• ベストアンサー

お風呂に使用する給湯器

お風呂に使用する給湯器  みなさん、こんにちは、大宇宙です。以下のとおり質問します。     現在お風呂に使用する給湯器として家庭では、  リンナイ ガス給湯器 RUFH-2402AW 屋外式 都市ガス用 追い炊き式 暖房付 自動形式  と言うのを使用しています。今から、8年前に販売が中止されたものです。  そろそろ、修理部品もなくなってくる頃です。  修理しようにも、修理部品が途絶えたら、寿命の終わりです。  そこで、あらかじめ必要な修理部品を購入しておきたいのですが、何をそろえれば、よいのでしょうか?  消耗品となるものをそろえておけば、修理のときに役に立つでしょう。  前回の給湯器は、浴槽隣接設置タイプ の追い炊き形式なので、給湯器の中に水が入り、バーナーで加熱します。水を受け入れる部分が、水漏れを起こして、修理部品が無いために、追い炊き機能を廃止して、給湯機能だけにしました。  その後、電磁バルブが作動しなくなったことが、命取りになりました。これも、本当は、電磁バルブのパッキン部分に油を差すようなことで回復したのでしょうか?  前回の給湯器は、 浴槽隣接設置タイプ  の給湯器でした。現在使用の物は、  設置フリータイプ です。  当然、部品なども、違った形式になるでしょう。  そろえる部品としては、強制循環するポンプや、水を中にためる容器、電磁バルブ  などが、修理部品としてそろえたらどうかと考えたのですが、いかがでしょうか?  経験が浅く、適切な部品を指定できません。   たとえひとつだけでもよろしく教授方よろしくお願いします。  敬具

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

予測で部品をそろえるなら、 メーカーのメンテナンス担当者に相談するといいです。 基本的にはセットすべてを置き換えるといいのですよ。 部品でそろえても同じくらいかかるでしょうね。 すぐ置き換えできますから、一日途切れるくらいでしょう、 壊れてからでいいわけです。

mhd02556
質問者

お礼

 レスありがとうございます。  メーカーの担当者に聞いて見ます。  全部そろえたら、買いより高くなるでしょう。それに、同じ部品が次々故障することも、考えられます。  自転車で言えば、本体よりも、何度も、タイヤがパンクして、何度も、タイヤやチューブやゴムの虫を交換しても、本体は、故障しないようなものです。自転車は、修理部品が、標準化されているので、違うメーカーのものでも、適用できるので、修理部品を収集しなくとも、使えます。  古い機械になってきて、修理部品が途切れがちです。これが、問題なのです。部品があれば、いつまでも、使えるでしょう。でも、あまり、古い機械を使われると会社は、販売不振で困るでしょう。  給湯器も、標準部品があればよいのですが、複雑で、あまり、他社のものを使うわけには、いかないようです。  たとえ、ひとつだけでも、お知りのことが有りましたら、ご教授方よろしくお願いします。 敬具

その他の回答 (9)

  • HandyMan
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.10

再びHandyManです。 今回は、給湯器の仕組みについて簡単に説明します。 大宇宙さんがお持ちの給湯器は、追焚機能と暖房熱源機能付きと言う事なので、熱交換器はそれぞれ別々にあります。 つまり、熱交換器は3つあると言う事ですね。 それぞれの熱交換器には、水を通す為の配管が蛇が巻き付くような感じで取り付けてあり、部分的に熱交換器を貫通しています。 熱交換器の下側には燃焼バーナーと呼ばれるガスを燃やす部品が付いており、ここでガスを燃やして燃焼ガスを発生させます。 熱交換器の内部、つまり燃焼バーナーの上部には、フィンと呼ばれる板状の物が蜂の巣状にたくさん取り付けられており、ガスを燃焼させた際の燃焼ガスがこの間を通り抜けます。 その時、燃焼ガスの熱が水に奪われる事で水はお湯へと温められるのです。 給湯も追焚も暖房用のお湯もこのようにして温められるのですが、出口付近にはお湯の温度をコントロールする為のセンサーが付いており、リモコンで設定された温度になるようにガスの火力がマイコンによって調整されます。 一般的に、給湯器内のガスが燃焼する部分は密閉されており、ファン(扇風機みたいな物)によって強制的に空気を送り込まれて燃焼しています。 一般的な給湯器は、大体こんな仕組みになっていますが、メーカーや製品の違いで多少異なる事もあります。 給湯器内の燃焼バーナーと熱交換器は、半密閉状態となっているので、掃除をする事は不可能ではありませんが、専門の知識と工具が必要になります。 もちろん、定期的に給湯器内部の清掃を行なう事が望ましいのですが、それ以上に使用環境を良くする方が簡単で効果的だと思います。 例えば、給湯器の上の方にある燃焼ガスの排気口を塞いでいないか? または、十分に換気が出来る状態になっているか? コレをきちんとやっているだけで不完全燃焼を防ぎ、熱交換器内への煤の付着を低減する事ができます。 結果、熱交換器と燃焼バーナーの寿命を延ばす事に繋がります。 他にも、全ての機能を定期的に使うのも効果的です。 「夏場はシャワー(給湯)だけ」と言うのではなく、お風呂も沸かす(追焚をする)のです。(もちろん、暖房機能も・・・) コレは稼動部品を長期的に動かさないと固着したり、錆が発生したりするのを防ぐと共に、不具合の早期発見にも繋がります。 このように故障に備えて部品を揃えておく以外にも製品を長持ちさせる方法はあります。 物を大切に使う事はとても良い事だと思います。 ですが、あまり神経質にならないで下さい。 形あるもの、いつかは壊れます。 専門家である私でも「この部品1つあれば・・・」と思う事は多々ありますが、どうにもならない限界があるのも事実です。 時には諦めて新しい物に移行する事も大事です。(^^ゞ

