• 締切済み

Windows Media Playerのデータ編集をしたいのですが…

m_nishidaの回答

  • m_nishida
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

Windows ムービー メーカー で出来ないでしょうか? [スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]の中にあります。

lunchtime
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます。 確かにWindows ムービーメーカーがありました。 ですが、使い方が全くわかりません(^^;)。 今、自分なりにいじってみたんですが・・・サイズを小さくするとかの 編集作業がどこの部分から始めて使うのかがさっぱりで・・・(^^;)。 ヘルプサイトも見たんですが・・・編集作業はどこをどうするが???の嵐なんです。 すみません、実はずっとMACだったので、WINは無知なんです。 お恥ずかしい質問ですが、容量を小さくする方法だけでも教えていただけると嬉しいのですが。 なんか、他力本願ですみません・・・。

関連するQ&A

  • Windows Media Player でみる動画の編集

    Windows Media Player ※.wmvの動画です。この内容を編集したいのです。というより不要部分をすてて編集したいのです。。wmvのファイルが5こありますのでいいところをまとめて編集できればベストです。 いいフリーで難しくないソフトがあれば教えて下さい。 お願いします。

  • DMMファイルのWindows Media Playerでの再生について

    こんにちは。 環境 ■Windows2000 ■Windows Media Player9使用 DMMという動画配信サイトからDL購入した動画ファイルについて質問です。 以前からこちらのサイトで動画を単品ブロードバンドで再生期間無制限で 購入していたのですが、先日Windows updateを行った後からこれまでDLした動画を再生しようとすると「Windows Media Player が正しくインストールされていません。Windows Media Player を再インストールしてください。」というメッセージがでて再生されなくなってしまいました。 DMMのサポートセンターに問い合わせたところ、「ライセンス認証付き動画ファイル再生で使う MediaPlayerのDLLファイルの バージョンが一致しなくなる不具合のようです。」 という回答でした。 それ以上はDMM側の責任ではないのでマイクロソフトに問い合わせてくれ。ということでした。 ちなみにWindows Media Player9をインストールしなおしても直りませんでした。 再生制限があるファイルではないのでDRM関係ではないと思うのですが、Windows Media Playerの不具合をどうすればいいのか全くわかりません。

  • Windows Media Playerに関して

    日頃、Windows Media Playerバージョン7(最新)で動画を楽しんでおります。 これまでは、DLしたものをすぐに再生できたのですが、最近は必ずダイアルアップ接続が立ち上がり、インターネットに接続しようとします。 DLするサイトは同じなので、ファイル形式は同じなのですが正直言ってWindows Media PlayerやRealは詳しくないのでどうしてだかわかりません。 どこかの設定で、以前のように接続しなくても即再生できる方法があるのかなと思うのですが知っている方いらしたら教えてくださいませ。

  • ブログや動画投稿サイトのAVは問題ないのですか

    AVにも著作権はあると聞いたのですが、ブログや動画投稿サイトにAVをアップロードしても大丈夫なのですか。ファイル共有ソフトでAVを配信して訴えられた人もいるみたいですが、ブログや動画投稿サイトにAVをアップロードするのは問題ないのでしょうか。何故前者はだめで後者はよいのでしょうか。後者は動画の一部だけだからですか。

  • Windows Media Player8でWMVファイルが再生できない

    WebサイトからダウンロードしたWMV動画フアイルがwindowsMediaPlayer で再生できません、1mb程度の動画ファイルですが、音声のみで画像 が見れません、何か特殊なソフトが必要でしょうか?Playerのバージョンは8です

