• ベストアンサー

グーグルの

ホームページをつくりました。1ヶ月前にグーグルに登録しましたが、順位が低すぎるので、SEO対策をしようと考えてます。 そこでいくつか質問です。 (1)ドリームウィーバーで作ってますが、XHTMLで作りました。HTMLと比較してSEO対策上有利なのですか? (2)h1タグにイメージを挿入してaltで文を入れてますが、altはグーグルは読まないからh1はテキストがよい、とあるプロに言われました。どうしても画像でやりたいならCSSで位置を-9999とかにして、見せないようにした方がいいといわれました。本当ですか? (3)headにxmlなんとかという宣言をしてます。xmlは全て小文字でなくてはならないと、かかれてますが、グーグルのクローラがいつきたかを知らせるコードが大文字です。SEO対策上問題がありますか? 以上よろしくお願いします。

  • HTML
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123isao
  • ベストアンサー率54% (186/341)
回答No.2

1.HTMLとXHTMLでSEOに違いは出ません。   SEOは内部構造と外部からのリンクなどによるもので、形式で順位の上下はしません。 2.ほんとにプロが言ったんですか?   それは隠しテキストというものです。   http://www.google.co.jp/webmasters/spamreport.html   googleはalt属性は読みませんが、それがリンクである場合は読んでくれます。 3.よくわかりません。

その他の回答 (2)

  • ratoa
  • ベストアンサー率40% (28/69)
回答No.3

cssで位置を-9999というのは、多分テキストを背景画像で置き換えるテクニックの事ですね。結構一般的なテクニックだと思います。 これは今のところ大丈夫なんじゃないかと、私は思ってます。でも今後スパムとされる可能性はありますね。もしかしたら既にアウトかもしれないけど…。 ちなみにwebサイトを作るプロ=seoのプロとは限らないのでご注意を。

noname#39970
noname#39970
回答No.1

1→XHTMLの対応ブラウザが(略)HTMLより不利 2→どうしてもと言うなら文字の上にかぶせて見えなくするのもアリ(-9999と似てるが画像が見えない人対策) 3→headとxml宣言は別物。多分大文字でも大丈夫

関連するQ&A

  • CSSの文字サイズ指定はSEOに影響しますか?

    htmlのテーブルレイアウトのウェブサイトをxhtml+cssに変更する仕事を依頼されました。 仕事が終わった段階で見せたところ、 「だいたい良いが、SEO対策のために、更新前のサイト同様、検索にかけたい用語の文字サイズに大小変化が欲しい」 と言われました。 元のサイトは<tr size="5">のように6段階で記述されていました。 自分なりに、構造をクローラーに理解させるように 見出しをhタグで囲んだり、もともと太めの部分をstrongタグで囲んだりなど基本はある程度押さえていますが、もとのサイトのように、段階をつけて文字サイズを変更する事は、SEO対策に有効でしょうか? 有効でれば、有効な記述方法があれば合わせて教えて頂きたいです。 簡単に言うと、 例えばcssファイルで .title1 { font-size: 12px; } のように記述された部分と .title1 { font-size: 30px; } のように記述された部分ではクローラーに対する重要度が 変わりますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • XHTML&CSSとドリームウィーバーについて

    最近というかずいぶん前からですが、ウェブサイトの制作に XHTML&CSSで記述しているサイトをよく見かけますが、 これにするメリットはただのhtmlと比べ何が優れているのでしょう? わたしとしては、htmlしかしらず、ドリームウィーバーver4で、 サイトを制作していましたが、最近、初めてXHTML&CSSで記述している サイトを読み込んで、レイアウトがめちゃめちゃなのに驚きました。 テーブルレイアウトでしか作ってこなかったので、正直どうして いいか戸惑っています。今後どうしたらいいのでしょうか? またドリームウィーバーの最新バージョンは、テーブルレイアウト のような簡単な見え方で、XHTML&CSSで記述ができるように なっているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 全体の要素に指定するには?

    今、XHTML 1.0 Transitionalでサイトを作っているのですが、 CSSを使用しています。 そこで、XML宣言を抜くとCSSが適用されなくなりました。 XML宣言を抜きつつCSSを適用させるにはどうしたらよいですか?

  • IEでのalt属性ポップアップ表示について

    img属性でカーソルをのっけた時にポップアップで表示される文字がありますよね? 普通はtitle属性の文字がそこに反映されるわけですが、IEの仕様ではalt属性でも表示されます。 ただ、同じalt属性だけでも IE上でポップアップ表示されるサイトとされないサイトがあります。 宣言の違いかと思い両方のソースを見ました。 共通で <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> になっています。 なぜか片方のサイトはalt属性だけで表示 片方はaltでは表示されない。 この違いは何なんでしょう CSSで設定でもしてるのでしょうか? また、ポップアップされてなくても 通常は出ないのが普通、というかソースには書いてあるので SEO上は問題ないですよね? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 検索エンジンにおけるHTML+CSSとXHTML+CSSの差

