• ベストアンサー

月極(駐車場)を「ゲツゴク」、こういう間違いの経験

こういう間違った漢字や言葉の覚え方をされていた方、どういう間違いだったか教えてください。 私は小豆島を「あずきじま」、埼玉県草加市を「くさかし」などと読み、 人前で恥をかきました。 草加市の時は、知らないサラリーマン風の男性に、喫茶店で訂正されました。 友人と話していたときのことで、私たちは二人とも大学生(女子大生)。 小豆島は、私のことを聡明なしっかり者と(勘違いして) 思っていらっしゃった方から訂正され、身が縮こまるような感じでした。 ※もうじき20代も半ばになろうというのに、月極をゲツゴクだと思っていて、 親と言い争いました。(親はツキギメだと言い張って…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.20

 こんにちは。  いろいろありますねー、漢字が苦手なので。 ・遵守(じゅんしゅ)  「そんしゅ」と読んでいました。でも、そう思っている人が結構多いのか、一度も間違いを指摘されたことないですね。 ・注連縄(しめなわ)  「ちゅうれんなわ」と読んでいました。「どんな縄なんだろう?」と思いつつ… ・贈賄(ぞうわい)  「ぞうあい」と読んでいました。「賄」が「有」という字が混じっているので、勝手に「ある」で「あ行」の読みだと思っていたんです… ・女将(おかみ)  私は「じょしょう」と思っていました。勿論、旅館に「おかみさん」がいるのは知っていますから、別に「じょしょう」と呼ばれる人がいると思っていたんです…きっと「おかみさん」を陰で操っている実力者がいるんだと。「社長」に対する「会長」みたいな感じですね。 ・世論(せろん)  「よろん」と読んでいました。これは今では間違いとはいえないですが、もともとは「せろん」が正しいそうです。「よろん」と読む人が多いので、今ではどちらでもいいみたいです。  薀蓄になりそうな話ですね。( ..)φメモメモ ○おまけ ・ご質問の趣旨とは離れますが、地名では読めない文字がよくあるのですが、近所にある地名で極め付けを…  「一口」   ↓(ここでスクロールを止めて、考えてみてください)   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓ ・正解「いもあらい」 ・「一」が「いも」で、「口」が「あらい」なんでしょうか?????

platina-angel
質問者

お礼

私も世論をよろんと言います。 言葉で口にする時は、ヨロンの方が耳で分かりやすいですよね? いもあらい、は全く読めませんでした。何故、イモアライ??

platina-angel
質問者

補足

皆様ありがとうございました。 たくさんのご回答、本当に感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.9

 私も月極をげっきょくと読んでました。#6の方と同じで、この周辺はげっきょくさんの土地が多いのね~なんて思っていて、お金持ちの方だと思っていました。  それから、後援会をごえんかいと読んで母に注意されました。 そうそう、初めて東京へ行った中学3年の時に、羽田の周辺の住所が 本羽田(ほんはねだ)なのに「もとはたってどこですか?」って聞いて2時間ほど迷った経験があります。(若かった)  高校に入るくらいから漢字が好きになったんで、その後はあんまり変な間違いはしてませんが・・・。

platina-angel
質問者

お礼

2時間迷われたのは大変でしたね。 ほんはねだ、もとはた、全く音は違いますものね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kouma0424
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.8

私は、 月極=げっきょく 始値=しね 終値=しゅうね 相模=もがみ 国立=こくりつ(中央線のほう) 清水寺=しみずでら(実家が静岡なので・・・) 有限会社=ゆうねがいしゃ などです。

platina-angel
質問者

お礼

もがみは何となく分かります。 でも、しねは… しみずでらは凄く良く分かります。 以前、浅草のうなぎ屋さんで忘年会をした時、浅草寺の傍だったのですが、 初めて行くお店だった為、地元の方に訊きました。 「“あさくさでら”ってどう行くんですか?」 「ああ、“せんそうじ”なら…」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akoukuro
  • ベストアンサー率32% (26/79)
回答No.7

私は、群馬に住んでいますが・・・ まったく、質問とは逆で 町の中の駐車場は(月決駐車場)の看板が 多く有ります 沖縄の地名で「保栄茂」と言うところがあります 読み方は(ビン)と読みます 私は、読めなかった・・・

platina-angel
質問者

お礼

沖縄や北海道の読みは、かなり変わったものがありますよね。 ホエイシゲルと読んでしまいました。 月決駐車場を経営されているのは、全て同じ方ではないでしょうか? 町の色々なところに土地を持った地主さんで、漢字を知らない方… ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

