• ベストアンサー

珍しいパスネット

電車とか山とかの写真ではなくて 可愛らしいイラストのパスネットを探しています。 ディズニーとかキティちゃんとかその他もろもろの。 どこか都内や神奈川県で販売している駅を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.3

参考URLのページの一番下に、各鉄道会社へのリンクがありますのでご参考まで。 各社へのリンクはパスネットの一覧に行くタイプや鉄道会社のトップへ飛ぶタイプなどいろいろですので、全てを見るにはチョット苦労するかも知れません。 例えば京王はリトルマーメードを販売しているようですが、特にディズニー関係は著作権の関係でデザインを公開しにくいのかも知れませんね。 ディズニーやキティなどは版権がありますので、なかなか作りづらい面があるようです。 自分の鉄道会社にマスコットがある場合はパスネットになりやすいですね。例えば東武鉄道の「とぶっち」は通年販売のカードデザインになっています。 このほか東京メトロのHappyMannerなんかも10/1から売り切れまでの期間限定ですが、キャラクターものですね。 お探しの手助けにでもなれば幸いです。

参考URL:
http://www.railfan.ne.jp/passnet/index.html
carinan
質問者

お礼

もっと近くで買えたら便利ですよね。参考に致します、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんは。 鉄道会社に勤めております。 私鉄各線のパスネット、柄が車両のであったり、路線図などだったりする事が多いと思います。 絵柄などですが、版権などがあるので、ナカナカ採用しにくいのが本当の所だったりします。 イベントや企画などで各社イレギュラーで絵柄のパスネットを出す事もありますが、 恒常的に発売していて、種類も多く、購入しやすいのは、 東京メトロです。 都内でも、見渡せば大抵近くに東京メトロの駅があります。 一番身近かと思います。 http://www.tokyometro.jp/joshaken/passnet/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Taku930
  • ベストアンサー率40% (113/277)
回答No.2

東武鉄道が運営している102clubのキャラクター「とぶっち」の絵柄のパスネットがあります。 東武鉄道の駅で販売しています。 参考URLは102clubのアドレスです。 「とぶっち」はむささびなんですかね、空を飛べるようです。参考URLを見ていただくと、所々にとぶっちがいますが、わたしはパスネットのとぶっちが一番可愛いと思っています。

参考URL:
http://www.102club.com/index.html
carinan
質問者

お礼

参考に致します、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.1

都内・神奈川県限定ですか? ディズニーリゾートラインの駅ならディズニーキャラのパスネットを販売しているですけどねぇ。

carinan
質問者

お礼

ディズニーへ行く際には買いますね、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

このQ&Aのポイント
  • WRC-X1800GSにはバンドステアリング機能がありますが、Webの記載では混雑を回避する機能と書かれています。同じくらいの混雑の時、速度の速い5GHzを優先的に選択する設定になっているか、またはそのような設定をすることは出来ますでしょうか?
  • WRC-X1800GSのバンドステアリング機能について教えてください。同じくらいの混雑の時、速度の速い5GHzを優先的に選択する設定になっているか、またはそのような設定をすることは出来ますか?
  • WRC-X1800GSのバンドステアリング機能は混雑を回避するための機能ですか?同じくらいの混雑の時、速度の速い5GHzを優先的に選択する設定になっているか教えてください。
回答を見る