    自信のあるウェブサイトを作ったとしても、やはりそのサイトに訪れてもらえないと意味が無いですし、ウェブ制作を仕事として続けていくためにはSEO対策についての勉強も当然必要と思い、CSSの勉強を始めようと思っています。 そこで諸先輩方にお聞きしたいのですが、 『HTML+CSS』で構築されてるサイトと『XHTML+CSS』で構築されてるサイトでは、yahooやgoogleで検索された場合にランクされる順位に大きな差は出てくるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • XHTML1.1でのXML宣言とDTD宣言の書き方

    XML宣言によるレイアウトの崩れ等の質問はありましたが今回の質問と同じ内容は私には見当たらなかったため質問させて頂きます。 XHTMLでのXML宣言を <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> と記述しています。 上記の記述と <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> とで、文字コードの大文字か小文字かの違いだけなのですがどちらの方が良いのでしょうか。 同じくDTD宣言を <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd"> と記述しています。 XMLでは大文字と小文字を区別して扱うため必ず半角で書かなければならないとされていますが、XHTMLでマークアップされているサイトのソースを見るとどこもXML宣言での文字コードとDTD宣言では大文字が使用されています。 細か過ぎるというのは分かっているのですが厳密にはどのような記載が正しいのでしょうか。 ※今回投稿カテゴリーの小カテゴリーにて”XML”を選択致しましたがXHTMLについての質問の場合”XML”と”HTML”どちらにするべきでしょうか。 合わせてご返答、又はご意見を頂戴できれば幸いです。

    • 締切済み
    • XML
  • SEO対策

    SEO対策について。 検索で順位をあげるために、”SEO対策”で検索して、1位にランクした所のソースをみたら、 シンプルでした。これって、どうゆう事なんでしょうか? <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> メタタグはこれだけで、 <h1>や CSSとjavascriptを使っているようです。 意外です。、やはり、SEO対策など、やらずに、いいんでしょうかね? 検索サイトの立場から考えると、XHTMLに備えて、CSSやジャバを外部ファイルとして 入れているソースを上位に上げるようなシステムになっるのかなって思う事もありますが、本当の 所は分からないと思いますが、私も、CSS、ジャバも使っていてシンプル(これといってSEO対策してない) んですが・・・ なかなか、検索で上位に入りません。100以内にも入りません・・ 公開後2週間も経ちましたが、まだ、検索ロボットに見つけてもらえません。 見捨てられてるんでしょうかね(笑) やはり、タグのフォームは正式に書くべきなんでしょうか? 一応は、基本的なSEO対策は行っていますが、他に何か、対策は無いでしょうか? 上位ランキングで10位以内に入っているもので、”何でこれが上位”って 思うものがあります。更新もしてないし、SEO対策もしてるんだか、してないんだか分からないような もので、ただ、字数だけは、多かったですが、HPの内容も大切ですが、字の数も多い方が 上位に入りやすいんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • SEO 突然グーグルランキングから外れてしまいました

    ウェブショップを運営しております。 先月自分でホームページを作りました。その際SEO対策も考慮しました。 グーグルのクローラーに登録し、2~3週間後計測してみたら、あるキーワードで3位になってました。しかし、日に日にランキングは下がり、1週間後には26位になりました。その間HTMLを操作していません。2週間後には表示されなくなってしまいました。 なぜなんでしょうか? 自分でSEO対策本などを何冊か読んでましたので、スパム行為はしていません。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • XML宣言を無くすと、どうなりますか・・・?

    こんにちは。 XHTMLを本、インターネットで勉強しながら、ホームページを作っています。 その中で、いくつかの本とサイトが「XML宣言をするとIE6より古いブラウザは後方互換モードになり、CSSを使ったデザインが大きく崩れる原因となる」というような事を書いていた為、XML宣言を省略してホームページを作成しました。 ところが、「XML宣言は必須」のような事が書いてあるサイトもありました。 そこで質問ですが、XHTMLでXML宣言がされていないと、どうなるのでしょうか・・・? 例えば、XML宣言をした場合のように、あるブラウザで見た目が変になると言う事は無いのでしょうか。 回答よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • HTML
  • XHTMLでサイトを作る時の文字コード

    今までHTML4.01+cssでいくつかサイトを作ってきましたが、今回初めてXHTML1.0+css2.0を使ってとある会社のサイトを作成することにしようと思います。 そのサイトは、WinのIE6とIE7、MacのFireFox3でレイアウトが同じになるように作成する必要があります。 そこで、IE6の「DOCTYPE宣言の前にxml宣言をいれると互換モードになる」という問題を回避するため、xml宣言を外し、標準モードで作成しようと思うのですが、文字コードがshift_jisなのが気がかりです。 開発環境上shift_jisまたはeuc-jpにしておきたいのですが、UTF8かUTF16でない場合はxml宣言での文字コード宣言が必要と書いている書籍が多かったのが不安の元です。 ただ、別にかまわないと書いているサイトも見受けられました。 xml宣言をなくしても問題はないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML