• ベストアンサー

家に求人票が送られて来たのですが応じないと失業保険もらえなくなる?

現在給付制限中です。一昨日、一回目の認定日でした。 そして今日、ハローワークから「求人のご案内」という紙と一緒に求人票が送られてきました。 希望とは全く一致しません。 私としては求職活動が長引いても失業保険が入るし、限界までは妥協したくないと考えています。 しかし今回送られてきた求人票を見ると怒りさえ覚えるくらいのものでした。 毎回、認定日に提出する失業認定申告書には 「仕事が紹介されれば、すぐに応じられますか?」という欄に○をつけますよね。 ○をつけてるのに断わっても失業保険は支給されるのでしょうか? 希望する求人ではない場合も応じなければいけないのでしょうか? それとも断りの連絡はせず、無視していいものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

失業給付の条件に「求人の案内に応じる事」なんて ありません。 再就職の意志があり、失業状態にあれば受給できます。 自分の場合も紹介されたものでは納得できず 最終的には、自力で見つける事になりましたが 期限一杯、給付してもらいました。 しかし、無視は良くありません。

pumpada
質問者

お礼

断っても大丈夫みたいですね。 断りの連絡はしようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.8

こちらのハローワークでは 「断るときはご連絡下さい。また断る理由もお願いします」と連絡が あります。こちらの例で返答したのでそちらの対応にあわせて下さいね。

pumpada
質問者

お礼

連絡必須なのですか。私の地域は協力を呼びかける感じで書いてあります。色々みたいですね。 断りの連絡するか相談しに行くか検討してみます。 何度もありがとうございました。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.7

希望とは全く一致しない求人票が送られてきたのですね お断りになっても良いですが、有効に活用するなら ハーローワークに行って、受付で、送られて来た求人票の事で相談があるのですがと言って、面接・相談、今回の求人票が希望と全然違うのですがと相談、 (当然、申し込みの必要はありません) 求人活動1回にしてしまいましょう:ハローワークでの就職相談  

pumpada
質問者

お礼

ありがとうございます。 求職活動にするのもいい考えですね。検討してみます。

  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.6

私は無視していました。 断りの電話をいれるのが大人の対応、って おっしゃられてる方もいらっしゃいますが、 私の地域のハローワークでは、 応募する場合は連絡してください、 希望に沿わない場合は連絡不要、 って書いてありました。 それに、 いちいち、一人一人の断りの電話を受けるほうが 大変だと思うのですが…。

pumpada
質問者

お礼

私の地域は希望に沿わない場合は連絡の協力を呼びかける感じです。 連絡不要とは書いてないので一応連絡してみようと思います。 ありがとうございました。

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.5

>来週断りの連絡を入れようと思います。 こういう場合は「自分の持ってるスキルと希望職種等で考えてみたので すがうまくマッチングが取れていないように思えるので申し訳ありま せんが今回は辞退させて頂きます。また良いお話があれば是非ご紹介 下さい」と嘘でも言うのが大人の対応ですよ。

pumpada
質問者

お礼

わかりました。大人の対応でいきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#20412
noname#20412
回答No.4

普通にそれは廃棄して何もする必要はないかと。 私の場合はつい最近まで何度も求人が送られてきては合わないので捨てていました。 それでもハローワークには仕事を月2回は探しに行ってましたけどね。 失業保険がもらえなくなることはないです。 #なかなかいい仕事はないですよね~~。

pumpada
質問者

お礼

何もしなくても大丈夫なんですか。 一応連絡してみようと思います。 失業保険がなかったら妥協するしかないので困りますよね。 いい仕事見つかるまで頑張ろうとおもいます。 ありがとうございました。

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.3

>それとも断りの連絡はせず、無視していいものなのでしょうか? それは常識外でしょう。断りの連絡ぐらい入れましょう。

pumpada
質問者

お礼

ううっ。常識外ですか・・。 来週断りの連絡を入れようと思います。 ありがとうございました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

認定日にハロワで所定の認定手続きさえ済ませれば問題無し。

pumpada
質問者

お礼

そうなんですか。安心しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ●失業保険の求職活動について

    重複質問がありましたら申し訳有りません。 現在、失業中で失業保険を受給しております。 既に2回目の受給が済んでおり、 近々3回目の受給認定日となります。 そこでですが、 下記求職活動がハローワークの認める、 求職活動に該当するかが知りたいのです。 【状況】 ・ハローワークに出向き求人検索は行うが、  希望求人が無い為、職業紹介は行って貰っていない。 ・雇用保険受給資格者証の、「求職活動実績記録欄」には、  『求人情報閲覧』のハンコが前回認定日から2個押してある。 この状況の場合、 このまま次回認定日を迎えても、 受給は出来るのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ハローワークからの求人票について

    つい最近退職し、現在ハローワークに通ってます。今日初めてハローワークより郵送で求人票が送られてきました。<求人票の事業所から面接をしたいとの要望があり、面接を希望するなら期日までに紹介状の交付を受けるように>ということでした。求人内容が私の希望と合わないので、受けようとは思いません。こういった場合、ハローワークにお断りのご連絡を入れるべきなのでしょうか?そのまま連絡を入れなかったら、職安から仕事を紹介したのに応じられなかったと、紹介拒否にあたって給付制限されてしまうのでしょうか?その手紙には具体的なことは書かれてなかったので、どうしたらいいか困っていました。ご返答、宜しくお願いします。

  • 失業保険について

    失業保険について 現在失業保険をもらっているのですが、先日仕事が決まりました。 延長給付を受けていたので、次の認定日までに2回ハローワークへ行くのが条件でした。 しかし、1回いっただけで、派遣の方で仕事が決まったので、次の認定日までに2回ハローワークへ行っていません。次の認定日は28日で、仕事開始日は10月1日です。認定日から翌認定日の間に1回しかハローワークへ行ってないのですが、28日の認定日に行った時に、1日までの失業保険(28日分+2日分)はもらえるのでしょうか?それとも仕事が決まっても次の認定日までには必ず2回はローワークへ行かないと、28日分の給付はされないのでしょうか?残りは3分の1を切っているので再就職手当てはもらえません。宜しくお願いします。

  • 失業保険についてお願いします!

    失業保険の認定日を忘れてしまっていたため行けませんでした。 しかも認定日までの求職活動も1回足らないのですが受給できるでしょうか? ハローワークに電話連絡をして認定日は変更できたのですが。。 求職活動が1回足らないことはハローワークには問い合わせていません。 教えてください。

  • 失業保険の需給をやめたい

    私は今失業保険中なのですが、来年結婚することが最近決まりました。それまでハローワークや転職サイトなので求職活動をしていましたが、相手は地方へ住んでおり自営業で私もいずれそっちで働くため、正直こちらで働く意欲がなくなり、失業保険の需給(求職活動)をやめたいと思っています。 (給付は既に2回されています) このような場合、認定日になってもハロワークに行かずに勝手にフェードアウトっていうわけにはいきませんよね。どのような手続きをしたらいいのでしょうか?

  • 失業保険の受給について

    色々調べたのですが、かえってわけわからなくなったので質問させて下さい。 昨年3月に出産を理由に会社を退社しました。 失業保険受給延長中です。 勤続年数11年、年齢30歳以上です。 子供も1歳になったので求職申込・失業保険受給の手続きに来月より行こうと思っています。 近くのハローワークでは毎週木曜日に説明会を開催しているそうです。 (1)例えば、9/1に求職申し込みに行った場合、私の場合は  どのような流れで失業保険の受給になりますか?  私が思うのが出産で延長しているので、3か月の給付制限なしという事で、 9/1受給資格決定・9/8まで待機期間・9/11木曜日説明会。 9/8~1/6(120日後)支給・9/8~4週間に1回失業認定日。 (基準は求職申込した日より1週間後?) 120日支給なので、失業認定日は4回。 でしょうか? 1回目の認定日はいつになるのでしょうか? (2)また、失業保険は認定日後に支給されるようですが、いつまでハローワークを通して求職活動しなければならないのですか? (120日後にぱったりやめてもいいものですか?) (3)派遣会社に登録して就職活動しても認定されますか? わかる方回答お願いします。    

  • 失業保険とアルバイト

    私は先月末に退職し、現在失業保険の手続きを行っている最中です。 一昨日にハローワークに行き、離職票などを係員に提出し、来月の8日が失業認定日に認定されました。その認定日までの間、つなぎのために派遣のバイトをしようとする場合、失業認定日までは際限なくバイトをしても問題ないのでしょうか? 実は昨日も工場で派遣のバイトをしてきたのですが、認定日前でも報告はしなければいけませんか? あと、給付制限期間中に派遣などのバイトをしても、週に20時間以上・契約期間が7日以上でなければそのバイトのことをきちんと報告すれば問題ないのでしょうか?

  • 失業保険受給に関して

    現在、失業保険の手続きを済ませ、1回目の認定日も過ぎ、3ヶ月の給付制限期間中です。 今まで今住んでいる土地での職探しをしていました。(ハローワークの求人検索や窓口相談等で) しかし、10月から県外へ引越すことになりました。 引越すとなったら、引越し先での就職は希望しますが、今現在住んでいるところでは就職は希望しません(今こちらで就職してもすぐ辞めることになるので) この場合、ハローワークにこの旨を伝えると、「すぐに就職することが困難な者」という判断になり失業保険は受けられなくなってしまいますか?

  • 失業保険 実績について

    失業保険の認定で求職活動の実績をもらいたいのですが、 ハロワで気になった求人票を印刷して、応募せずに相談員に 内容を確認するだけでも求職活動の実績になりますか? たとえば、この求人は過去何回応募してるか、残業はどれくらいか 似たような求人がないか、などを聞こうと思うのですがいかがでしょうか? よろしくお願いします。

  •   失業保険の残日数の給付について教えて下さい

      失業保険の残日数の給付について教えて下さい 現在失業保険を給付されています。 10月2日が認定日で、「残日数は23日です。」 と、言われました。 この場合、求職活動は、残日数23日以内にした方がいいのでしょうか? それとも、24日以降次回認定日の11月2日までに求職活動をしても、 失業給付はいただけるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。