若干名【じゃっかんめい】=わかせんめい??(若い人千名も募集か!スゲー)と中学生のとき思ってました。千人もイラネー(笑) 月極【つきぎめ】=げっきょくです。意味はさっぱりでしたね。 適宜【てきぎ】=てきそく?テキトーなんだなって思ってました。 近隣の地区の名前では読めないのが結構ありました。 当て字もいいところだろ、みたいな字が多いので。

platina-angel
質問者

お礼

適宜は料理で出てきますので分かりましたけど、ツキギメは読めませんよね。 ゲッキョクというのは納得です。せめてツキギワメでないと! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.5

月極をゲツゴクと読む人を初めて知りました(^^; ふつーはゲッキョクかと 相模をスモウと読んでました。 大阪の人間なんで放出は読めますよ。 御幣島を読める人は居るかな?(^^;

platina-angel
質問者

お礼

親と言い争った時、 「ゲッキョクやツキギワメならともかく、どこがツキギメなのよ!?」 と騒ぎ立てました。 相手が親で良かったです。 以前、サメは哺乳類だと信じていて、友人宅で飲んでいて、 友人4人を敵に回して?哺乳類だと騒ぎ立て?ました。 結局、広辞苑を出してきて確認、酔った私は自宅に電話し、 「サメって魚なんだってー!」と親に報告。 何と、そのことがあるまで、父を除いた一家全員で、サメを哺乳類だと思っていたのです。

platina-angel
質問者

補足

東京の人間で、相模原は知っていますので、さがみは分かりますけど、 ギョヘイジマ? 読めません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

よくいろいろな教室なんかの前にある看板で「4月生募集」と書いてあるのを「しがつうまれぼしゅう」と読んでなんで四月生まれはよく募集してるんだろうと思ったことがありました。

platina-angel
質問者

お礼

ありがちですけど、強烈な間違いですね! 四月生まればかり募集してどうするのか、大受けです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.3

私も逆日歩は「ぎゃくにっぽ」(誤)って読んでましたね。(⇒「ぎゃくひぶ」) 9月は惨敗でふ・・・。 以前も同様のアンケートで答えましたが 「放出」をいきなり<ハナテン>と読める人っているんでしょうかね?

platina-angel
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ぎゃくひぶなんて、意味も読みも分かりません。 放出はホウシュツだと思います。 でも、何のことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

国立→こくりつ→くにたち 石神井→いしがみい→しゃくじい 長万部→ちょうまんぶ→おしゃまんべ これは、きりがないかも。 駅名に多いですね。。

platina-angel
質問者

お礼

幸い、どれも読めました。 おしゃまんべは、古畑任三郎のドラマで、今泉くんの猫の名前でしたので。。 大体、地名はややこしいですよね! 小豆島がどうしてあずきじまではなく、ショウドシマなのか、 素直にあずきじまと読めばいいのに…と思ってしまいます。 でも、駅名は面白いかもしれませんね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaz32
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.1

株の初心者ですが、 初めの頃は 日足チャートを、 「にっそくチャート」だと思ってました。 「逆日歩」はいまだに読めません。 恥ずかしい・・・

platina-angel
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 株は全く無知なためか(?)日足が読めません。 にっそくチャートではダメなのですか? もっと恥ずかしい…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 月極駐車場の契約間違いについて

    月極駐車場(A駐車場とします)を借りています。再来月、A駐車場が閉鎖になるとの連絡がありました。すぐ近くの同じ地主の駐車場(B駐車場とします)へ移ろうとしたのですが、新しい不動産屋から、契約のし直しで新たに契約手数料一ヶ月分が掛かると言われてしまいました。 しかし、実際の契約書はB駐車場の契約となっております。 間違いの経緯は、アパートの仲介業者が場所を案内する際に、すぐ近くなので間違えてしまい、実際はA駐車場に停めているにも関わらず、アパートの管理会社を通して作成された書面上ではB駐車場の契約になってしまったのです。このことは地主側も暫く気付かず、三ヶ月前になってやっと私からの申入れで気付いたようです。 今回、その地主が亡くなったので、家族が管理を新たな不動産屋に任せたようなのですが、一度、現在の場所を借りるときにも契約手数料はアパートの方の管理会社に支払っており、納得いきません。 仲介業者の間違いで書面上ではB駐車場の契約になっているのに、新たな手数料を支払わなければならないのでしょうか?

