• 締切済み

SkypeInで着信できません

SkypeInの番号を購入したのですが、外から購入した番号へ発信してもSkypeで着信しません。 もちろん、Skypeは立ち上げていますし、プライバシーのSkypeInを許可するユーザーは“全てのユーザー”になっています。 Skypeのサポートにメールしたのですが返事をもらえずに困っています。 こちらでとりうる対応はどんなものが考えられるでしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

スカイプのバージョンを上げる あるいはバージョンを下げる スカイプを一度アンインストールして再インストールする 違うパソコンやネットワークで試してみる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SkypeINのトラブルでサポートが応答しない

    去る2月の末に、SkypeINを新規に申し込み、手続き中にエラーが発生した。そのため、Skypeからのメールにより、再度の手続きを行ったところ、2重に引き落としが発生した。その為、二重払い込み分の返金を申し出て、ようやく返金にこぎ着けたが、今度は、正規に払い込んだSkypeINが、常に話し中状態で、全く着信できなくなった。再三にわたり、サポートへメール連絡するも、応答が無く無視状態が続く。届くのは、Skypeの宣伝メールのみ。 SkypeINの払い込んだ料金のみ、毎日のように減算されております。 番号割当会社のフュージョンにも、相談したが、Skype社のサーバー上の設定ミスではないかと言われる。 利用料金だけ日々徴収して、サービスを提供しない「詐欺行為」では無いかとも思います。 どう解決すべきか、困っております。皆様のお知恵をお借りします。

  • SkypeIn 誤注文

    SkypeIn を調べていた際、申し込み方法を見ようと画面 を進めて行き、通貨を円に切り替えたところでキャンセル したつもりでしたが、注文を受けたとメールが来ました。 支払い方法も住所も入力していないのですが、どうすればよいのでしょうか? 日本法人など窓口はありますか? メールは、発信専用で返信不可のようで困っています。 サイトは、英語ですし・・・ 今回分あきらめて入金してもよいのですが、ユーロですし 支払い方法自体がわかりません。 どなたかお知恵をお願いします。 大変困っています。 > Skypeからの耳寄りなニュースです! お客様のリクエスト承認が完了し、通貨が JPY > に変換されました。 > > 通常Skypeのサービスはすぐにご利用いただけます。詳細については、http://support.skype.com/ > をご覧ください。 > > アカウントの詳細を表示したり、領収書をダウンロードするには、次のページに > アクセスしてください。 > https://secure.skype.com/store/myaccount/orderdetails.html?order_id=****** > > > ご注文の詳細 > > Skype名: ****** > オーダー番号: ****** > 日付: 03-05-2007 16:17 > > - 通貨換算 > > 合計金額: .14 EUR、22.38 JPY > > > == Skype に関するヘルプを表示するには == > > このメッセージに直接返信することはできませんが、 http://www.skype.com/help > のヘルプ セクションから連絡すると、質問したり、エラーを訂正したりできます > 。 http://www.skype.com/go/forum もご覧ください。 > > Skype をご利用いただき、誠にありがとうございます。 > Skype スタッフ一同 >

  • Skypeの発信者番号通知の現状は?

    http://share.skype.com/sites/ja/2007/05/08/how2setup_callerid.html を見ると、 > SkypeOut 通話を行うと、今まで相手側には発信者番号が通知されませんでしたが、相手側にSkypeIn 番号を通知できるようになりました。 と書いてあるのですが、その下のコメントに延々と、ユーザから「出来ないよ!」「金返せ!」と怨嗟の声が書かれています。 非通知はかなりの確率で着信拒否されるので、発信者番号通知ができないと、固定電話代わりに使うのは無理かなと感じています。 2008年8月30日現在、Skypeでの発信者番号通知は機能してるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • かけてない番号へ着信履歴

    最近、かけてない番号から電話がかかってきて、 「着信があったのですが」と言われることが起きてます。 ケータイの発信履歴にも何も残ってないので、 間違えて発信しているということも無いと思います。 ドコモのサポートに問い合わせましたが、 「分からない」と言われてしまいました。 これはどういった理由が考えられるのか 分かる方がいらっしゃれば是非教えてください。 宜しくお願い致します。

  • スカイプ アメリカまでの着信転送の着信料について

    現在、アメリカ赴任中の者です。 日本のオンライン番号を取得して、Skypeがオンラインでない場合に、日本からの着信を自分の携帯へ着信転送させる場合、米国の月額プランに入ることで、安くできることがわかりました。 ですが、アメリカは発信側だけでなく、受信側にも課金することを忘れておりました。 実際、上記のようなスカイプの転送でも、着信料金は発生するのでしょうか?