  • windows media player9をDLしたらマイコンピューターが開かなくなりました

    前にwindows media playerを使っていたのですが、media player classicを使うようになったのでWMPをアンインストールしました。 ですが、Yahoo!動画などのサイトで動画が表示されなくなり、しばらくして軽いWMP7.1をDLしました。 正常に起動したのですが、サイト内の動画はWMP9以降でないとどうやら見れないようなので、仕方なしにWMP7.1を削除しWMP9をDLしました。 しかし、WMP9も正常に起動しサイト内の動画も見れるようになったものの、マイコンピューターにアクセスすると、エラーの青い画面(エラー番号は忘れてしまいました…前にコピーして検索したのですが、どこかのBBSでそのエラーが出たらいい加減買い換えろ、と書いてありました)が表示されるようになり、青い画面から戻ってマイコンピューターにアクセスすると、懐中電灯の画像でファイルを探している表示になりましたが、いつまで経っても表示が出ず、やがてフリーズしてしまいます。 ネットは普通に出来ましたが、やはりマイコンピューターにアクセスできないのは厳しかったので対策をだいぶ探したのですが、「WMP9をアンインストールしてWMP7.1を使うべき」という書き込みがあり、アンインストールした結果、マイコンピューターは表示されました。 ですが、WMP7.1では動画が再生できないので出来る限りWMP9を使いたいです。どうすれば良いでしょうか。 また、.wmaファイルなどは全てMPCを使って再生しています(サイト内の動画の再生にWMPがないと困るだけ) なので、上記の対策が分からなくてもMPCでサイト内の動画が見れるのであればそちらの方法も教えてもらえると助かります。 なお、使用PCはwindows98SE、機種はSONY VAIOのデスクトップで使用約6年、プラウザはIE6.0です。 検索しましたが、もし既出で解決済みの内容でしたらごめんなさい。

  • 【ちょっと急ぐのですが】Media Playerでエンドレスに流したい。

    mpegファイルが30ファイルくらいあるのですがエンドレスで流したいのです。1つのファイルが終わったら自動で2つめのファイル。。というようにです。 動画編集ソフトでくっつけたりしたんですが、どうもファイル容量が大きくなってしまうので、何か別の方法があれば・・と思っています。どなたかご存知でしたらお願いします。

  • デジカメで撮った動画の編集

    既出のQ&Aをみても判らなかったので 新しく質問立てさせてください。 デジカメ(Fuji Finepix700)で録画した動画を パソコン(win2000)に取り込んだAVIを編集したいのです。 不要な録画を削除して時間を短縮できたらよいのです。 で、以前、ネットで調べて「VirtualDub-1.6.16」というのを ダウンロードしました。 これでとりあえず、画像の長さを短くするという目的はかなえられました。 が、今日気がついたのですが、 上記ソフトで編集したあとのファイルサイズがめちゃめちゃ大きいのです。 たとえば、27mb(49秒)のAVIファイルを 始点と終点を指定した部分を削除して20秒に短縮、 というのを1回し、拡張子もそのままでファイルを保存。 ただ単に、画像の後半をカットしただけなのに、 編集しおえたサイズはなんと142mb! 単純計算で約5.5倍以上のデカさです。 どうしてなのでしょうか? また、VirtualDub-1.6.16にこだわっているわけじゃないので、 他によさげなフリーソフトがあればとおもい、 これまた既出の質問をみてみて、 『AviUtl』というのをダウンロードしたのですが、 AVIファイルを読み込もうとすると サポートしてない形式といわれてはじかれてしまうのです。 『AviUtl』は2003年以降更新していないようなので もしかしたらそういうことなのでしょうか? (でもXPに対応しているってかいてあるけど) とにかく。 動画の単純編集ができるフリーソフトで 日本語版で、 ファイルのサイズが大きくならない (画質は保ったままで)で保存できるものがあればと思います。 ↑のような質問は多々見受けられましたが どれも自分にあてはまらない、またはリンク切れ(動画王国)、 または有料ソフト、英語ソフトなどばかりで 目的のものは見つけられませんでした。 どうかご教授のほど、よろしくお願いします! かならずお返事します!!

  • 動画の編集方法で困っています

    YouTUBEなどの動画共有サイトに動画をアップロードしたいのですが。サイズを100MB以下にしたり、形式や解像度など編集のしかたがわからないので教えてください。

  • Windows Media Playerで再生されている動画をDLするには

    自分が通っている学校の講義が、Windows Media Playerで配信されています。ですが、このオンライン講義は1週間で消されてしまいます。ですのでこの講座の動画をDLして、いつでも自分のパソコンで見て復習できるようにしたいのですがどうしたらDLすることが出来ますでしょうか? ちなみに、右クリックで対象をファイルに保存にするとインターフェイスがサポートされていないので保存できないと表示されてしまいました。