• ベストアンサー

VHSビデオデッキ内臓DVDレコーダー(HDDあり)

simakawaの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

RDR-VH85は,3.9万円位,RDZ-D60Vは8~9万円位ですね.前者はHDDの容量が少ないです. 後者はチューナーが更にデジタルが付いています.ハイビジョン録画が出来ます.HDDの容量が大きいのでこの価格差となります. BSでもNHKは加入しなくても見れますが,受信料が取られます.民放BSが無料です.CSは有料となります. もうデジタル放送は始まっており,デジタルチューナー付きのTVがあれば綺麗な画面を楽しめます. 一度デジタル放送をみたらアナログ放送は見れたものではありません. 勿論どこのビデオカメラであろうとも映すことは出来ます. アンテナは地上波デジタルを見るにはUHFアンテナ(4千円位~)とBS/CSを見るためのにパラボラアンテナ(7千円位)が必要です.

peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱりハイビジョンは綺麗なんですか、長い目で見たらハイビジョンにするべきですかね。 RDZーD60Vって8~9万円ぐらいですか、ヨドバシドットコムで見たら12万円ちょっとになってましたけど。

関連するQ&A

  • VHS付のDVDレコーダーを買うのと、DVDレコーダーとビデオデッキを買うのとどちらがいいか迷っています。

    こんにちは。 現在、古いビデオデッキとDVDプレーヤーを使っております。DVDレコーダーを購入しようと思うのですが、下記のとちらを買うべきか迷っています。 1.HDD250GBから400GBのVHSのない  レコーダー 2.ビデオも使用できる一体型のHDD 160GB  のレコーダー 同じような価格かと思うのですが、どちらを選ぶべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地デジと地アナの両対応DVD&VHSビデオレコーダー

    ○地上デジタルと地上アナログの両対応又は、ダブルチューナーの   DVD&VHSビデオレコーダーはありますか? ○BSデジタルチューナーのDVD&VHSビデオレコーダーはありますか? ○地上デジタル、地上アナログ、BSデジタルチューナー全対応のVD&VHS ビデオレコーダーはありますか?教えて下さい。

  • HDD/DVD/VHS一体型テレビレコーダー

    よろしくお願いします。 今度、ソニーからHDD/DVD/VHS一体型テレビレコーダー「RDR-VH95」から発売されるのを聞きました。 ・3タイプで録画可能 ・VHS→DVDに保存できる ・DVD+-R/RW対応 等に魅力を感じたのですが、他のメーカーで同様の機種は販売されているのでしょうか? ご存知の方教えて頂きたく思います。 よろしくお願い致します。

  • HDD内臓DVDレコーダーの購入について

    超初心者です。 現在もVHSのデッキは動いていますが そろそろ、HDD内臓のDVDレコーダーを購入 予定しています。 主な目的は、HDDからDVDへの録画を主に考えて います。 ソースは地上電波の留守録画とコマーシャルカット ぐらいだと思います。 媒体は、DVD-R、RVD-RW、DVD-RAMの三つは必要だと思います。 そして、たまにはVHSからのダビングも考えています。 VHSからの再生は、録画した機械から再生して、HDDなりDVDにダビングしたほうが良いのでしょうか? 最近、3IN1の機種もでていますが、VHS機能は 専用の機械に任せて、2台を並行して使ったほうが良いのでしょうか? 新しいソースはDVDに 昔のVHSは VHS<ランダム録画>→HDD→(DVD)→HDD→VHS<編集後> で再編集が・・ コストを考えると、ダビングだけ外部委託とか 新規納入の機種導入で困っていたす。

  • HDD内臓DVDレコーダー+ビデオ

    HDD,DVDレコーダー,VHS内臓のデッキを購入検討しています。 BSが見れるものが良かったり、録画機能(2番組同時など)、ダビング の速さなど欲しい機能についてみているとキリがなく、どれが1番良いのか まだ迷っています。 HDDの容量は160MBあれば充分と考えています。 そこで、皆様のおすすめの機種を教えていただきたいのです。 どなたか、何でもよろしいのでアドバイス等よろしくおねがいいたします。

  • VHS付きDVDレコーダーを買うべきか?

    <前提>DVDレコーダー(東芝)とVHSビデオレコーダー(日立)を使っています。NHKのBS放送はVHSビデオレコーダーのチューナーを使って視聴・DVD録画しています。 <原状>DVDレコーダーではHDDへの録画は可能。市販のDVDやこのレコーダーで録った番組のDVD-RAM再生は可能。最近、HDDからDVD-RAMへのダビング(録画)ができなくなりました。ちなみに、VHSビデオレコーダーは再生・録画ともに不可。BSチューナーとしてのみ使用。 <質問>先々のことも考えた場合、どうすればよいでしょうか。DVDレコーダーの修理については「HDD内の大事な録画番組が失われる虞がある」ため家内が反対していてできません。

  • DVDレコーダー

    引越しに伴い、DVDレコーダーを買おうかと思っています。そこで二つの商品について悩んでいます。 ・HDD搭載BS内臓DVDレコーダー HDD160GB DVD-RW・DVD-R録画対応 DV入力端子 高速ダビング時録画再生可能 追っかけ再生 最速24倍速ダビング BSアナログチューナー搭載 ・ビデオ一体型DVDレコーダー DVDマルチドライブ搭載でメディアの種類に迷わない DVD-RAM・DVD-RW・DVD-R録画対応 追っかけ再生 DVD同時録画再生 DVD直接録画 *同時録画再生はDVD-RAMで使用可 *ウラ録画 どちらも値段はほとんど同じなのですが、どちらが便利なのか分かりません。 個人的にHDD160GBのありがたみが実感できず、これならVHSがついている方がいいのではないかと考えています。 皆様の意見を聞かせてください。お願いします。

  • DVDビデオレコーダーについて

    HDD付きビデオレコーダー購入を検討しています。 ハードディスク以外の録画メディアとしては、DVD-RAM,DVD-R,DVD-RWと規格が一定に落ち着いていないと聞きました。 -Rと-RWとでメーカーが二分してるとも。 VHSやβのようなことが起こっているのでしょうか? 価格がさらに下がるともいえますか? よきアドバイスいただけたら・・・ おわり

  • DVDレコーダー と VHSビデオデッキ

    現在、テレビとVHSビデオデッキがあるのですが、DVDレコーダーを買うことにしました。DVDとVHSビデオがセットになっているタイプだと簡単なのですが、今あるVHSデッキをそのまま使い、DVDレコーダーをセットしようと思ってます。この場合、テレビに二つをつなぐのでしょうか? テレビは上等じゃないので端子が少ないんです。詳しくないのでうまく説明できませんが、ようするに上等じゃないテレビとDVDとVHSビデオをつないで使えるようにしたいんです。ダビングもできるなら希望しています。アドバイスください。

  • ビデオデッキからDVDレコーダー

    ビデオデッキからDVDレコーダー(HDD付き)購入された方に質問なんですが、 メリット・デメリットなどあったら教えてください。 DVDレコーダー(HDD付き)かDVDレコーダー(VHS&HDD付き)どっちにしようか迷っています。