• 締切済み

フローチャートについて

相関係数と相関マトリックスについてのフローチャートの書きかたを教えてくださいil||li_| ̄|○il||l 手順がわかりません(´;ω;`)ウッ

みんなの回答

noname#24129
noname#24129
回答No.1

相関係数を、公式を用いて求める場合の手順を、細かく分けてみます。 【1】2組のデータx{x1,x2,x3…xn},y{y1,y2,y3…yn}を準備(入力) 【2】共分散 ....[1]各データの合計値 .......(1)各データの合計値の定義 Sx,Sy  .......(2)各データの合計値の計算 Sx=Σxi,Sy=Σyi -→【2】[2](2) ....[2]各データの相加平均 .......(1)各データの相加平均の定義 Ax,Ay .......(2)各データの相加平均の計算 Ax=Sx/n,Ay=Sy/n →【2】[3](2) ....[3]各データの偏差 .......(1)各データの偏差の定義 δxi,δyi .......(2)各データの偏差の計算 δxi=xi-Ax,δyi=yi-Ay                ---→【2】[4](2),→【3】(2) ....[4]共分散 .......(1)共分散の定義 K .......(1)共分散の計算 K=Σ(δxi・δyi) ----→【4】(2) 【3】各データの標準偏差 .......(1)各データの標準偏差の定義 σx,σy .......(2)各データの標準偏差の計算        σx=√(Σ((δxi)^2)),σy=√(Σ((δyi)^2)) 【4】相関係数 .......(1)相関係数の定義 P .......(2)相関係数の計算 P=K/(σx・σy) ---→【5】 【5】相関係数Pの出力  ( 【0】各変数の定義を一括して行うも可 ) 各データの偏差が、共分散、標準偏差に重複して用いられるだけなので、ほぼ直線的なフローチャート図になると思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E9%96%A2%E4%BF%82%E6%95%B0

関連するQ&A

専門家に質問してみよう