• ベストアンサー

苦手なつるかめ算・・・

bin-chanの回答

  • ベストアンサー
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.4

A1.14箱すべて60個入りで作ったとします。 60×14=840個で、160個あまります。 余らないようにするには80個入りの箱を作ります。 80-60=20ですから、20個毎に80個入りが1箱できますね。 160÷20=8ですから80個入りは8個、14-8=6箱の60個入り。 検算:80×8=640個、60×6=360個、640+360=1000個、でぴったし。 A2.「箱代」が曲者です。ケーキ代だけにして考えます。 まず箱代を引き算しておきます。 2630-50=2580円 すべて240円のケーキを買ったとしたら240×12=2880円 不足しますからすべて240円のケーキではありませんね。 2880-2580=300円 「安い」ケーキとの差が60円ですから300÷60=5 5個の180円のケーキを買っていますから12-5=7で、 7個の240円のケーキを買っています。 検算:180×5=900円、240×7=1880円、 900+1880+50=2630円、でぴったし。 A3.「冊数」と「値上げ前の金額」が示されていないとこが曲者です。 まず冊数を求めておきます。 4・5・6・7・8・9・10・11・12・1・2の11冊ですね。 値上げ前の金額も求めておきます。 30円値上がりして280円ですから250円ですね。 すべて値上げ前の金額なら250×11=2750です。 代金の合計との差は2960-2750=210円です。 値上げにより1冊ごとに30円の差が発生していたわけですから 210÷30=7冊が値上がり後となります。 2月から7冊さかのぼりますから 2・1・12・11・10・9・8となりますので答えは 8月号から。 検算:250×4=1000円、280×7=1960円、 1000+1960=2960円、でぴったし。 A4.すべて65mで歩いたとすると65×32=2080m 歩いた距離は2260mですからこの差が80mで歩いた分数です。 2260-2080=180m これを15m[=(80-65)]速く歩いたわけですから 180÷15=12(分)が80mで歩いた時間となります。 検算:80×12=960m、65×(32-12)=65×20=1300m、 960+1300=2260m、でぴったし。 A5.「単位」が混在しているとこが曲者です。 まず実際に走っていた時間を求めておきます。 30-10=20分ですね。 単位を揃えておきましょう。 A地からB地まで2500m 時速12km=1200÷60=200mです 分速75mで20分すべてを歩いたとすると 75×20=1500m、なので1000m足りません。 これを125m[=(200-75)]速く走ったわけですから 1000÷125=8(分)が時速12kmで走った時間となります。 求められている答えは200×8=1600mです。 検算:200×8=1600m、75×(20-8)=75×12=900m、 1600+900=2500m=2.5km、でぴったし。

関連するQ&A

  • 鶴亀算

    (1)歩くときの速さが分速70m、走るときの速さが分速300mの人が、ちょうど15分で3350m離れた目的地までいくためには、何分間走らなければならないか。 15分ずっと歩いたならば70×15=1050(m) しか進めない。目的地まで、まだ3350 - 1050=2300(m) 残っている。1分間走る時間を増やせば300 - 70=230(m) 目的地に近づく。2300m近づけばよいのだから2300÷230=10(分) (2)3kmはなれたところに 初めは時速4キロ 途中から 時速6km 35分で到着した 歩いた距離は何キロか?。 鶴亀算でできないでしょうか?。

  • つるかめ算

    58kmのみちのりがあり、時速42kmで走り、途中で60kmにかえたら70分かかった。何メートルのところで速度をかえたか。       というのを鶴亀算で解きたいのですが、さっぱりわかりません。

  • 一次方程式を利用した回答を教えてください。

    一次方程式を利用した回答を教えて下さい。  ・分速80mで歩くのと、自転車で分速320mで行くのとでは、かかる時間が30分違います。   道のりは何mになりますか?  ・15kmを歩きました。家からA地点までの上り坂を時速3km、A地点から家までの下り坂を    時速5kmで歩いたところ4時間20分かかりました。上り坂は何kmありますか?  ・ある数に6を足した和とある数から6を引いた差では、和が差の3倍に等しくなります。   ある数を求めなさい。

  • 中学1年数学教えて!!

    家から3km離れた公園へ行くのに、はじめは分速60mの速さで歩き、途中から分速80mの速さで歩いたところ、全体で45分かかった。分速80mの速さで歩いた道のりを求めよ。

  • 計算問題

    以下の2問の解き方が分からないので、教えて下さい(>_<) (1)家から学校まで毎分70分の速さで行くと毎分210mの速さで自転車に乗っていくよりも18分多くかかる。家から学校まで毎分210mの速さの自転車に乗っていくと何分かかるか? (2)9km離れた所に行くのに、始めは時速5kmで歩き途中から時速3kmで歩いたら2時間かかった。時速5kmで歩いた道のりは? よろしくお願いします!!

  • 連立方程式 速さの問題

    Aさんは午前9時に家を出発して 3km離れた駅に向かいました。 始めは時速4kmで歩いていましたが 途中から時速8kmで走り午前9時半に 駅に着きました。 歩いた道のりと走った道のりをそれぞれ求めなさい と言う問題の解き方を教えて下さい

  • 連立方程式について

    A地からB地までの1200メートルの道のりを、途中のC地までは分速60メートルで歩き、C地からB地までは分速80メートルで合計18分かかった。A地からC地までとC地からB地までの道のりを求める問題で 連立方程式をたてるのですが ACをX BCをYとおき   x+y=18 60x+80y=1200 とたてたのですがあってますか? 間違えてたら指摘ください。

  • 旅人算

    線路に沿った道路を、A君は分速150mの速さの自転車で走っています。A君は24分おきに電車に追いこされ、18分おきに電車とすれちがいました。電車の速さは時速何kmですか。 解答は時速63km。ということなのですが、どうしてそうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 時速を分速に変える

    時間は分に変えるとき(1h-60m)60をかけるのに 時速を分速に変えるときは(時速6km-分速100m)60を割るのはなぜ?? 同じ時間を分になおすのにどうして違うの??? と聞かれてた場合どのように答えるのがベストでしょうか。

  • 速さの問題

    5.1kmの道のりを61.2k/hで走る時、どのくらいかかるか 解説には時速を分速、kmをmに直して解いていました。 5100m÷1020m/分=5分 自分は時速、kmのままで解こうとしましたが、割り切れませんでした。 単位が揃っているからそのまま計算できるのに、計算した結果割り切れず、単位を変えて計算し直すのは、素早く解かなくてはならない僕としては、とても困ります。そこでそのまま計算できる単位なのにあえて直した方がいいのはどんな時か教えてもらえませんか?意味が伝わりますでしょうか?わかりにくくてすみません・・・