mhd02556
質問者

お礼

 ■HandyManさん、そして、皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。 > >今回は、給湯器の仕組みについて簡単に説明します。 >大宇宙さんがお持ちの給湯器は、追焚機能と暖房熱源機能付きと言う事なので、熱交換器はそれぞれ別々にあります。 >つまり、熱交換器は3つあると言う事ですね。 >専門家である私でも「この部品1つあれば・・・」と思う事は多々ありますが、どうにもならない限界があるのも事実です。 >時には諦めて新しい物に移行する事も大事です。(^^ゞ  色々と親切に解説ありがとうございます。  構造機能など分かりました。  今後は、教授いただいたことを参考に大切に使用して行きたいと存じます。  定期的に様子を見て、ごみが詰っていないか、また、機能の全般を定期的に使用するなど、必要なことがわかりました。  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • zoropi
  • ベストアンサー率6% (4/66)
回答No.9

 これは、給湯器の中で、水とお湯が混合されてお湯配管に出るようになっているのでしょうか? 火力と配管の水量で温度が決まってきます。  熱交換器ではなく、フィンが、原因なのですか? すみません、熱交換器内のフィンです。  熱のためにぼろぼろになってしまうと言うことでしょうか? 熱交換に伴う結露です。 熱交換器なんて給湯用、追い炊き用、暖房用と独立に三つあるのですか? はい。 リモコンの件はメーカーヘ尋ねていただいたほうがよろしいかと思います。 ガスを使う機器ですのでやはり生命の問題でもありますよね。 ただ使うのは購入した方、知らないというのはもっと怖いのかもしれません。たとえば火がついているからガスのいやな臭いがしても大丈夫だと信じてしまうこともあるかもしれません。知っているからこそ少しの異常でも業者を呼んで点検し安全に使用する意識も芽生えるのではないかと思います。  

mhd02556
質問者

お礼

 ■zoropiさん、そして、皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。 > これは、給湯器の中で、水とお湯が混合されてお湯配管に出るようになっているのでしょうか? >火力と配管の水量で温度が決まってきます。  台所に直接付いていた瞬間湯沸かし器では、火力が一定で、水量のみを調整するようになっていました。  温度を低く設定すると大量の水が出ます。温度を高く設定すると水の量は、少なくなり、熱い湯が出ます。  今回の場合は、台所に蛇口が付いていて、水量を調整できますが、水量に関係なく、一定の温度の水が出るような印象です。水量に関係なく、水温が38度のように設定してしまうからです。この場合は、火力を調整していると言うことになるのでしょうか? > > 熱交換器ではなく、フィンが、原因なのですか? >すみません、熱交換器内のフィンです。  熱交換器の中に薄い鉄板のようなフィンが、いくつも入っていて、ハーネスの状態?  これで、熱交換器に熱を吸収します。  熱交換器の周りを蛇が熱交換器を抱きしめるように配管が設定されていて、給水が熱くなるような構造と考えてよいですか? > > 熱のためにぼろぼろになってしまうと言うことでしょうか? >熱交換に伴う結露です。  このように考えると熱交換器は、消耗品ということになるのでしょうか?  熱交換器を長く持たせる方法は、どうすればよいのでしょうか?  定期的に清掃して、内部が汚れないようにするということでしょうか?  あったかいので、小さなかえるが、入ってきて、焼けたりすることが、あるようです。虫が、入ってくることも、あるみたいです。  ただ、主要な大きな部品で、かなり、高価な印象がしますが、いかがでしょうか? >熱交換器なんて給湯用、追い炊き用、暖房用と独立に三つあるのですか? >はい。 >  解説ありがとうございます。  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、よろしく教授方お願いします。 敬具 敬具

  • HandyMan
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

#6のHandyManです。 >最近の機械は、コンピュータで動いているので修理と言っても、原因が分かりにくくなっているのでは、無いでしょうか? そうですね。 確かに分かり難くなっています。 でも、一般的に言って、各部品を点検して問題が無い、又は症状が改善しないという時に基板の交換になります。 つまり、最後の最後に基板の交換が考えられるのです。(例外もありますが・・・) いきなり基板の交換・・・とは、普通ありえません。 器具に関する知識は持っていた方が良いですが、原因の推測は経験に勝るものは無しです。 大事なのは、トラブルの症状を詳しく説明し、それを修理屋さんがちゃんと聞いてくれるかどうかでしょう。 きちんと説明しない(できない)場合や、つじつまが合わない説明、全部壊れているなどと言う修理屋さんは怪しいでしょう。 理解を求めても応えてくれないような修理屋さんは駄目でしょうね。 要交換です。(笑) 怪しいと感じたら、メーカーのサービス窓口とかに故障の症状などを説明し、メーカーの説明と修理屋さんの説明に食い違いが無いか?などでも判断できるかと思います。 >分からないことは、これは何ですか?どうなっているのですか? >などと積極的に聞くのが、よいのでは、無いでしょうか? 状況によりますね。 作業中にあれこれ聞かれたりすると集中できない場合も有ります。 状況を見て質問すれば問題無いと思いますよ。 末永くお付き合いする方法としては、 1.総合的にあなたの為を考えてくれているかどうかを判断して下さい。  一時的な利益と長期的な利益、色々ありますので総合的に判断しましょう。 2.納得いくまで説明してもらいましょう。  修理に限らず、新規購入に際しても色々相談してみて下さい。  相談してもらう=信頼されている・・・となる可能性、大です。 3.サービスに対する出費をケチらないで下さい。  物であろうが、行為であろうが、サービスに対してはある程度の出費が掛かります。  「当然、無料でしょう」と言う態度よりも、「ご苦労様、おいくらですか?」と言う態度で応対してもらった方が気分が良いですよね?  それと、価格の違いだけで判断しないで下さい。  価格は、商品とサービスにおけるあなたの満足度です。  お金を気持ちよく払ってもらえれば、受け取る方も気分が良いはずです。 大事なのは接し方、付き合い方でしょう。 お互いに誠意を持って接し、付き合っていけば末永く付き合っていけると思いますよ。

mhd02556
質問者

お礼

 ■HandyManさん、そして、皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  修理屋さんや、サービスマンとの付き合い方で、親切に解説ありがとうございます。  リンナイさんからも、10年程度は、修理部品がありますよ。今から、予備品を集めても、無駄になる可能性がある。  と言ってくださいました。  物を大切に長く使用すれば、それだけ新しい機械を購入する必要がなくなり、お金の節約になりますね。  結局、これは、その分だけ収入が増えたのと同じ効果です。ただ、大切に長く使うといっても、機械とのお付き合いを大切にしないと機械も、長生きしてくれません。だから、機械のことも、知って、自分なりにメンテナンスが必要なのではないかと考えるしだいです。  購入して機械を大切に使うことは、結局、個人の物に対する考え方によるのでしょう。このような細かいことに固執してしがみつかないで、他の仕事をして、お金を稼げば、何も、このようなことにこだわる必要がないと考える人も、いるでしょう。また、新しい機械が売りに出ているのだから、使えても、新しい機械に乗り換えたいと考える人もいるでしょう。  それぞれの考えがあるのですから、これは、主観的な認識で、自由と言えるでしょう。  自分は、古くても、物を大切に使うというのが、自分の考え、主観なのです。サービスマンとの人間関係や、信頼関係、機械を通じて色々なことを知ることが、できるし、自分は、これらを有意義だと感じているのです。  中古品でも、以前に他人が使用したものでも、物が持っている本来の命、機能を大切に使い、以前に持っていた人の思いも、感謝して大切に扱いたいものです。  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • zoropi
  • ベストアンサー率6% (4/66)
回答No.7

