• ベストアンサー

子供の指吸いについて

過去ログを検索しましたが、しっくりくるものが無かったので質問させてください。 3歳8ヶ月になる息子なのですが、指吸いをなかなか止めさせることができず、困っております。 本人は「指吸いはダメだ」という事を認識しているようなのですが、寝ている時に、よく指吸いをしております。親指には吸いダコ、かみ合わせも悪くなってきており、今後が心配で仕様がありません。 親指にカットバンを貼ってみても、その上から指吸いをし、まったく効果ありませんでした。寝る前に「指は吸わない」と言っていても、やはり気付けば吸っています。 自然に止めれるものなのかもしれませんが、できれば早めに止めさせたいので、何か良い経験・アドバイスあればよろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.4

我が家も5歳と3歳半で、2人とも指しゃぶりしています。 家では寝るときに言ったり、手を繋いだりしますが保育園でも昼寝の時にしゃぶっているのはうちの子だけだし、なんか愛情不足とか思われそうでつい見かけるといってしまいます。 本当は言わないのが一番ってわかっているんですがうちも2人ともかみ合わせがおかしくなってきて歯科検診すると指摘されます。 子供もわかっているんですよね。 でもやめられない、それが余計に嫌になって、まして将来強制するお金もないし… うちもいろいろやりました。 ばんそうこう、指サック等…。 でも、極端な話、もういわないしか止める方法はないんじゃないかなと思っています。 でもどうしても言ってしまう… でも多分私がいうのをやめないかぎり、子供は余計精神的に負担になってこのままやめないような気がします。 あと、大人になってしてる人はいない、という話も考えるようにしていましたが、こないだテレビで28までしゃぶっていた、という外国の方をみました。 「え~」とおもって心配になったのは事実です。でも同時にその女性はすごく明るくて、普通で、さらには海外の歌手の有名なオーディション番組の出演者さんだったのですが、その方は歌もすっごく上手でどっからみても「人より優れている」素敵な人でした。 その人が自己紹介のときに「実は最近まで指しゃぶりしてたのよ」ってわらっていて、なんかすっごく安心したのも事実です。 かみ合わせの件ですが、私は指しゃぶりなどしなかったのにかみ合わせも歯並びも悪く、ちょっと出っ歯気味です。 大袈裟かもしれませんが、そのことでびじんじゃないなーとか、歯がきたないなーなどと悩んだりもしましたが、結局今こうして健康でちゃーんと結婚できて子供もいるし、歯並びもかみ合わせも悪くても最終的には人生にあんまりかんけいないじゃん!と思うようにしてそのことばかり気にしないように努力したいなとは思っています。 なかなか注意するのはやめられないんですけどね…。

tsu-cot
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 周りに子供の指しゃぶりについて相談する人がいないので、とても参考になります。皆さんおっしゃるとおり、少し気にしすぎなのでしょうね・・・。

その他の回答 (4)

  • smsy
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

うちは二人とも幼稚園の年長さんまでしてました。 子供にはそれが安心して眠れる儀式?みたいなものでしょうから、何も言わないしないのが一番では? うちも吸いダコもあったし歯並びもやはり心配でしたが、まずは精神的に落ち着いて眠れるようにしてあげるのが一番と思い私も言うのをなるべく我慢しました。 でも! もう話しをちゃんと聞ける年になったときに(うちは入学直前) 「絵本を読んであげるから、一回指吸うのやめよっか~^_^」 と毎晩読んであげてたら、自然となくなりました・・・。 眠かったし親の方が根気がいりますが、決して怒らないことです!

tsu-cot
質問者

お礼

体験談ありがとうございます。 あまり気にせず、もう少し自然に様子を見てみようと思います。 皆さん、ありがとうございました。

  • aking
  • ベストアンサー率28% (99/342)
回答No.3

こんにちは^^ 私の娘もほぼ同じ状態です(今現在・・年齢もほぼ一緒) ほんと・・・どうしたらいいものやら・・ですよね(^^;) 私も何度かこちらのサイトで質問したり、参考にさせていただいたりしています。 先日、こちらのサイトで見かけた「爪にぬる」防止グッズです。→http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FQV8AA (ご存知かもしれませんが・・) 今、本気でこの商品を購入しようか検討しているところです。 私もいろいろやりました。絆創膏に包帯、手袋・・・ でもそれをやると眠れず、いつまでもグズグス起きていたり、夜中に何度も起きたり・・・結局は外してしまう・・ということを繰り返していました。 一度包帯で上手くいったことがあったのですが、朝、手が締め付けられすぎたのか、赤くなっていたりして、怖くなってやめました。 で、今はどうしているかというと、やっぱり子供から止めるまで待つしかないのか・・・と半ば諦めながら、それでもやっぱり・・と上記の商品を検討しているところです。 あと、今やっていることはネットや本などで、指しゃぶりの酷い例で、すごい歯並びの写真があるとそれをコピーして持って帰り、娘に「ほら見て~指チュッチュッしすぎると、こういう歯になっちゃうんだよ。こうなったらご飯食べれないよね」などと言いながら見せています。 娘の反応も「えぇっ!!こうなったらイヤだ!!」と言っているので、少しずつ「止めなきゃな・・・」と思ってくれればいいかなと思っています。 最近では、夜寝るとき「チュッチュッしないから手握って」と言ってきたりするときもあります。(でも結局しゃぶるんですけど・・・) これも一つの写真見せ効果かな・・・と。 あとは笑いにしてしまったり。。。 娘がチュッチュッしているとき「あら~○○は赤ちゃんになっちゃった?」などというと「違うよ!!赤ちゃんじゃない!!」と慌てて指を外します。 その後も見つけると「○○は~♪赤ちゃん~♪チュッチュク、チュッチュク~♪」と適当に歌を歌ったりすると、笑いながら(照れながら)「もう~違うっていってるでしょ~」といって止めたりします。 でもこれは子供の性格にもよると思うので、何ともいえませんが。。。 ムリに止めさせることによってストレスになると嫌なので、少しずつ少しずつ自分で意識してくれるようにするのが良いのかも知れませんね。 何だか長文なうえに、まとまりのない文章で申し訳ありませんが、今はそんな感じでやってます。 私の気持ちが入ってしまい、アドバイスにはなってないですね。。。すいません。

tsu-cot
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在、akingさんと全く同じような状況です。ムリにやめさせるより、様子を見ている方が多いようですね。もう少し様子をみてみようかなぁと思っています。

回答No.2

指しゃぶり。うちの子もしてました。 たしか5歳くらいまでしていたかと思います。 当時は私も悩んでいたのかと思うのですが、今となれば記憶が薄くなってきたくらいです。 当時、大人になるまで”おしゃぶり”をしている子はいません。という言葉で諦めましたが、親である私が神経質にならず良かったと思います。 絆創膏や指に落書きなど、色々方法はあると思いますが、そんな事をしなくてもほとんどは自然に治ります。 歯並びの問題もアゴが未完成なうちは何とも言えません。指しゃぶりをしなかった子も歯の矯正をする時代ですのでその時はその時です。 遊びになど、楽しいことに夢中の時ならばしないはずですし、就寝前などは安心して指しゃぶりをするのでしょう?それでいいと思いますよ。

tsu-cot
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 少し神経質になっているのかもしれませんが、やはり歯並びやアゴの事が気にかかるのが親心ではないでしょうか?

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.1

年長まで指吸いしてました。 口に入らないくらいに包帯を巻いていた覚えがあります。

tsu-cot
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ソックスを手に履かしたり、タオルで手をグルグル巻きにしたことがあるのですが、すぐに取られてしまいました・・・

