• ベストアンサー

進学:国際関係(政治)を学びたい

皆様、よろしくお願いいたします。 現在、24歳でコンピュータエンジニアをやっております。その職を捨て来年一年を勉強に当て、大学へ進学しようと思っております。 そこで、迷っているのが志望校です。 国際教養や、国際政治など海外文化(社会)と日本の関係等を学びたいと考えております。 このような事を学ぶ学部はどの大学がお勧めでしょうか? 一応、自分の現在の実力を考えなければ、 国立 東京外国語大学 英語 埼玉大学 国際教養 私立 早稲田 政経 上智  国際教養 が志望です。 但し、勉強を始めたばかりなので現在の勉強levelは 数学で言えば、 「因数分解ってこうやるんだっけ?」 英語で言えば、 「SVOOってどんなんだっけ?」 国語でいえば、 「古文、何言ってるかぜんぜんわからん!」 と言うひどい有様です。 ただ、高校は一応偏差値60位のところで8/1000位で入学をしています。 さらに来年は、予備校に通い全開で勉強をしようと思っています。 第一、第二志望を決めたくて色々情報を集めているのですが、知り合いは大学に行ってた人がいなく、高校の時の先生たちは行方知らずになってしまっています。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • hey69
  • お礼率60% (54/89)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111031
noname#111031
回答No.5

あなたが例として挙げられている大学なら、浪人しても行くだけの価値は十分あると思いますよ。私立の場合は、試験科目数が3科目ぐらいなので集中して学習できますね。国立の場合は、そうはいかないので、一寸苦労すると思います。

hey69
質問者

お礼

お返事、有難う御座いました! そうですよね。さすがに国立は本当に無理な気がしますが、三教科なら何とか…。と言うのは甘いかもしれませんが、国立を目指すよりはGoalが近いかもしれません。 有難う御座います。早稲田大学を目指そうと思います!

その他の回答 (4)

  • elecut
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

自分は今年度に早稲田を受験します。確かにNo3の言うとおり早稲田一本で行った方がいいかも…。 まあ死ぬ気でやればムリじゃありません。けれど死ぬ気でやった人は今まで見たことがないです..><.. さ来年早稲田のキャンパスであなたを待ってますよ^^

hey69
質問者

お礼

お返事、有難う御座いました。 決めました。早稲田を受験します。 あまり浮くことは気にならないのですが「死ぬ気で挑戦」してみたいと思います。 elecutさん、今年受験がんばってください!そして再来年、会いましょう!

  • loi-loi
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.3

24歳で大学受験をするなら、もう早稲田しかないでしょ。早稲田だったらいろんな人がいるので多分、浮くことはないですよ。卒業する頃は28歳を越えてるんですよ。 埼玉大学なんてどんな大学か全く知りませんが、浪人していくような大学ではないので絶対に浮きますね。東京外大も浪人して行くような大学ではないので絶対に浮くと思いますが、メガネかけた女子が多そうなのでコンピュータエンジニアのあなたなら結構うまくやっていけるかも。 高校の偏差値が60のところでは、マーチレベルでもちょっと厳しいかもしれませんね。まあ、頑張ってくださいね。

hey69
質問者

お礼

お返事有難うございます。 参考になりました。MARCHも視野に入れようと思います。

noname#66748
noname#66748
回答No.2

もし、受験勉強に不安を抱えていらっしゃるなら、志望校以外に 横浜市立大学 国際総合科学学部 国際教養系は、いかがでしょうか。 入試も、AO入試なら、いわゆる受験勉強は必要ありません。 一般選抜も、センター試験と論文で審査されます。 加えて、ICU 教養学部 国際関係学科もいかがでしょうか。 いわゆる受験勉強的な入試ではありません。英語の配分は高いですが。 こちらは、サイトで過去問が公開されているようです。 社会人としての経験がありますので、その経験を活かせる受験方法(AO入試や社会人入試)を探してみてはいかがでしょう。2年3年と受験勉強を続けてきた、現役生や浪人生と同じ土俵でやるよりも、有利かと思いますよ。

hey69
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 大変参考になりました。ICU,この学部非常に良いです! 入学してみたいと心より思います。受験してみようと思います。なるほど、社会人入試ですね。その制度は知りませんでした。確かに、現役生徒の唯一つの勝ち目のある武器といったら、「社会経験」ですね!