  • 「月極駐車場」って、月決めの駐車場ってことでしょうか?

    「月極駐車場」の看板をよく見かけます。 あれは月契約の駐車場のことだと思います。 読み方は「つきぎめ」でいいんですよね。 だったら「月決め駐車場」ではないでしょうか? どうしてあんな難しい文字を書くのでしょうか? 関東でも関西でも同じ看板を見かけました。 事情をご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 月極駐車場を・・・

    駅前に月極駐車場を契約しています。土日になると私の駐車場に勝手に駐車しているので迷惑です。貸主の管理人も結構も見張っているんですが、一日中というわけにも・・・。私としては勝手に駐車している人にどう対処すべきでしょうか?

  • 月極駐車場を探しています

    異動になり勤務地が横浜から三鷹市新川になりました。 電車・バス通勤だと時間がかかる&不便な場所にあるため、車で通勤しようと思うのですが、勤務先には駐車場がないため月極駐車場を契約しようと考えています(電車で通うより安上がりになる)。なおマンション購入したばかりなので引越しは考えていません。 新川、下連雀、牟礼、深大寺、中原周辺で1万円程度の月極駐車場をご存知ないでしょうか。駐車場から自転車で通ってもいいので、新川6丁目以南で5km圏内ならOKです。 実際に不動産屋を2、3件当たってみたところ、1番安いところで牟礼に1万4千円/月がありました。これより安いところはもうない?すぐに契約すべきでしょうか。 自分で歩いて探すのが一番というのは分かっているのですが、現在は横浜勤務なのでなかなか現地に行く時間が取れないのが現状です。 ちなみに車は普通の5ナンバークーペです。

  • 月極駐車場で

    最近車上荒らしや盗難が勃発してますが、駐車場に止めていて外装関係でこれをよく盗まれたとか、こんな物までという経験談を教えてください。10円キズなどのいたずらをされこういう対策をしたとかというのでも構いません。お願いします。

  • 月極駐車場

    来月から月極駐車場を借りる予定で管理者さんとお話をしました。車はまだ買っていません。高校生なので初めてで何もかも分かりません。月極駐車場を借りてから契約が終わるまでの手順を教えてください。車庫証明とか印鑑証明などなにからやればいいですか?3月から借りる予定なのでお金は今月末に払うように言われました。

  • 月極駐車場を借りたいのですが・・・

    月極駐車場を借りたいのですが、不動産屋の人に三ヶ月の保証金以外に不動産屋の手数料が一か月分必要と言われました。 以前に借りたところは保証金のみでした。手数料は必ず必要なのですか?法律で決められているのですか? 

  • 月極駐車場

    新宿区で安い月極駐車場を探しています。車種はアルファードです。止められればどこでもかまいません。宜しくお願いします。

  • 月極駐車場

    今駐車場を借りています。 毎月25日に賃料を払う仕組みです。 自動送金を利用してくださいと言われたのですが、 なかなか時間がなく手続きをしにいけずに支払い日を迎え 契約先の方から電話がきて 振り込みをしてくださいと言われてから振り込んでいます。 そこで質問なのですが、 毎月自動送金でお金を払うのと 毎月振込で払うのには、何か違いがあるんでしょうか? つまり支払い日の25日に、自分で振り込んでもいいのでしょうか? 自動送金と振込の違いが振り込まれた側はわかるんですか? ちなみに契約書には振込による支払いはだめだと書いてあります。 よろしくおねがいします。

  • 月極め駐車場を借りています。

    12月2日に今月いっぱいで他へ行ってくれといわれました。理由は、覚えの無い、駐車場代未払いのためとのこと。先代の貸し主の時に貸し主側でつけている台帳と私が持っている領収書( 手帳)と一年分差異があると言われ、一旦は貸し主が了承しました。更新月になってその差異の件を理由に更新を断られました。言われもない未払金を理由に一的に追い出されることになった場合でも従うしか無いのでしょうか? 法的措置で解決法はあるのでしょうか? 教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 廃インク吸収パッドの吸収量が限界に近づいています。
  • 修理が終了している機種のため、買い替えは確定しています。
  • EPSON社製品についての質問です。
回答を見る