• ベストアンサー

ワクチン数?

産婦人科にて、生理不順などの為に治療をしています。 血液検査で、プロワクチン数?プレワクチン数?だかが 普通の人の倍異以上あるだとか言われたのですが、 詳しくそれが何なのかわかりませんでした。 家に帰ってきていろいろしらべたのですが、 わからず質問させていただきました。 このワクチン数が足りないことが、生理不順の原因だそうですが、 一体なになのか、もしこういうことに詳しい方がいたら 教えてください。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -mizuki-
  • ベストアンサー率38% (212/555)
回答No.1

おそらく、プロラクチン、ですね。 プロラクチンは乳汁分泌を促進するホルモンで、脳の下垂体から分泌されています。 また、このホルモンには排卵を抑える働きがあります。 そして排卵がなければ、月経不順におちいります。 薬の副作用によるものや、下垂体腫瘍によるものがあることが知られています。 詳しくは参考URLを見て下さい。 足りない場合は「高プロラクチン血症」や「プロラクチン」で検索をかけるといろいろヒットしますよ。

参考URL:
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-E/FAQ-E8.html
angeldog
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考urlも見させていただきました。 何なんだろう??と今日1日ずっと思っていたので、 わかってよかったです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理不順の血液検査では性病は解らない?

     生理不順で産婦人科に通ってます。 始めに尿検査、内診、血液検査をし、ホルモンのバランスが悪いのでホルモン治療をしています 性病については何も言われませんでした。 血液のデータを私は実際みていないんですが、 生理不順で血液検査した場合、性病もわかるんですか? 性病検査は全く違う血液のデータであって、こちらから性病か心配なので検査してほしいと言わない限りしないものなんでしょうか? 今迄自分が性病になってるなんて考えた事もなかったんですが、 産婦人科に行くようになって、婦人病に対して敏感になってしまって・・・

  • 副腎が原因で肥満?

    中学頃から生理不順で病院に通っているのですが、産婦人科の先生が血液検査の結果「副腎がおかしいかもしれないのでエコー検査を受けた方がいい」といわれ検査を受けたのですが結果は特に異常はないという結果でした。副腎がおかしいと太りやすいなどという症状はあるのでしょうか?また、生理不順(薬を飲まないと生理がこない)が原因で太るということはあるのでしょうか?

  • 婦人科と産婦人科の違い

    婦人科と産婦人科の違いを教えて下さい。 生理不順、不妊治療はどちらを受診したら良いでしょうか? 今、生理不順で婦人科に通ってますが、 長い目で見て婦人科では産婦人科に比べ、 いろいろな治療はしてもらえないのでしょうか? (排卵誘発、人工受精など) はじめから産婦人科行ったほうが良いでしょうか?

  • 産婦人科について

    私は元々生理不順で、ここ2、3ヵ月は順調に生理がきています。 12月4日に排卵日で3日に仲良くしました。 17日から生理が始まる予定なのですがまだきてません。だから産婦人科へ生理不順を治す治療にいこうかと思っていますがまだ早いですか? ちなみに妊娠検査薬、チェックワンで検査したら陰性だったからきっと妊娠してませんよね? 本当は早く妊娠したいから治療も焦っています!! 何日してから病院にいくべきなのか教えてください☆

  • 生理不順の治療について

    今年23歳ですが、かなりの生理不順です。 だいたい半年に1回生理、よくて3ヶ月に一回くる程度です。 以前、検査した結果無排卵生理でした。卵巣や子宮には異常はなかったみたいです。ですが、これといって治療は何もしてもらえませんでした。 もう23歳ですし、12月に入籍なので生理不順の治療をしたいのですが… 生理不順の治療で、生理はもちろんのこと、きちんと排卵も起こるような治療はしてもらえるのでしょうか? 排卵を起こす治療となると、入籍後でないとしてもらえないのでしょうか? 今通っている産婦人科は、検査だけで治療は何もないのですが、病院は変えるべきでしょうか?

  • 病院に行くタイミングは?

    こんにちは。 妊娠希望ですが、生理不順、不正出血、基礎体温の高温期が短い…などがあり、産婦人科を受診しようと思っています。 前回の生理は5月11日~で、生理の周期は34~42日ぐらいです。 産婦人科で、卵管像影検査、血液検査などをしてもらいたいのですが、いつ受診すれば良いでしょうか? 排卵日前後でなければならない、生理中でなければならない、などあるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 産婦人科での検査について

    産婦人科での検査について お尋ねします。 今日婦人科へ行ってきました。 2ヶ月ほど生理が遅れていたので、先週検査薬を二回試し、どちらも陰性でしたので、生理不順ということで受診しました。 まず尿検査をしました。 診察室に入ったときに、妊娠の可能性の有無を聞かれ、無いと答えましたが、それって私から言わずとも尿検査で分かることではないのでしょうか? 検査内容については、尿検査の他に超音波、血液検査をしました。超音波のときも特に何も言われなかったのですが、異常なしと受け取って良いのでしょうか…? また、基礎体温をつけて2週間後に来るように言われました。その時に血液検査の結果も言われ、これからどのように不順を治していくかを決めていこうと言われました。 はじめてのことなのでよく分からないのですが、何だか少し疑問に思うことがあって質問させて頂きました。宜しくお願いします。

  • 産婦人科に行きましたが不安でたまりません…

    何度も質問をしてすいません。 妊娠を希望しましたが、生理が不順なので産婦人科に行きました。 エコーで見られ、しばらく生理は来ないと分かったので、ホルモンの注射を打ち、12日後に生理が来ました。その日に血液検査もされました。 今日また病院に行きましたが、生理が来たことと血液検査が異常ないということで、しばらく様子をみてくださいといわれました。 私はもっといろんな検査をすると思っていたので拍子抜けしてしまいました。 血液検査でそんなにいろんな事がわかるのですか? それとも先生がいい加減なのですか? もっとしらべなくてもいいのですか?基礎体温もばらばらなので不安が無くなりません。 血液検査でわかることを詳しくおしえてください。 そしてこれでいいのでしょうか?

  • 女性の男性ホルモン

    この間、生理不順が半年続く為に婦人科へ行きました。 血液検査の結果、男性ホルモンが基準値をオーバーしていることが原因とのことでした。 ここで質問なんですが 男性ホルモンが多いせいで怠くなったり寝ても寝ても眠かったりしますか? 何か生理不順以外に症状が出るなら教えて戴きたいです。 それと原因って何かあるんでしょうか? ストレスって関係ありますか? 回答宜しくお願いします。

  • 新生児のワクチン

    新生児のワクチンは産婦人科か小児科どちらで受けたほうがいいですか? 生まれた病院はちょっと離れてるので、家の近くの小児科で受けようかなと思っているんですけど、生まれた病院で受けたほうがいいですか?

このQ&Aのポイント
  • エレコムws01血圧計を充電後に使用したところ、バックライトがつかない問題が発生しました。
  • バックライトがつくようにする設定方法がわからず、困っています。
  • エレコムws01血圧計のバックライト点灯の方法を教えていただけませんか?
回答を見る