  • elecut
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

早稲田にも国際教養学部はありますよ。 大学受験の経験はありますか?なければ東京外国語大学はきびしいですね。

hey69
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 受験の経験はないのです…。やっぱり、東外大は難しいですか…。ちなみに早稲田の国際教養学部も丸一年ぐらいの勉強ではやはり厳しいのでしょうか? 重ね重ね質問申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 早稲田大学国際教養学部 上智大学国際関係法

    受験生です。現在、早稲田大学国際教養学部と上智大学法学部国際関係法学科に合格しており、28日に早稲田の政経の結果がでます。政経に合格している場合はほぼ間違いなく政経に進学するつもりですが、入学手続きの関係で早稲田の国際教養と上智の国際関係のどちらかを選択する必要に迫られており、質問させていただく次第です。 大学では国際政治関連を学びたいと思っています。 ネームバリュー的には気持ちが早稲田に傾いているのですが、 国際教養学部は2004年に新設されたばかりですし、その実態について 批判(学生の英語力不足等)があることを知り戸惑っています。 英語力に関しては一年前に英検準一級に合格し、その後もTIMEを読んだり、ディスカバリーチャンネルやCNNを聞いたりして学習を続けています。まだ1級は合格していませんが。 やはり国際教養で帰国子女と張り合うには入学時に英検1級レベルの英語力が必要でしょうか。やる気はあるのですがやや不安を感じます。

  • 立命館国際関係学部

    今年受験で上智国際教養学部が第一志望なのですが、立命館の国際関係学部は学べることも上智国際教養学部と似ていて英語を話せる環境も多いと聞きました。英語重視型入試があるものすごく良いと思ったのですが、関東で就職の際どうなのでしょうか?(大学がすべてじゃないとは思いますが...) ちなみに航空会社の総合職に興味があります。また慶應の総合政策学部も視野に入れているのですが上の2つと比較して皆さんならどこに行かれますか? よろしくお願いします。

  • 早稲田と上智の国際教養学部について

    現在高校2年生の者です。 志望学部は早稲田の国際教養学部か上智の国際教養学部をと思っています。 将来は政治ジャーナリストになりたいので、大学では国際的な教養を深めて、広く深い見聞を身につけたいです。 そこで質問なのですが二つの学部の大きな違いは何でしょうか? その他これらの二つの大学の国際教養学部についての情報をよろしくお願いします!

  • 早稲田・上智 国際教養学部

    高3のものです。 早稲田と上智の国際教養学部受験を考えています。 今のところ上智が第一志望なのですが、まだ迷いがあります。 英語のレベルが高いのは上智だと聞くのですがどうなのでしょうか? それから、学問について深く学べるのはどちらの大学なのでしょうか? その他、大学生活全般においての二校の差はどうですか?? どちらもそれぞれ長所・短所があると思うので、何か分かることがあったら教えていただきたいです。

  • 早稲田大学 国際教養学部

    いつもお世話になっています。私は現在受験生なのですが、受験勉強の息抜きプラス英作文の練習になるかと思い、e-mailのペンパルを見つけました。そのやり取りの中で、日本への偏見が多く見受けられ大変大きなショックを受けました。また自分の英語が未熟であったことを思い知らされ凹んでいます。私は早稲田大学に憧れて、夢も特に無いまま「早稲田に入れればいいや」と思って偏差値的に比較的入れる可能性の高い学部から受けようと勉強していましたが、今は英語をもっと勉強したいと思うようになり、日本文化や日本語を伝えられる日本語教師になりたいと思っています。生きた英語を学びたいし、もっと話せるようになりたいです。でもやはり早稲田への憧れも捨てきれず、どうせなら国際教養に入りたいと思うようになりました。今になり将来設計をもっと具体的に考えておくべきだったと反省しています。私の現在の学力では学部を選ばなければ早稲田へは入学できると思います(当初の目的はそれでしたので)が、国際教養はほど遠いです。私は英語が苦手なので、国語と世界史でカバーしている状態なんです。でもやりたいのは英語。国語のほうが面白く感じていたので、英語の必要性をあんまり考えていませんでした。英語は最低限しかしていませんでした。英検2級も持っていますが、高校レベルの英語も自信ないです。今勉強したいのは英語、留学もやりたい、国際教養の環境に本当に憧れます。帰国子女レベルの英語力が無ければやっていけません。もちろん今の私では絶対に無理です。今から英検準一級の勉強をし、来年の6月の英検で取り、来年のAOで国際教養を受けたいです。今年は浪人しもっと英語に重点を置いて勉強し、英語を高いレベルで学べる大学(第一志望は国際教養)を志望しようと思っています。ほぼ自己勉強で英検準一級はきついでしょうか?どうかご意見ください。

