• ベストアンサー

自動車を譲ってもらうことになりました。

県外の友人から自動車を譲ってもらうことになりました。 自分の周りで自動車を他人に譲ってもらったという人がいなく、 何をどうすればいいのか(必要な手続き・手順)が分からなく質問しました。 ちなみに、譲ってもらう自動車は車検切れです。 譲ってもらう前に車検を受けてもらったほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして。 私も先日友人から車を譲ってもらいました。 > 譲ってもらう前に車検を受けてもらったほうがよいのでしょうか? 車検を所得して譲ってもらうほうが良いと思います。 またその時に「名義変更」も代行してもらえると楽です。 全て自分で済ませるなら、 1) 管轄の警察に行って「車庫証明」の申請をする 2) 上記の書類が出来るまでの間に近所の修理屋かディーラーに「車検」を申請する 3) 車検の時に「名義変更」を一緒にしてもらう が一番楽かな~と思います。 ※自分で名義変更に行った場合は多少知識が必要かなぁと思います。(格安ですが・・・)

r-are-you-me
質問者

お礼

ですね、とりあえずは車検を受けてもらうようにします。 自分で名義変更・・・( ; ゜Д゜)そんな難しいことは 笑 という感じなので車検業者に代行してもらおうと思います^^ 丁寧にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

とりあえず車庫の確保。 (登録車だとと印鑑証明が必要) それから検査・名義変更。

r-are-you-me
質問者

補足

車庫は確保してあります。 はい、とりあえずは車検ですね^^ ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TMG-OK
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.1

車検切れの状態では公道は走れないので、あなたの県に移動することも出来ません。従って、まず車検を受けなければならないでしょう。友人に受けてもらえばいいと思います。ただその車検代はどっちが支払うかということに関しては双方での話し合いが必要だと思います。 また、車検を受ける際に、その車検業者に名義変更(車の所有者を友人名義からあなた名義に変更する)の手続きもお願いすればいいと思います。手数料は取られますが、自分で陸運局へ行く手間がはぶけます。 あとは、あなた名義で車検が上がってきた車に任意の自動車保険をかけるhttp://www.bang.co.jp/。 基本的には以上の3つの作業を行えばよいと思います。

r-are-you-me
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます。 自分で名義変更は・・・面倒くさいのですね?? 車検業者に代行してやってもらうのと自分でやるのとでは どのくらい違うのか・・・ 調べてみます^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車検切れの自動車の名義変更

    車検切れの自動車をもらったが、その車輌は、切れてから2年以上たっており、その間、自動車税を払っていないと思われる。そこで次のような手続きを考えました。 1.一時登録抹消手続き→2.所有者記録の変更手続き→3.車検 調べたところ、この手続きなら、前所有者の不払い分の自動車税の問題が生じないように思われるのですがどうでしょうか? また、2の手続きで車検証みたいな用紙に私が所有者として記載され、その後、前所有者が出てくることはないと考えますが、正しいですか?

  • 自動車任意保険にて

    自動車任意保険が切れます。 が所有自動車は廃車で手放し 次の購入予定の中古車はまだきておらず、代車です。 仕事でも自動車を運転しますが、任意保険の継続をしたいのですが、自分の自動車が無いため、どの様に保険手続きしたらベストなのでしょう…教えてください ちなみに 廃車にした自動車は車屋にありますが車検切れです

  • 自動車税

    現在車検切れの車があるのですが、1~2年位先で乗ろうと思っているのですが、自動車税を一時止めることが出来るでしょうか 出来るとすれば、手続き方法を教えてもらえないでしょうか

  • 自動車を廃車した還付受けられるか

    時々質問させてもらっています、宜しくお願いします。 友人の車2010年11月に車検切れ 2010年12月28日に廃車手続き 永久抹消登録の手続きを (陸運局)で代書屋に頼みましたOCR 第3号様式3に自動車重量税の還付を受け取る銀行口座を 友人は記入しなかつたと夜に電話がかかりました。 還付は受けられますか、後の手続きはどうした ら良いですか。宜しくお願いします。

