• ベストアンサー

障害者就労支援センターについて

リクルートカテで質問したのですが回答がつかなかったので移ってきました。就職について不安があるので質問させて下さい。 私は6年前から精神科に通い、5年前に障害者手帳を取得しました。その時の担当医に「もうフルタイムで働くことはできないだろう」と診断されたからです。正確な病名はついてませんが、障害年金は毎回「重度の神経症」で通ってます。些細でもトラブルに直面するととたんにパニックになります。 それから、学生時代のバイトの経験を活かし、1社目は3年半、2社目は1年半、大手スーパーでレジ係で短時間パート社員として働いてきました。しかし上司が、私の精神的不安定に対応することができなくなり、辞めざるを得なくなりました。短時間雇用保険に入っていたので、失業保険給付制限中です。 今は精神障害も障害者としてカウントされるので、ハローワークの障害者窓口で市の障害者就労支援センターの登録を勧められています。障害福祉課に相談に行っても同じでした。サイトもあり実績も何となくですが解ります。が、どうしても一歩踏み出せずにいます。 今の担当医は就業禁止まで言ってませんが、難しいのではと言ってます。就職情報サイトに登録してメルマガも見てますが、病気のことを隠す訳にもいかず「どうせ受けても門前払い…」と思ってしまいます。既にスーパー2社を受けましたが、前があまりに大手だったために面接がうまくいかず、不採用でした。 体調に合わせ単発バイトで食いつなぐ、という考えもあるのですが…(経験あり)。 どなたか何かご存知の方がいないかと思い質問します。以前業務請負で工場に勤めていたので軽作業系で探したいです。医師も軽作業を勧めてますし、工場勤務自体は嫌いで辞めた訳ではないので。 現在32歳女です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161731
noname#161731
回答No.3

22歳で療育手帳(一番軽度)と言う手帳の認定を受けてるものです。 現在大手精密機械メーカーに勤めてます。 一応、最終学歴は専門ですが、高卒と同じ給与を得ています。 (養護学校卒業後、専門学校に進学しました) 町田にお住まいなのですね? http://homepage3.nifty.com/wsc-raimu/ いかがですか?手帳をお持ちなら一度ココにご相談なさってはドウでしょうか? 無料で電話やFAXでも受けてくれるそうです。 事前に予約をすると、直接相談もやってくれるそうです。 ちなみに自分は神奈川のほうでお世話になっています。 一人暮らしなので、生活相談まで親身にやっていただいてありがたいです。 >病気のことを隠す訳にもいかず「どうせ受けても門前払い…」と思ってしまいます。既にスーパー2社を受けましたが、前があまりに大手だったために面接がうまくいかず、不採用でした。 一般企業を体当たりで行ったら門前払い決定です。 ハローワークや上記のところで、ワンクッション置いて貰うといいと思います。 私も、専門時代の就職活動で毎回学歴や病気について聞かれました。 正直腹が立ちましたもの。 理解ない方が多いのが現実なのを踏まえてください。。。悲しいです。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/wsc-raimu/
yuko0401
質問者

お礼

回答ありがとうございます。実際経験された方の意見はとても心強いです。 療養手帳の軽度なら近いですかね?(私は精神障害者手帳3級) 実は参考URLですが、何度も見ているのです。障害福祉課とハローワーク、両方でパンフレットをもらっているので。 >ちなみに自分は神奈川のほうでお世話になっています。 一人暮らしなので、生活相談まで親身にやっていただいてありがたいです。 そうですか!!実家ですが、両親も60過ぎてますので、早く仕事をしなければ、でも怖いというのが本音なのです。今日関東は雨でしたが、こういう日は本当に辛く…。 ちなみに前のスーパーは入社してから病気のことを言いました。その前は承知で採用してもらいましたが、途中で親会社が変わり会社の対応が変わってしまいました。 精神体力も低いです(すぐに疲れてしまいます)。ハローワークで直接求人に申し込んでもいいけど、電話の時点で断られることが多いから、とセンターの登録を勧められているところです。 sagaraaoさんのような障害を認められて(ですよね?)実際働かれている方の意見はとても参考になります。そうですね、理解がない人が多いのが現実でしょうが、それを助けてくれる存在があるのだから怖がっていてはいけませんね。反省しました。もう3ヶ月も休んだので(スーツの用意も完璧にできてます)、来週にでも連絡したいと思います…電話で予約した方が良いですよね(^^;) ありがとうございました!!

yuko0401
質問者

補足

間違えてしまいました、療育手帳ですね。すみません失礼しました。 主治医には軽作業なら可、実際働いてみないと何が起こるか解らないというどうしようもない状態です(--;)

その他の回答 (2)