  • 早稲田国際教養学部と上智外国語学部英語学科について

    先日、早稲田大学国際教養学部と上智大学外国語学部英語学科に合格しました。現在どちらの 大学に行こうか悩んでいます。 今まで早稲田を第一志望としてきた身でしたが、上智の外英は二次試験まであったこともあり、上智に思い入れを強く感じるようになりました。 総合的に考えてみて上智に行きたいと思っているのですが、早稲田のネームバリューと就職時の強みを考えると未だ決心できません。 大学名だけを見れば早稲田でしょうが、国際教養と英語学科を比べても就職時に差が出るでしょうか?視野が狭い質問ですが情報があれば教えてください。

  • 早稲田志望→国際教養志望 に転向。。。アドバイスください

    いつもお世話になっています。私は現在受験生なのですが、受験勉強の息抜きプラス英作文の練習になるかと思い、e-mailのペンパルを見つけました。そのやり取りの中で、日本への偏見が多く見受けられ大変大きなショックを受けました。また自分の英語が未熟であったことを思い知らされ凹んでいます。私は早稲田大学に憧れて、夢も特に無いまま「早稲田に入れればいいや」と思って偏差値的に比較的入れる可能性の高い学部から受けようと勉強していましたが、今は英語をもっと勉強したいと思うようになり、日本文化や日本語を伝えられる日本語教師になりたいと思っています。生きた英語を学びたいし、もっと話せるようになりたいです。でもやはり早稲田への憧れも捨てきれず、どうせなら国際教養に入りたいと思うようになりました。今になり将来設計をもっと具体的に考えておくべきだったと反省しています。私の現在の学力では学部を選ばなければ早稲田へは入学できると思います(当初の目的はそれでしたので)が、国際教養はほど遠いです。私は英語が苦手なので、国語と世界史でカバーしている状態なんです。でもやりたいのは英語。国語のほうが面白く感じていたので、英語の必要性をあんまり考えていませんでした。英語は最低限しかしていませんでした。英検2級も持っていますが、高校レベルの英語も自信ないです。今勉強したいのは英語、留学もやりたい、国際教養の環境に本当に憧れます。帰国子女レベルの英語力が無ければやっていけません。もちろん今の私では絶対に無理です。今から英検準一級の勉強をし、来年の6月の英検で取り、来年のAOで国際教養を受けたいです。今年は浪人しもっと英語に重点を置いて勉強し、英語を高いレベルで学べる大学(第一志望は国際教養)を志望しようと思っています。ほぼ自己勉強で英検準一級はきついでしょうか?どうかご意見ください。

  • 英語を学ぶ際、早稲田大学(国際教養)と上智大学(外国語)ではどちらが有利?

    こんにちは。私は現在早稲田大学(国際教養学部)もしくは上智大学(外国語学部-英語学科)を目指している高校3年生です。(留学経験などはまったくありません。) 将来英語を英語を話せるようになりたいと思っています。 そこで質問なのですが、英語を総合的に学ぶ場合、早稲田大学(国際教養学部)と上智大学(外国語学部-英語学科)ではどちらが有利なのでしょうか。 もちろん個人の努力次第だということは分かっていますが、やはり環境なども重要だと思い、質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • 国際教養大学について

    こんにちは、私は名古屋に住む高3の女子です。来年の進路について考えているのですが、私は英語が得意なので大学でもっと勉強したいと思っています。最近、国際教養大学に興味を持っています。国際教養大学について詳しく知っている方が見えましたら、教えていただきたいと思います。また卒業後の進路についても何か知って見えることがあればお願いしたいと思います。

  • 国際政治学の先生

    私は国際政治を学びたいと思っています。まだ新しい分野なので、選考できる大学も限られてる状況です。 そこで法学部にはいって国際政治学も選択しようと考えているのですが、どこの大学ならいい先生に出会えるでしょうか。 授業を聞きにいくのが一番だとは思うのですが、それにしても情報がないので選びようがありません。 私は都内に住んでいますが、師事したいと思える先生がいればどこにでも行く覚悟です!! よろしくお願いします。 ちなみに第一志望は、上智大学の国際関係法です。