  • 自動車の所有権について

    一年前、知人に紹介してもらった車屋から自動車を購入し、名義変更その他の手続きは自分でしました。 陸運支局に行って代書屋に書類を作成してもらい無事新しいナンバーを取得しました。 その際、『県外登録車の取得』ということで自動車税を支払ったのですが、その窓口で担当の人から『所有権が設定されています(ました?)が?』みたいなことを言われたのですが当時はさして気にしていませんでした。 (実際、その車は業者がオークションで仕入れてきたものでしたが車検証の所有者・使用者ともに同じ人物で自分の車検証も両方とも自分の名義(使用者は*)になっていましたので。。。) しかし、今度その車を売却することになりまして、いろいろ手続きやその他を調べていたのですが"所有権"に絡む話を見るにつれ 窓口で言われたことが思い出され気になったので質問させていただきます。 陸運の窓口で言われたことは今となっては定かではないのですが、自分の場合、どのようなことを言われていた可能性がありますか? また、所有権の存在は車検証だけでは判断できないのでしょうか? ※ローンを借りていますが会社のローンで車の情報は購入先の店の情報と車名以外は教えていません。 なにかアドバイスいただけるようでしたらよろしくお願いします。

  • 軽自動車の廃車

    現在、軽自動車を所持していますが、車検が切れて約一年たち、放置しています。 そのうち車検は。。と思いつつ自動車税と任意保険はとりあえず払い続けています。 このまえエンジンだけかけたらバッテリーが切れていたため、あと そこまで車を乗る必要もないかなと思い、もう廃車にしようかと考えはじめました。 車検切れ、バッテリー切れの状態で車を廃車にできますか?  あと軽自動車の廃車の場合、どの程度の費用がかかるのでしょうか?

  • 自動車の譲渡について 県をまたぐ引っ越し後の場合

    県をまたぐ引っ越しをした後、自動車のナンバープレートを変更していませんでした。このたび、知人に自動車を譲渡することになったのですが、何の手続きをどの順番で行えばよいかわからず、質問させていただきます。 ・自動車を知人に譲渡する予定 ・双方の住所(住民票)は同じ県内 ・所有者の変更または使用者のみの変更のどちらでもよい ・現在の車検証の所有者と使用者は同じ(自分)で、車検証の住所は旧住所(県外)のまま ・ナンバープレートも県外ナンバーのまま まず自分が新住所の車庫証明を取得して陸運局へ行き、ナンバープレートを変更し、その後で再度、陸運局で譲渡手続きを行うべきでしょうか? または、他によい方法がありますでしょうか?

  • 軽自動車名義変更 紛失 死亡

    母が亡くなりました。 母名義の軽自動車を私名義に変更したいのですが 車検証 (あと数カ月で期限切れ) を紛失してしまって無いのです。 このような場合どういった手続きが必要ですか? 母とは住所は違いますが管轄は同じです。 よろしくお願いします。

  • 自動車税納税証明書が無いのです。。

    皆様のお知恵を・・・ 今月に車検残(2009年5月15まで)のある中古自動車を 現状販売で購入しました。 名義変更は自分でやろうと思うのですが、 その時販売店から納税証明書をもらっていません。 名義変更時に必要ないのでしょうか? 次の車検が来年2009年5月15日にやってきます。 納税証明書が無いと車検が受けられないようですが どうすれば一番よいのでしょうか? ちなみに今のナンバーは県外ナンバーで販売店も県外です。 販売店が遠いのでとても不安になってしまいました・・・ 名義変更・車検につて詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 軽自動車の名義変更について

    最近,友人より軽自動車を譲ってもらったのですが,税金とかが前所有者に行かないように車検証の名義変更をしようと思っています。専門家に任せず自分でしたいのですが,必要なものとどこに行けばよいのか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 現在、発売されている、若しくは、近々発売予定の、全ての e-POWER は、1200cc、3気筒エンジンを使うe-POWER 以外の e-POWER でも、日本市場向けにチョイチョイと作った”間に合わせ”であり、燃費に決定的な影響を持つ発電用のエンジンも凝った技術の投入なく、普通のガソリン車の改良版であり、モーターだってリーフ用を流用したもので、日産渾身の作にほど遠い。
  • 現在採用されている1200cc、3気筒エンジンを使うe-POWERは、日本市場向けにチョイチョイと作った”間に合わせ”である。燃費に決定的な影響を持つ発電用のエンジンも凝った技術の投入なく、普通のガソリン車の改良版。モーターだってリーフ用を流用したものだ。日産渾身の作にほど遠い。
  • e-POWERは、間に合わせで作られたものであり、燃費に決定的な影響を持つ発電用のエンジンも凝った技術の投入なく、普通のガソリン車の改良版である。モーターもリーフ用を流用しており、日産渾身の作とは言えない。
回答を見る