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.2

>が、どうしても一歩踏み出せずにいます。 これの理由がちょっとわかりません。 僕の認識ですと、障害者就労支援センターはハローワークの障害者窓口の拡張版のようなイメージなのですが・・・ センターを通じて斡旋していただくだけではないのでしょうか?吸いませんちょっと知識不足で。 それと経験がないので想像ですが、スーパーのレジ係は神経症にはきついのでは??不特定多数の人と接するのはしんどい気がします。 僕は神経症は重度ではないですが、多分できない気がします。想像するだけで( ̄ ̄;)です。 工場系の軽作業は最近少し増えてきてるはずなのでセンター経由で斡旋してもらえるのではないかと? もし的外れでしたらすいません。 よいところが見つかるといいですね。

yuko0401
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一歩踏み出せないというのは、周りに経験者がひとりもいないからです。作業所の経験者は1人だけいるのですが…。 スーパーのレジ係は、朝起きられなくなって工場を解雇になったこと、昼から働けること、そして経験職ということで働いてました。学生時代5年間やってましたから、ほとんどそれでもっていたようなものです。 今の主治医にも「スーパーはもうダメ」とはっきり言われました。でもネットの知り合いに流通関係者もいることからどうしても諦めがつかなくて…。 >僕の認識ですと、障害者就労支援センターはハローワークの障害者窓口の拡張版のようなイメージなのですが・・・ >工場系の軽作業は最近少し増えてきてるはずなのでセンター経由で斡旋してもらえるのではないかと? 紹介された町田市の障害者就労支援センターはサイトがあります。平成16年度とちょっとだけデータが古いのですが、就職された方のほぼ半数がいわゆる工場系です。また所内でも作業所のようなことをしているとも説明は受けています。 ただ、どうしても社会は私を相手してくれないんだという勘が否めないのです、既に面接2社ダメだった(うち一社は話をほとんど聞いてくれなかった)こともあり…。 少し気持ちが硬すぎるのでしょうか。全然的外れじゃないですよ。ありがとうございます。気持ちが楽になりました。

  • love21
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.1

どちらにお住まいなのでしょうか? 参考にあげた品川のハローワークは、結構、 親切丁寧です。 ハローワークの相談員が、現場を知っていて、 親身に相談に乗ってくれる紹介所だと、 勇気も出るのではないのかな、と思います。 良いお仕事と出会えますように。 体調も、お気をつけて下さいませ。

参考URL:
http://www.shinagawa-hellowork.jp/
yuko0401
質問者

お礼

>どちらにお住まいなのでしょうか? 失礼しました。東京都町田市です。範囲としては町田市と、お隣神奈川県相模原市を中心として求人の紹介をして下さいます。 はじめ医師は作業所じゃなきゃダメ、と言っていました。そのことを踏まえて相談した結果が市の障害者就労支援センターでした。東京都が運営する施設はこちらからはとても遠いんです。 町田も、元々障害者には強い場所(ただこれまでは精神障害は対象外でしたが)です。窓口での相談も、電話で予約を入れてくれれば時間をかけて相談に乗って下さると言ってくれてます(一度相談に乗ってもらいました)が、やはり就労支援センターの登録を強く勧められました。 ということなので、どなたかハローワーク以外の就労支援を利用したことがないかと思い質問いたしました。 せっかくそのハローワークにアドバイスいただいたので、十分休養もしたことだし、来週当たり勇気を出して登録のための相談に行こうと思います。 ですがやはり不安なので、引き続き何かありましたら情報お願いしますm(__)m

関連するQ&A

  • 障害者就労支援センターを介しての就労活動について(既に登録者です)