関連するQ&A

  • 指にできた胼胝(タコ)を削りすぎてえらいことになってます

    僕の親指の表面全体にタコができてます。 よくゲームダコじゃないかと思われますが、ペンダコです。 僕の鉛筆の持ち方だと人差し指の第二間接の裏を親指の腹で押さえつけてしまっていました。 持ち方を変えてたのでそれはいいのですが そのタコが進化してしまいまして大変なんです まずタコの成長速度がすごいです。風呂上りに綺麗にけずりとって寝たのに、朝起きたら指の腹が真っ白です。 寝てるときも触らないように、親指を布で包んでガムテープでとめたりもしましたが効果ありません。 これはもうタコではなく、指の細胞が突然変異を起こしてると思います。 指の腹からは絶えず汁が滲み出てきます。 汗なのかもしれませんが。なぜか親指の腹だけずっとしめっていて 絶えず細胞の急増殖を続けています。 削らないでほっとけば治るとおもって3日ほど我慢してみましたが そういう問題ではないようです。 もう皮膚のDNAがタコを普通の皮膚の状態として認識しているようで 傷ができたらそこを治すってかんじでカラダにしみついてしまっています。 タコとのつきあいは今年で3年目になります。 こんな症状のタコをもってるかた、経験した方いらっしゃいますか

  • 指しゃぶりで指が・・・

    1歳2ヶ月の息子ですが、眠くなると必ず左手の親指をしゃぶります。 指しゃぶり自体はいつか終わるものなので気にしていませんが、 1.爪がふやける 2.しゃぶっていない時の指を見ると乾燥して白いスジ(ひび割れの手前?)がいくつも入っている。 以上2点が気になるのです。特に2は大人が水仕事が続いた後に荒れる様な感じに近いです。 私自身手が荒れ性で水仕事の後の保湿は欠かせません。 寝ている時にベビー用クリームを時々塗っているのですがあまり頻繁に塗るとそれだけ口に入る量も増える気がして・・・。 どこのお子さんもそうなのでしょうか? この時期、指のアカギレに悩む私としては子供がもしもそうなる前に何とかできたら、と思うのです。 過去ログに似た質問もあったと思いますが、アドバイスがありましたらお願いします。

  • 指しゃぶりをやめて欲しい

    2歳7ヶ月の男の子ですが、眠くなると指しゃぶりを 始めます。左手の親指と人差し指を同時に口に入れて ます。歯形残ってしまい、痣と言うかタコになってい ます。本人も痛がってるので、止めさせたのですが、 いい方法がありますか?よろしくお願いします。

  • 指の力を鍛えるには?

    来年小学校に上がる息子の発音が明瞭でない部分があり、発達の先生に「指の力を鍛えると良い」と言われました。 家では布巾を絞らせてテーブルを拭いてもらったり、洗濯物を洗濯バサミから外してもらうようなお手伝いをさせていますが、あまり効果が現れていません。 スイミングを習っていますが、他にテニスやピアノなど指の力が鍛えられそうな習い事をさせてみようかとも考えています(本人にやる気を確認してからですが)。 指の力を鍛えるのにお勧めの方法をご存知の方がいれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 幼児のばね指って伸びたり、もどったりしますか?

    現在3歳の息子がばね指と診断されたのは1年ほど前です。 先生からは学校に入る前くらいに手術をすればいいのでは、、、と言われ とくに他にアドバイス的なことは言われませんでした。 ここで検索したときに「マッサージをする」という方法もあるようですが、 したほうが良いのでしょうか? そして昨日、外出先で息子が左手の親指を押さえて「痛い、痛い」と言いだし、 見てみると親指が伸びていました。(ばね指は両手親指です) そんなにひどい痛みではなさそうだったのでそのまま家に帰り また指を見てみるともとにもどっていました。 本人もケロリとしていました。 このようにばね指って先天的なものでも伸びたり、もどったりってするものなんですか? はじめてのできごとだったのでびっくりしてしまいました。

  • 指しゃぶり

    1歳半になる息子が指しゃぶりをやめてくれません。 食事以外はほとんど口に指が入っています。 常に同じ指なので吸いダコもできています。 指しゃぶりをやめるためのクリームを塗っても1日どころか半日もしない内に味に慣れてしまい効果がありませんでした。 どのようにやめさせたらいいのでしょうか…?

