。 この場合、渋谷から戸塚まで別途切符を購入し、 戸塚から新横浜~神戸は往復割引で購入した乗車券を 使用できるのでしょうか。

  • 東京都区内での途中下車

    東北新幹線の特急券と乗車券が一枚になった切符を持っていて、一度使用した路線を戻ったりすることなく、東京都区内で途中下車をする予定がありますが、これはできるのでしょうか。 例えば、 (1)仙台(市内)→東京(都区内)の切符で東京駅で途中下車をし、品川駅まで向かう (2)東京(都区内)→仙台(市内)の切符で品川駅から乗車し、東京駅で途中下車をし、仙台まで向かう ことはできるのでしょうか。 これが、古川駅(宮城県)から有効な切符の場合、 (3)古川→東京(都区内)の切符で東京駅で途中下車をし、品川駅まで向かう (4)東京(都区内)→古川の切符で品川駅から乗車し、東京駅で途中下車をし、古川まで向かう ことはできるのでしょうか。 過去の質問を見ると、(3)(4)はできそうなのですが、(1)(2)のケースは特例があるようで、できるかが分かりませんでした。 JRの切符について詳しい方、(1)~(4)の方法が可能かご回答いただければ幸いです。