• 締切済み

元YahooIDで作っていたHPを、新IDに継続させたい

質問内容はタイトルどおりです!! かなり困ってます、ご回答お待ちしております!!

みんなの回答

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.3

元YahooIDで作っていた元HPはどのように作っていたのでしょうか?

vanfeld_sky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 私は、ジオシティーズのファイルマネージャで作っていました。 今も結局同じジオ内で作り、コピペの繰り返しで同じものを創り上げました・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.2

IDが変われば、アップロードする際のサーバーへのログインIDとパスワードが変わりますから ようは、旧HPを別サーバーの新HPへ引っ越す事と同じ意味合いです。 前提として新IDとHPは用意されているのですよね? まずは旧IDで公開していたHPファイルを用意。 PC内に最新版が保存されていればそのままで、保存してない場合はFTPソフトで、サーバーからダウンロードしておきましょう。 その後、新IDのHPにファイルをアップロード。 以上です。 新旧で変わるのはHPのURLぐらいで、同じファイルをアップロードすれば新旧同じHPになります。 なお、新IDがYahoo!BB会員向けの広告無しのものではなく、無料で作成できるジオシティーズなのでしたら 上下に広告が挿入される事になりますが、広告の挿入はサーバーへアップロードすれば、自動的に挿入されます。 そうならば、新旧の違いは他広告の有無でしょうかね。

vanfeld_sky
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! とても分かりやすい説明で理解できました。 ありがとうございました!

vanfeld_sky
質問者

補足

ごめんなさい、やはなり分からないようで・・・ FTPソフトをどうやって使うのか、分かりません。 どうやって旧IDで作っていたHPの内容をFTPでDLするのか、そしてアップロードするのか。 済みません、教えて下さい。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

ごめんなさい、読解力不足でご質問の真意を把握できかねます。 なにを困っているのか補足をお願いします。

vanfeld_sky
質問者

補足

誠に申し訳御座いません・・・ 自分でも分からないような質問の仕方をしてしまいました。。。 旧YahooID(Yahoo! BB加入)にて作っていたHP(300MBで広告ナシ)を、新IDに持って来させたいのです。 でも新IDは新IDで、新しく(Yahoo! BB)に加入しないと同じHPは作れないそうなのです。 要は旧で作っていたHPを、新に移転させたいのですが、やり方が分からないのです! ご返答よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • yahooADSLを解約してもyahooIDは継続して使えますでしょうか?

    諸事情でyahooADSLからKDDIメタルプラスに変更を考えております。 yahooADSLを解約してもyahooID、アドレスその他は継続して使えますでしょうか? yahooADSL8Mを開始直後から現在まで使用、インターネット経験は長いのですが知識の蓄積がなく初歩的な質問ですが回答いただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ネットでドクターに有料で質問できるHPが知りたい!

    タイトルどおりなのですが、以前こんな内容のHPを見つけたのですが、今はわからなくなってしまいました。 ・各分野の専門家が参加している ・有料。正確ではないが、たしか月280円だったような気がする。 ・質問は読めるが、回答は内容は参加しない限り読めない。 これに当てはまるホームページをご存知の方、アドレスを教えてください。 もしくは類似するものでもOKです。 よろしくお願いします。

  • 閲覧しているHPのIPアドレスを知るには?

    質問内容はタイトルとおりなのですが 例えば http://www.yahoo.co.jp のURLでヤフーのページが見えます この見ているページのIPアドレスを知るには どうすればいいのでしょうか?

  • わざわざ新しいID取ってまで?

    色んな人がいるので仕方が無いとは思うのですが、 1つの質問に答える為に(しかも嫌がらせに近い内容の回答) わざわざ新しいID取ってまで質問に答える人っているものでしょうか?

  • 複数のIDで、同じ内容の質問をすることは違反?

    タイトルどおり、明らかに同じ内容の質問を すべて違うIDで質問しているケースを見つけてしまいました。 私の勘違いかもしれないのですが・・・? その複数(と思われる)IDで、質問に応えたりしています。自作自演っぽいです。 ポイント稼ぎでしょうか?? これは違反にはならないのでしょうか? なるとしたらどの違反になるのでしょうか? 重複投稿なのか?でもIDが違うし・・・ IDは違うけれど、質問の内容は同じだし・・ ?ばかりです。説明が下手ですみません。

  • 質問数1の新規IDが多いことについて

    質問数1の新規IDが多いことについて あるカテゴリをよく覗いているのですが、タイトルで質問内容がわからない、 少し調べればわかる内容といった、質問下手な書き込みがよく見受けられます。 そういう質問者のプロフィールを見ると、多くはIDを登録したばかりで質問数が1、 もしくは一桁台。回答数は0といった感じです。 そういう質問は、回答がついてもお礼を書くことが少ないので解決したかわからず、締め切りもされず放置されています。 そのせいか、ある程度知識のある人なら答えられそうな内容でも、回答がつきにくくなっているようです。 質問数1で新規IDの人の思考回路は 「わからないことがある。困った」→「Q&Aサイトで誰かに聞こう」→「前にID作った気がするけど、忘れちゃった」→「新規にIDを作ろう」→「回答がついて解決したor解決しない」→「すでにQ&Aサイトのことは忘れている」 という感じなのでしょうか? 数で圧倒的に[質問者>回答者]になってしまい、もうサイトの成立が危うい状態に感じます。 数年前はこうではなかった気がするのですが、ライトユーザーが増えたせいなのでしょうか。 もうこのサイトに見切りをつけるべきなのかなと思います。 みなさんはどうお考えでしょうか?

  • nifty ID登録したいがクレジットカードの入力で躊躇してしまう

    素朴かつ初歩的な質問です。 質問内容はタイトルの通りで、会員になりたいのですが、クレジットカードの入力が怖くてためらっています。 「じゃ、やめれば」と言われると一言もないのですが、 心配し過ぎでしょうか?

  • HPにアクセス出来なくしたい

    タイトル通りなのですが、事情があって、 あるパソコンだけ、 一定のホームページにアクセスが出来ない様に したいと思っています。 いろいろベクターなどでフリーソフトを 当って見たのですがなかなかなくて困っています。 ご回答の程宜しくお願いします

  • YahooID

    初めまして、こんにちは。 これから家族で利用する為、YahooのIDを変更したいと思い 問い合わせをしたところ、変更はできないが、一旦、削除し、 その後、新規で登録する方法があると教えて頂きました。 削除の方法が、登録時に送ったメール(?)の削除ボタンから進む・・・ と回答がきたのですが、肝心のメールを既に削除済みです。 これから、一体、どう作業したら良いのでしょうか? 問い合わせを数日前にしたのですが、忙しいせいか回答が なかなか届きません。 困っています。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 大きな声でハキハキと話す方法

    閲覧ありがとうございます!質問内容はタイトルの通りです。回答よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • MFC-J1500Nで印刷やコピーをするたびに『印刷できません32』というエラーコメントが表示される問題が発生しています。実際には紙詰まりが起きている場合もあるが、詰まっていなくてもエラーが表示されます。
  • 現在の環境はWindows10で無線LAN接続しており、電話回線はISND回線を使用しています。
  • この問題の解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう