• ベストアンサー

ワードで難しい漢字を作る方法を教えて下さい

okwv-firstの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ワードというか、、、そのパソコン単独で使う方法なら知っています。 スタート→プログラム→アクセサリ→外字エディタ 編集→コードの選択  で何も文字らしきものが書かれていない枠をクリックし、方眼紙のような画面に文字を書き 編集→コードのを編集して保存をクリック。 使用する際は、「がいじ」とひらがなで入力し、F5をクリック。 IMEパッドが開き、登録した文字が選択できます。 また、似た文字があれば、それを一部変更して作ることも出来ます。 編集→文字のコピー で探せばいいのですが、これはかなり大変・・・。 また、文字を作ったりする際、完成度というか見栄えの点が難しいのと、作ったパソコンでしかその文字は使用できないという難点があります。 がんばってください。

関連するQ&A

  • Word2003で、漢字変換がおかしいです。

    最近ですが、Word2003をインストールしました。 漢字変換をすると、とんでもなく難しい漢字(日常ではあまり使われない、見たことも ないような漢字)が最初の方に出てきます。 後ろの方に目当ての漢字が出てくるので、すごく困っている、というわけではありませんが、 少し不便です。 しばらく使っていれば辞書が学習すると思うのですが、このようなことは経験がないので、 辞書の設定がおかしいのかとも思います。 対処方法をご存知でしたら、ぜひ教えてください。

  • ワードに無い漢字をつくりたい

    七を3つ使う漢字「き」と読むと思って変換してみましたが、その漢字がありません。変換できない漢字を作成する方法がありませんか?教えて下さい。

  • ワード2003で漢字に読み仮名を付ける方法

    ワード2003で漢字に読み仮名を付ける設定方法をお教えください。

  • Wordで漢字変換できない

    Office2003と2007(ともにPro)の両方をインストールしています OSはWindowsXPのProです。 office2007をあとにいれたのですが、その直後から、Wordでのみ漢字変換できなくなりました。漢字変換しようとすると、 漢字辞書が存在しないかバージョンがありません、というエラーが表示され、漢字変換できません。他のExcel、powerpointは問題ありません。 2003と2007の共存をあきらめかけていますが、対処法ご存知のかたいらっしゃいましたらご教示いただけると助かります。 以上です。よろしくおねがいします。

  • 漢字を覚える方法

    漢字のテストをやります 漢字が苦手でうまく覚えられないんです。 早く簡単に覚える方法を教えてください

  • Word2013での漢字変換について

    私はWindows8.1でWord2013を使用して文章を作成しているのですが、古い漢字が探せずに困っています。例えば「蓮」という漢字の点が二個ついている蓮を探し出せないのです。昔の漢字がとても多くて、素早く検索する方法があるのなら教えてください。

  • 漢字変換の不具合を直す方法

    PCはWINDOWS7ノート,漢字変換ソフトはIMEとATOK2017がインストールされていますが、ATOKを常時使う設定にしてあります。 最近、本体のDとUボタンが押しても効かないため、BUFFALOのUSBキーボード入力で使っています。このキーボードは最初は上手く変換出来ていたのですが最近おかしくなりました。 初級という漢字に(左のしょきゅうは上手く変換出来ました。) 本体のキーボードで、しょきゅうと打って漢字変換すると「sykう」と出てUSBキーボードでは「syky」と出て漢字変換出来ません。あと、キーボード左上の「漢字」キーを押すと漢字変換モードにならなかったりもします。 これらの問題を直す方法を教えて頂けないでしょうか。 放電はやってみましたが、効果はありませんでした。 以上お知恵拝借したく宜しくお願いします。

  • 漢字を書けるようになるには

     ワープロと日本語変換ソフトの恩恵にどっぷりと漬かり、すっかり漢字が書けなくなってしまいました。  例えば、人と話していて、メモを取っている場合など、言ってることは分かっているのに、その漢字が思い出せなくなって、あせっています。  読めて意味は分かるのに、いざ手書きで書けない漢字が多くなって困ってます。 なにかいい勉強方法はありませんか?

  • この漢字? ワード7で出てこないのですが。

    土を二つ重ねて下に心という字は、漢字辞典では「ふし」とか読むらしいのですが、 人の名前に使われていて、word7でこの字を打ち出したいのですが、出てきません。 この字を打ち出す方法を教えて頂けませんか?

  • 頻繁に使う漢字に変換してくれる機能(Wordにて)

    私は医療従事者で、Wordで書類などを作成するときに、いつも漢字変換でイライラしています。 例えば… 末梢血幹細胞移植、などを入力したいとすると、 抹消血肝細胞移植、と変換されてしまいます。 ユーザー辞書を登録すれば良いのかもしれませんが、あまりに多くの用語があり、登録作業に時間がかかってしまいます… 何らかのソフトをインストールすれば医療従事者がよく使う漢字に変換してくれるようになると最高なんですが、そのようなことは可能でしょうか。 よろしくお願い致します。