    精神障害3級の34歳多摩部在住の女性です。 先月末付けで、障害者雇用として働いていた事務の仕事を、会社からの2ヶ月の休職の末退職しました。理由は愚痴になってしまうので簡潔に申しますと、会社側の「本当の理解」がなかった(もうひとり、先に採用された病症のまったく違う精神障害者がいましたので)ための退職勧告、また市の障害者就労支援センターの方の要求もきついものとなり、家族ともども「こんな状況では復帰は無理」と判断したからです。 退職が決定した直後に主治医からは「長時間はまだ無理だけど就労は可能」とのお言葉(意見書提出となるかと思いますが、同様のことを書いてくださると判断)、また業種(不動産会社)や社風などを考えると、季節的に時期が悪いとはいえ退職したのは前向きに考えると良かったと今は思っています。 離職票が届いたので明日手続きに行ってきます。一応本当の自己都合退職ではないことは訴えてみますが証拠書類の取りようがないので待機期間が発生しても仕方ないと思ってます(その分求職期間が延びて適職を探せると前向きに)。 この歳で無資格(原付免許のみ)、転職回数も病症柄多い上に、年齢が年齢なので、社会的訓練も兼ねて、1年かけてでも(待機+就職困難者なので期間は1年超)受けられる職業訓練などの類は可能な限りいろいろ受けてみたいと思います。が、ここで問題があるのです。 実際は上司に人格を否定され厳しい条件をつけてきた上で「辞めれば?」と言われての退職なのですが、2年ほど前に失業した時にハローワークから再三障害者就労支援センターの登録を勧められて登録しました。当時の家庭の状況から無理に働いてきたので障害者手帳を取ってから失業期間は短いのですが…。 で、支援センターの担当者と2ヶ月間に家族も含めた面談も何回かあったのですが、私に対しての要求もやはりきつく(多少は厳しい態度が必要なのもわかりますが「5日間で話し方を変えろ」というのは…他でも質問しましたが「無謀」という意見が多かったです)、その場にも同席したのですがフォローがまったくなく、退職に加担された状況です(少なくとも家族はそう思ってる、電話で抗議済です)。 しかし登録してから運良く3ヵ月ほどで採用が決まり、訓練というのも特になかった(必要なかったから…今思えば甘い判断だったと思いますが)、社会復帰訓練となると、やはりセンターに頼るしかないのか…と思ってます。 そこで質問なのですが、ハローワークから別の訓練を受ける方法はないか、支援センターしかないとしたら担当者を変更することは可能か(現在の担当者では、親も反対するだろうし私も会うだけで身体がストレス反応起こします、別の職員の方とは普通に話せるのに)…できれば同じ精神障害か、心の病気をオープンにして就職活動された方の意見が聞きたくこちらのカテゴリーで質問いたします。 (ちなみに、今度は「一般枠のオープン・パートの仕事」で探そうと思ってます。初めはクローズを考えましたが、前職が障害者雇用なだけあり、履歴詐称になると聞いてそれは精神衛生上良くないな、と…職種は今の時点では特に決まってませんが、事務・販売・工場の経験があります) 長文となりましたが、アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • パニック障害で就労支援を受けることはできますか?

    20歳のときにパニック障害とうつ病を患って、9年も時間がすぎてしまった者なのですが やっと、パニック障害の発作の恐怖から大分抜け出せて、社会に出て働きたいと願っているのですが、今まで働いたことがない(バイト経験も無し)ので、恐怖で一歩も進めずじまいです。 人にどう思われるのか、とか 仕事をちゃんとできるのか、とか 求人情報とかみて、想像しただけで、怖くて怖くて、まったく前に進めません。 そこで、思ったのですが、各自治体とかにある精神障害者の就労支援?というものを、この程度の障害(自分にとっては地獄そのものだったのですが)で支援していただくことってできないのでしょうか?

  • 精神障害者の就労

     4年前、精神障害者であることを会社にオープンにして就職しました。 体調が悪化したため、その仕事は半年しか続かず、辞めてしまい、無職のまま 現在に至ります。  最近、体調が良くなってきたので、また就職あるいはバイトを考えています。 就労に有利な資格とかあるのでしょうか?  なにかスキルアップしたほうが良いと思い、英語を勉強しようかと考えているのですが、 障害者枠でも、英語力を生かした仕事ってあるのでしょうか?  教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。

  • 障害者の就労について

    良くテレビのニュース等でみかけますが、犯罪を犯して刑務所に入っている人が出所前に 職業訓練を受けたり中には仕事の斡旋を行っていたりするようですが、 これは単純に犯罪を犯した人は職に就くのが難しく又再犯をして刑務所に逆戻りと いうことが多いからだと思いますが、犯罪者にはそうゆう制度があるのに 障害者にはその様な制度は殆ど無いように感じます。 私自身は一応精神障害者に入るのですが、やはり職に付けなくて悩んでいます。 昨年障害者自立支援か施設というの利用しました。 そこで就労訓練という軽作業をやるのですが、そこから実際に職に付いている人は 殆どいません。 私はそこに居ては仕事には付けないと思ったので、自分でアルバイトを見つけましたが 半年位しか続きませんでした。 障害者雇用という制度がありますが、他人に自分には精神障害があるというのを 話すのは正直凄く怖いです。 私には障害者より犯罪者の方が優遇されているように感じるのですが、 そんな事はないでしょうか?