  • 指の腹、股関節、内ももが痛みます

    1週間くらい前から、指の腹(ちくちくと)股関節、内もも(筋肉痛のように)が痛みます。 特に指でも両親指と小指の腹の部分(爪に一番近いところ)がちくちくと痛みます。何かで切った記憶もありません。 力が入らず、ポテトチップスの袋などが開けられず、はさみで切って開けています。 こんなこと初めてで不安で・・・ 過去のここの質問で「指先の痛み」で検索すると「リウマチ」って回答があり、それなのかどうか心配です。 私は37歳、男性。パソコン関係の仕事で、1日中パソコンに向かいますが、そんなにヘビーユーザーとは思いません。 また、1ヶ月前に「扁桃腺炎」で1週間ほど扁桃腺がはれ上がり、発熱が続きました。関係があるのでしょうか。(こちらは治っています。) このまま指がダメになってしまわないか心配で眠れません。 股関節・内ももはそれほどまだ気にはなりませんが、今まで痛くなったことがない部位なので、指と関係あるのかどうか心配です。 病院に行く場合、何科になるのかもわかりません。

  • 赤ちゃんのつめが割れます

    息子は8ヶ月です。2週間ほど前からはいはいが始まったのですが、はいはいをし始めてから、足の親指のつめが割れます。 引っかかっているのかと思い、毎日チェックして、少しでも伸びたら、切っているのですが、今日、また割れてました。 つめの角が折れて、めくれて、痛みはないようですが、とても気になります。 うちの子は、動きが激しいほうだと思いますので、引っかかって、めくれてきたりするのだと思いますが、短くしても、(ぎりぎりまでまいにち切ってます)めくれてきたりするので、爪の生え方がおかしくなったりしないか、とても心配です。 今までは、(病院に行っても、生えてからそろえるように言われるだけだろう)という予想で、病院にも行ってませんが、行ったほうがよいのでしょうか? それとも家庭で、どうにか対処方法がありますか? カットバンなどで、どうにかできますか? いろいろと検索しましたが、分かりませんでしたのでよろしくお願いいたします

  • ハンマートゥを直したい

    6~10年ぐらい前、ハンマートゥになってしまいました。 小さい靴を履き続けてハンマートゥになったかどうかはまったく記憶に無いのですが・・・。 ハンマートゥのせいか、足の爪が変です。 ハンマートゥ以外に私の足の特徴として、 ・足の甲が高い ・足の指の間が何故か開いている ・左足の中指・薬指・小指が右向き ・両足の中指・薬指・小指が約45度上向き(ごくたまにストッキングが引っかかったりします) ・人差し指が親指より長いギリシャ型(ハンマートゥになりやすいらしいです) ・両足親指が巻き爪 ・タコが出来ている など 足の指の間を開く?(値段700円ぐらい)道具みたいのがハンマートゥに有効、と書いてあった のをどこかのサイトに載っていたのですが、 すでに足の指の間が開いているので効果は無さそうです・・・。 ハンマートゥの直し方を知っている方がいましたら教えてください。 できれば医者に行かずにハンマートゥを直したいと思っているのですが・・・。

  • ウイルス性のいぼ

    30年も前のことで何故こうなったのか、はっきりとした記憶がありません。 両手親指の表面の関節部分に、一見タコのようなものができていて、これがイボだとは全く思いもしませんでした。 ところがネットでいろいろ検索しているうちにどうやら、私の指にできているものはイボらしいと気づき、HPで詳しく書かれていた病院へ行ってみました。 長年苦しんできたので(人前に手を出すことが怖く、様々な制限を自分に与えて生活してきました)なんとか、このイボから解放されるものならと・・・ 光が見えた!という感動でした。病院で診察してもらうとすぐに「あぁ。イボですね。少し時間がかかるでしょうが綺麗に治りますよ。頑張って下さいね」とお言葉が。 その後液体窒素のスプレーのようなものを患部に吹きかけられ、さほど痛みは感じませんでした。 サイトの検索では、あまりスプレー式の治療が行われていないようなのですが、効果はいかほどなのでしょうか。 綿棒の方が痛いようですが、患部に直接触るので効果が期待できそうですよね? 昨日、この治療を始めてしたのですが今日は特に変化がありません。 まだ、盛り上がっていて、赤みがあり、表面も硬い角質に覆われています。。。 イボ消えろ~!と心で唱えています。 早くなくなって欲しい・・・。そして、人前にどうどうと手が出せるようになりたい・・・。

専門家に質問してみよう