#3です。熱交換器のフィンは給湯器の使用頻度が多いのでそちらが交換が多いようです。基盤は熱いから害虫が糞を産み付けてそれにより悪くなることが多いという感じですね。ただこれは統計的なものでmhd02556さんの給湯器がこうなると言うわけではありません。なので、とりあえず今のよい状態のうちに清掃をしていただくということを基盤・その他をチェックするうえでもお勧めします。私もあるものを長く使うことに賛成です。ぜひ一度ガス会社に清掃の相談されてそれから部品を購入してみられてはいかがでしょうか。

mhd02556
質問者

お礼

 ■zoropiさん、そして、皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。 >●ANo.7 #3です。 熱交換器のフィン  熱交換器ではなく、フィンが、原因なのですか?  熱のためにぼろぼろになってしまうと言うことでしょうか?  熱の疲労のために、交換器の配管が亀裂して、水漏れの原因になっていると考えたのですがいかがでしょうか?  このように考えると熱交換機は、消耗品ということになるのでしょうか?  熱交換器なんて中心の心臓や、胃のような存在ですね。  熱交換器なんて給湯用、追い炊き用、暖房用と独立に三つあるのですか? >は給湯器の使用頻度が多いのでそちらが交換が多いようです。 >基盤は熱いから 害虫が糞を産み付けて  以前の給湯器の修理のときも、内部は、害虫の汚れが一杯でした。これが、故障の原因なんてよいことを教えていただきました。  やはり、清掃すればよいのですね。  現在の給湯器は、清掃していて比較的きれいです。これからも、気をつけて使います。 >それにより悪くなることが多いという感じですね。ただこれは統計的なものでmhd02556さんの給湯器がこうなると言うわけではありません。なので、とりあえず今のよい状態のうちに清掃をしていただくということを基盤・その他をチェックするうえでもお勧めします。私もあるものを長く使うことに賛成です。ぜひ一度ガス会社に清掃の相談されてそれから部品を購入してみられてはいかがでしょうか。

mhd02556
質問者

補足

 以前は、台所の給湯器のリモコンの切り替えは、給湯の温度を中か強かにしか変えられませんでした。中でも、かなり、熱い温度で、水との混合で使用していました。今は、給湯の温度を設定できるので、混合しなくとも、低い温度で給水されます。  これは、給湯器の中で、水とお湯が混合されてお湯配管に出るようになっているのでしょうか?  常時給湯器の中に、水が入ったままになる追い炊き配管が将来、熱疲労などのために、水漏れが生じてくる可能性があります。熱交換器が入手できるとよいのですが、在庫なしで入手できなくなったとき、浴槽にめくらフランジを設定して、給湯だけで使用さぜるを得なくなるでしょう。  この時のリモコンの接続は、どうなるのでしょうか?  従前では、リモコンへのコードが多重線を利用していましたが、現在は、二本だけです。従前は、追い炊きの線をはずすだけでよかったのですが、二本だとどのようにしますか?  追い炊きの給水と排水を水抜きして配管でつなぐだけでよいのでしょうか?  配管に水が無くとも、バーナーが点火するような心配は、無いのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • HandyMan
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

まず初めに、結論を言わせていただきます。 #4,#5の人と同意見ですが、必要な修理部品を購入しておくなんて勿体無いので止めましょう! 壊れるか壊れないかも分からない部品にお金を投資するよりも、壊れたその時にどうすべきか考えた方が無駄な出費を抑えることができます。 同じ労力を費やすのなら、アフターサービスの良いガス屋さん、又はお店を探した方が賢いです。 壊れる部品なんて、メーカーや型式、使用環境などで変わるので、他人の話は参考になれど、自分に当てはまるとは限りません。 大事なのは壊れた時に親身になって対応してくれるようなお店で購入・設置してもらうことです。