  • 障がい者支援センターの対応について

    私は心臓疾患があり身体障害者枠で今年初めに就職しました。 会社にはもう一人知的障害の方、Aさんが働いていてパニックになったり仕事の遂行に問題ありということで 上司と支援センターが面談をすることになりました。 その面談後、急に私に対して上司や同僚の態度が冷たくなってしまったのです。 話かけても反応が薄い、たまに無視といった感じです。。。わりと職場に溶け込め、雑談にも参加できるようになったので悲しかったです。 そして先日月1回の支援センターでの面談に「この前のAさんの面談であなたの事も話しておいた」と言うのです。前回の面談で私が「いつも通りの単純作業で確かに時間が長く感じますね。これから仕事が増えるといいなと思います」と言ったから上司に「彼女はもっと出来るので他の方の仕事を分けて与えてやって下さい」と言ったそうです。 同僚に聞いた所、このことで上司がやっと仕事が間に合ってる状態でそんな要望を言うなんてと怒っていたとも聞きました。 まさかAさんの面談に私の話が出るとも思わず、担当者に仕事について会社に伝えてほしいとも言ってなかったのでびっくりです。 私はどうしたらいいのでしょうか?毎日会社に行くのが辛くてたまりません。 因みに職種は私もAさんも軽作業です。

  • A型就労支援事業所について

    今A型の就労支援事業所に通って1年半になりますがあなたは障害の程度が低いので精神障害者よりも早く決まるわ。といわりれました。早く就職活動をして見つけなさいと1ヶ月の面談でいつも言われます。僕は聴力障害4級ですほとんどの人が精神障害で身体障害者は2~3名ぐらいしかいません。しかし求人が少なく年齢も52歳で就職口がありません。身体障害者の求人も8倍で今まで不採用ばかりです。今また新たにA型就労支援施設ができたみたいでそこに受けてみようかと思います。たとえ就労支援施設に合格したとしてもまたおなじことになるのでしょうか?皆さんの意見お待ちしています。

  • 就労支援作業所に行きたくない

    精神障害者の就労支援作業所に通うことになりましたが、作業は封筒に手紙を入れるだけ。これを日に6時間一年行う予定です。あまりにもロボット作業で、3時間で精神崩壊しそうです。 昔はプログラマ兼通訳、やりがいはありました。楽しかったです。 どうやってこのライン作業、精神崩壊の圧力を避けるマインドを持てるんでしょうか。

  • 就労支援A型に就労しましたが。

    私は高校の時に精神病で病弱養護学校へ転入しました。 その学校を卒業して、その後就職先もなく就労支援A型へ就労しました。 友達は一般就労のバイトなどを掛け持ちしたり、障害者枠で就労したりしていますが、私はこの先就職先もなく人生終わったと感じてしまいます。 月六、七万円ではとても生活できません。 被害妄想もあり、みんな私を見下しているんだと思ってしまいます。 実際、見下されている感じもしました。 就職先を探しても、見つからない気がします。 もう人生終わったと感じます。 めちゃくちゃな文章ですみません。 なにかアドバイスがありましたらお願いします…本当なんでもいいのでお願いします。 あまりきつい言葉は傷つくので止めていただけると嬉しいです。

  • この障害者就労支援施設の対応は正しいのでしょうか。

    この障害者就労支援施設の対応は正しいのでしょうか。 私は精神障害2級等級の障害者です。 職場のストレスで発症し、突然解雇され通院。 病気は単極性気分障害と診断され、2年間服薬治療を受けています。 症状も改善し、就労したいと思い、 某市の保健所の紹介で就労センターの存在を知り、 そこの紹介で今夏よりある施設に通所しました。 ところが担当職員の対応が非常に雑で、 本登録後、面談時に暴言や職務の愚痴、 他の施設利用者への悪口等を直接言われるようになり、 わたしの個人情報も通所者に公にされるという事態に陥りました。 また、説明なくわたしの希望確認なしで、 突然ハローワークに連れて行かれ、 求人登録を障害者窓口で書類を書かされ登録させられました。 それらが原因で鬱症状が再発し、パニック障害に陥りました。 施設の管理者は、私と家族からの状況説明で初めて事態を知ったという状況で、 これは人権侵害、名誉毀損に当たるのではないか、 と家族と施設は協議中です。 市や施設、管轄している社会福祉法人を相手に訴訟等、起すことはできるのでしょうか?

  • 20歳前障害年金と就労

    専門家の方におうかがいします。 内部障害で障害者年金2級を受給しています。 20歳前障害です。 診断書で就労不可と書かれた場合は、就労をすると年金が停止になりますか? 軽作業のアルバイトもダメなのでしょうか? 私の場合主治医が書いてくれた文言が『家事などの軽作業程度はできるが、就労は不可』 だったかな? 現況届けを提出するときに問題になりますか? 社会保険事務所に行って聞いたら、就労してもある一定の所得を超えなければ良いと言われていますが。 20歳前障害で診断書に就労不可と書いてあったら、やはり年金停止の対象になるのでしょうか?