  • スカイプ、アカウントを知らせていないのに着信する。

    スカイプ初心者です。先日セットアップしたばかりで、中国の取引先一軒にしかアカウントを知らせていないのに、新たにメールだけでコンタクトした全く(多分!)関係のない別会社の担当者からの初めての返事が、まだ教えていない私のスカイプアカウントへのコンタクトであり、既に着信していました。この様な事は可能なのでしょうか? 因みに、私が新たにコンタクトしようとしている第3番目の相手に対しては登録の認証待ちとなっていて未だ発信出来ないようです。 ばかばかしい質問かもしれませんが、何せ初心者の中の初心者なので、ご指導いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • au携帯 W62S 着信拒否をOFFにしても。。。

    au携帯 W62Sです。着信拒否をOFFにしても着信しません。 「機能/設定」→「プライバシー」→「着信拒否」で「指定着信拒否」も「発番号非通知」も「公衆電話」も「通知不可能」も「アドレス帳外」も「海外ローミング中」もすべてOFFにしています。 ところが家の電話から試しに184をつけてかけてみると、「発信者番号を通知しておかけください」というようなアナウンスが流れます。 (一時的に)誰からの電話でも着信するようにしたいのですが、オンラインマニュアルを見てもそのような説明が見つかりません。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • iPhone着信拒否について教えてください

    当方softbankです。 ずっとかかってくる携帯(070から始まる番号)が、うっとおしいです。 「知らない」と言っても、ずっとかかってくるので着信拒否にしました。 相手にはどういうアナウンスで流れるのか、それともすぐ話し中になるのでしょうか。 電話の着歴から、iのところを押し、「この発信者を着信拒否」を押しました。 かかってきたら、メッセージに1414で着信ありとメールが来ます。 お聞きしたいのは、 ①相手が電話をかけた際、相手にはどういう通話状態になっているのか。 ②メッセージに1414着信ありと来るのが苦痛で、何か方法がないか。 ③ちなみに家電を「この発信者を着信拒否」にしたところ、家電のアナウンスには「只今電話に出る事が出来ません。ぴーっという発信音の後にメッセージをお入れ下さい」と流れました。相手にもこれが流れてるのか? ④電話番号から相手を特定する事は不可能か? ということです。 調べてみましたが、調べ方が悪く機械類も弱いのでなかなかわからずにいます。 どなたか詳しくお優しい方で、教えて頂けると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 非通知着信を知らせるメールが・・。

    非通知着信を知らせるメールが・・。 携帯はドコモを使っています。非通知でかかってきた着信は、着信履歴に表示しない設定にしているのですが、ドコモから「○月○日○時○分に非通知着信がありました」とお知らせメールが届きました。 番号を知っている人は限られていて、私の前は誰も使っていない番号です。 非通知着信の発信元の地域を調べるとかできるのでしょうか? これくらいのこと?で、ドコモに直接問い合わせるのも気が引けるので、どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えて欲しいのです。

  • スカイプの着信

    スカイプ設定途中の初心者です、ものすごく基礎的な疑問ですがスカイプを使うためにPC本体のイヤホンジャックにマイクをさした状態にしています。インターネットに接続した状態で待機していますが、着信のとき着信音って外に聞こえるのですか。友人に聞くとスカイプで通話をする前に携帯でメールを送信しお互いスタンバイしてから楽しむようにしているという意見もあります。みなさんどうしてみえますか、アドバイスお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Googleアカウントが急に使えなくなりました。パスワードを入力しても正しくないと表示され、ワンタイムパスワードをメールで送られても開けない状況です。どうすれば良いでしょうか?
  • Googleアカウントが急に使えなくなりました。パスワードが正しくないと表示され、ワンタイムパスワードも開けない状況です。スマホの携帯電話も廃止されており、解決策が見つかりません。どうすれば良いでしょうか?
  • Googleアカウントが急に使えなくなりました。パスワードが正しくないと表示され、ワンタイムパスワードのメールも開けません。スマホの携帯電話も廃止されており、解決方法が分かりません。助言をいただけますか?
回答を見る