mhd02556
質問者

お礼

 ■HandyManさん、そして、皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。 >まず初めに、結論を言わせていただきます。 >#4,#5の人と同意見ですが、必要な修理部品を購入しておくなんて勿体無いので止めましょう! >壊れるか壊れないかも分からない部品にお金を投資するよりも、壊れたその時にどうすべきか考えた方が無駄な出費を抑えることができます。  貴重な意見ありがとうございます。 > >同じ労力を費やすのなら、アフターサービスの良いガス屋さん、又はお店を探した方が賢いです。 >壊れる部品なんて、メーカーや型式、使用環境などで変わるので、他人の話は参考になれど、自分に当てはまるとは限りません。 >大事なのは壊れた時に親身になって対応してくれるようなお店で購入・設置してもらうことです。  最近の機械は、コンピュータで動いているので修理と言っても、原因が分かりにくくなっているのでは、無いでしょうか?  基盤を交換しなあかんかもしれんなあ。  と修理屋さんは、言っています。でも、原因は、他のメカニカルな点かも、知れませんね。  われわれも、知識を持って、こうして欲しいとかこれが原因ではないかと話せるようになることが、親身な修理屋さんを育てることになるのではないでしょうか?   全部壊れているなどと言われたら、交換するためのセールストークなのでは、無いでしょうか?  理解できない説明、暴挙の発言、反発します。  よく、理解を求めそれでもだめなら、修理屋さんの交換でしょうか?  分からないことは、これは何ですか?どうなっているのですか?  などと積極的に聞くのが、よいのでは、無いでしょうか?  これが、末永く、お付き合いする道では、無いでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.5

よっしゃ揃えたぞと思っていても、いざ故障したときに違う部品だったら・・・ 準備にかけたお金がパー じゃあもっと揃えておこうと考えると製品の値段くらいになってあほらしい話になります すべての部品を仕入れて製品に組み立てると新品の3倍になりますからね 制御基盤、電磁ポンプ、オイルストレーナ、ノズル、送風ファン、ダンパーモーター、水張り電磁弁、複合水弁、点火トランス、エレクトロード、循環ポンプ、熱交換器、各サーミスター う~ん、これくらいあればほぼ大丈夫(99%の自信です。1%に当たればな~む~^^;) 上記を揃えると新品が買えちゃうな あと、誰が修理するか?です 業者は嫌がりますよ、金額が技術料だけだし、かなり先の話になると古い部品を換えてクレームになると困るし 部品供給がとっくに終わった製品を修理してくれるのかも疑問です 松下とパロマの事故からメーカーの古い製品に対する考え方が違ってきているのが現状です 「なるべく永く使ってほしくない・・・使われると怖い」と わたしも#4の方と同意見です ついでに メーカーによってカラーが違います 新しい製品を出すとき古い機械と互換性を持たせず違う部品を多用するメーカー 部品供給の打ち切りが早いメーカー 新しい技術を用い2~3年でバンバン故障するも「保証期間外です」と乗り切るメーカー 大手がこうだったりするので怖いものです^^; 買い替えの際はかき集めた情報を元にメーカーを選択すればいいですね

mhd02556
質問者

お礼

 ■yu-yakeさん、そして、皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。 >上記を揃えると新品が買えちゃうな >あと、誰が修理するか?です  現実は、厳しいですね。修理業者との摩擦も考えられます。こちらも、相当な技術的な知識を持つ必要がありますね。うそを言われても、違うと説明説得する必要があります。最後は、自分で交換するぐらいの実力も必要かなと感じます。 > >わたしも#4の方と同意見です  貴重な意見ありがとうございます。あと、二三年しか持たないのではないかと言われると悲しいですが、なるべく大切に使用してなるべく長く活躍してもらいたいです。  メーカーには、なるべく修理部品を長く持ってもらいたいし、修理業者も、嫌がらないで、修理部品を交換して適切な価格で、修理して欲しい。  廃棄物を減らしたり、ものの有効利用に役立つのではないかと考えているのです。 >メーカーによってカラーが違います >新しい製品を出すとき古い機械と互換性を持たせず違う部品を多用するメーカー >  会社の利益のみを追求するとこの方針になりますが、多品種少量生産になって生産コストは、当然上昇します。そうなると、競合会社との間で価格競争に勝てるかどうかが問題になるでしょう。  やはり、製造メーカは、低コストの商品を作って、高い競争力で他社との競合に勝って欲しいですね。そのためには、標準化を推し進めて、他の機種との共同使用を増やすようにしてコストをダウンして欲しいです。これが、結局、ユーザーのためになり、ユーザーの利益が、企業の利益に反映に還元されるのでは、無いでしょうか?  企業の利益を第一位に考え、使用者の利益をないがしろにすると、使用者は、企業から離反しして、結局、利益を失うのでは、無いでしょうか?  新しい画期的な性能と機能とユーザーに高らかに歌い上げても、ユーザーが、この価値を認めないとだめです。ユーザが、購入しなければ、メーカは、売れなくなるでしょう。笛吹けど踊らずでは、メーカーは、苦しむでしょう。  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • qtjps
  • ベストアンサー率14% (19/135)
回答No.4

リンナイの現行型かな? http://www.rinnai.co.jp/product/kyudan/netugen/ruh/lineup24/navi_ruh_vd_24.html 探すと半額以下は当たり前ですので http://www.rakuten.co.jp/touei/620049/620051/ http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29650092 随分前の物だから 部品がなくなった時点で 新品購入が良いと思います。

mhd02556
質問者

お礼

########################################################### Microsoft Windows 98 Second Edition 4.10.2222 A Genuine Intel/Intel Celeron Processor 126.0MB RAM ###########################################################  ●qtjpsさん、そして、みなさん、こんにちは、大宇宙です。以下のとおり質問します。 >リンナイの現行型かな? >?http://www.rinnai.co.jp/product/kyudan/netugen/ruh/lineup24/navi_ru...?  今もっている形式の現行版でしょうか? > >探すと半額以下は当たり前ですので > >?http://www.rakuten.co.jp/touei/620049/620051/? >?http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29650092?  中古で購入すると安く買えますね。 > >随分前の物だから >部品がなくなった時点で >新品購入が良いと思います。  修理代のつもりで、中古を買うか?  心機一転、新品を購入するかですね。  迷っています。それに、今、故障もしないのにお金を出して部品を購入するには、抵抗があります。予想が当たらない場合もあるし、修理店が修理を渋ったり、修理を拒否するかも、知れないですね。  それなら、最後は自分で交換になるかも?  たとえひとつだけでもよろしく教授方よろしくお願いします。  敬具

  • zoropi
  • ベストアンサー率6% (4/66)
回答No.3

フィンなどを含む熱交換器・基盤ではないかとおもいます。8年ということでそろそろガス会社へ連絡して中を一度清掃していただくとなおよいとおもわれますよ。

mhd02556
質問者

お礼

########################################################### Microsoft Windows 98 Second Edition 4.10.2222 A Genuine Intel/Intel Celeron Processor 126.0MB RAM ###########################################################  ●zoropiさん、そして、みなさん、こんにちは、大宇宙です。以下のとおり質問します。 > フィンなどを含む熱交換器  これは、給湯用と追い炊き用、暖房用の三種類があるのですか?  暖房用は、使っていないので、給湯用と追い炊き用の二種類を用意すると言うことですか? ・基盤  と言うのは、消耗品ではないので簡単に故障しないと思っていたのですが、実際には、基盤の故障と言うのは、多いのでしょうか?  厚いところにあるので、熱の影響を受けやすいのでしょうか? ではないかとおもいます。8年ということでそろそろガス会社へ連絡して中を一度清掃していただくとなおよいとおもわれますよ。  後は、部品があれば、部品が、ある限り使用して、無くなれば、別のを購入するのがよいのかと迷います。後は、修理店が、修理部品があっても、無いと言って新品の購入を勧める可能性がありそうですね、  たとえひとつだけでもよろしく教授方よろしくお願いします。  敬具

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.2

私もガス給湯器には随分悩まされました、故障してガス会社に連絡すると近所の桶屋さんが来て、よく調べもせずにこれは全部取り替えないと駄目ですね!等と云います、再度ガス会社に電話してチャンと給湯器の分かる人をよこして欲しいと云うと、やっと自社のサービスマンがやってきて見てくれます。 すると意外と多くのセンサーやリレー回路、バルブ類、制御基板が使われており、これらの部品を全て揃えるのは難しいと思います、それより同じ機種の中古品を手に入れてそこから部品を取り外して使うてのはどうでしょうか?

mhd02556
質問者

お礼

 レスありがとうございます。  同じ種類の中古品を手に入れて  と言うのが、理想的だと分かりますが、現実問題、十年前の中古品の同等機種を探すのは、難しいのでは、ないでしょうか?  毎年、毎年、同じような機種が、次々、発売されているので、同じ機種を見つけるのは、難しいのでは、ないでしょうか?  もし、これが、可能で、ジャンク品のように安く手に入るのであれば、結局、これが、一番に割安でしょう。このような工事を引き受けてくれるかどうかは、また、次の問題です。自分で治せるぐらいの腕前になれば、良いですね。  メーカーの修理担当者が来てくれると言うのは、参考になりました。  車で言えば、交換タイヤやワイパーやバッテリ、ゴム製品などが消耗品として挙がるのでは、ないでしょうか?  石油ストーブなら、点火ランプや、芯では、ないでしょうか?  このような部品は、何が良いのでしょうか? 敬具

関連するQ&A

専門家に質問してみよう